• ベストアンサー

起動がとても遅いです。

cool_の回答

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

メモリーを抜き差し2~3回行ってみてください。 メモリーの不良を疑ってみてください。 参考になれば。

kanmi-t
質問者

お礼

実は質問した後 勝手に再起動を初めてしまい その後再び起動できませんでした。 リカバリもしましたがダメでした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • PCを起動・再起動するとクイック起動ボタンが消えている

    PCを起動・再起動するとクイック起動ボタンが消えてしまいます。先日までMSNサーチを使用していたのですが、こちらに不具合が発生したのでMSNサーチをアンインストールしたところ、質問のような状態になってしまいました。 同時にOutlookExpの受信画面の本文に貼り付けてあるURLリンクの起動も出来なくなってしまったのですが、こちらはシステムの復元をかけたら復活しました。しかし、クイック起動はPCを起動・再起動すると消えてしまいます。 どうか、よろしくお願いします。

  • 起動が遅い

    娘のパソコンなんですけど電源投入後黒い画面に白いカーソルの点滅 画面の左上です 5分程その状態でやっとXPが立ち上がり ようこそ画面が出ます 立ち上がった後も動きが遅い  使っているうちに少し軽くなります 原因と対策を教えて下さい よろしく お願いします

  • PCの起動時間が急に遅くなった。

    会社のPCなんですが 起動時間が急に遅くなりました。 ウイルスでもないみたいですし、ソフトをインストールなどもしていません。 以前はそんなことなかったのに 起動するまでに4~50秒ほど真っ暗な画面で左上にカーソル(?)が点滅した状態で しばらくたってwindowsのロゴがでます。 何か原因があるのでしょうか? 起動した後は普通に使えるのですが、 会社のPCなので私が壊しちゃったのかな・・ と思って (^^; アドバイスお願いします。

  • PCが起動しない

    何回かに一回PCが起動しなくなります。 具体的には、ブート画面のあとに一瞬出てくる左上でカーソルが点滅する画面から進まなくなってしまいます。 この症状は今のところ、再起動を何回か繰り返したり、ブートメニューを一旦開いてから起動したりしていると起動できます。 一回で起動できる場合もあります。 今のところ他に障害はありませんが、いつ完全に起動できなくなるかと不安です。 何か対処法はないでしょうか? また考えられる原因があれば教えてほしいです。 OSはwin7です。 詳しい方よろしくお願いします。

  • OSが起動しない。

    友達のPCのOSが起動しません。課題などがあるためとてもこまっています。 そのPCのOSはWindows XPで最初の情報がいろいろ表示されたあと画面が黒くなり左上のカーソルのみ点滅し、それ以降は起動しません。セーフモードで起動しても同じようになります。 考えられる原因としてはイージークリーナでお掃除しNorton SystemWorkのSpeedDiskでデフラグをしたからではないかと思われます。 上でも述べたとおり課題があって急を要するので対策がありましたらよろしくお願いします。

  • 起動して数分で、PCの画面が真っ暗になってしまう。

    とても困っています。 買って1年になるノートPCのことです。 起動して数分間はちゃんと使えるのですか、10分ほどだつと画面が真っ暗になってしまいます。 画面自体は、目をこらすと起動しているのが分かります。画面のライトだけが切れてしまうのです。 一度シャットダウンして、あらたに電源を入れればちゃんと明るい画面が復活するのですが、数分でまた真っ暗になってしまいます。 ちなみにPCから伸びているコードはちゃんと全部コンセントにつながっています。 どういった原因が考えられるでしょうか??

  • 起動していたPCが突然ブラックアウト

    お世話になっております。 皆様の知恵をお貸しください。 3ヶ月前より、起動していたPCが突然ブラックアウトするようになり、困惑しております。 その対処方法を教えて頂きたいと思います。 (1)症状 PCが起動していて、突然再起動みたいな、動作を起こすが、パソコン、モニターの電源は入っているものの、画面が出てこない。 ※モニターのスイッチのライトがPC起動時はブルーなのに待機時のオレンジのままになる。 ※強制終了して、再度パソコンを立ち上げると、ウインドウズ立ち上げの時の「ファファファン」の音はするものの、モニターに画面が出てこない。 (2)対処方法 先ず一度強制終了をして、電源の横にあるリセットボタンを押すと復活する時がある。 すれでも復活しないときは、PCのコードスイッチを切り、しばらく置いて再起動、リセットボタンを押すと、復活する時がある。 以前よりか症状が頻繁に起きるようになってきていて、困惑しております。 予測される原因、対処方法をご教授宜しくお願いします。

  • XPがすんなり起動しません

    PC起動時、BIOS画面の後真っ黒な画面になり左上にカーソルがピコピコしますが、そこから進みません。 ただ、その間最初はHDDのアクセスランプがついて少ししたら消えるんですが、そのときにエンターキーを押すとXPが起動します。 この現象はSPYBOTをインストールしたときの再起動時から始まりました。何か関係があるのでしょうか? 修復方法をご存知の方、よろしくお願いします。 PCは自作でWINXP-PRO_SP1、CDもあります。

  • 起動した際

    ギガバイトのマザーボードでOSを新規インストールして起動したところ、起動するたび、一番最初のギガバイトの画面のあとブラック画面で左上に白いアンダーバーの点滅が出てしまいます。どうしたら消えますか?

  • ノートPCが起動しない

    こんばんは、 先日、ノートPCのキーボードが不調になり、 http://support.microsoft.com/kb/881892/jaを行いました すると、PCが起動しなくなりました ロゴがでて、次にログイン前の青い画面になったまま止まってしまいます どうしたら治るでしょうか、大切なデータが保存されているので 復活させたいのです よろしくお願いします