• ベストアンサー

鬱からの治りかけ、戻るまでにどうしたら

duffy0777の回答

  • ベストアンサー
  • duffy0777
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

私も同じ様な状況から1年前に社会復帰しましたが、upojさんの言うように以前のようなスケジュールがこなせるか不安だったので、まずは週3~4日のお仕事にして、少し様子を見て、安定してから週5の仕事に戻しました。 何事も急に状況や環境を変えすぎると やっぱり体や心がびっくりしてしまいますので、徐々に馴らしていくことをおすすめします。 また、以前のようにできなくても自分を責めないようにしてください。

upoj
質問者

お礼

じょじょに、が必要なのですね。 できないことが、怠けていることに思えてきて自責していました;難しいですが、気をつけます。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ストレスなく、うつじゃないのに自傷や自殺をしたい

    私はうつ病ではありません。 以前うつ状態になっていたことはあります。 また摂食障害はまだ治せていませんが、 それに適応しながら毎日を送っている感じで 以前自殺を図った時のような激しい罪悪感や 無価値感や体調不良も今はありません。 今は割とフラットな気持ちで毎日を送っています。 ですが、よく自傷したいという衝動や 自殺するイメージが何度も頭に浮かびます。 私自身精神的な病気という感じはまったくしません。 でも自傷や自殺の衝動は結構強くて執拗に感じます。 やりたくてたまらないような気持ちになります。 手首を赤ボールペンで塗ったり、絶対人に見えない足を切ったりして 何とか気を紛らわしています。 それがどうしてそうしたいのか本当にわかりません。 ストレスとなるようなことも思い浮かびません。 自分の憶測ですが、依然何度も自殺を想像することによって 内面を保っていた時期があったので 反復して繰り返した思考が癖みたいになって なんともなくなった今でも脳が勝手にその癖を繰り返しているのかなとか思っています。 そういうことってありますか?もしくは別に理由があるんでしょうか? 私のようにストレスがないのに自傷や自殺を考えてしまう人はいますか? またどんなふうに対処したらいいんでしょうか? ストレスと感じることもないのでどう対処したらいいのかわかりません。

  • なかなか治らない鬱はボーダー?

    なかなか治らない鬱はボーダー? 9年間、鬱で治療しています。良くなったり悪くなったりを繰り返しながら休職復職を繰り返し退職しました。ODも何度もやっています。その他に自殺未遂を2回。 なかなか治らない鬱はボーダーだと何かで読みました。ボーダーはODを繰り返すとも。。。 イライラすることはありますが破壊衝動はありません。飲む食べるで落ち着かせています。 躁状態と感じることもありません。低いところで波打っているような状態です。 私はボーダーなのでしょうか。 だとしたら長年付き合っている主治医は何故言わないのでしょうか。

  • うつの薬について

    鬱になって2年以上たちます。 衝動的に自殺を考えます。人を傷つけたことがトラウマとなっているようで、一生背負っていくことでしょう。 効鬱剤と呼ばれている薬を処方してもらっていますが、2年もたつと依存状態になり、効き目が薄まってきています。 4週分ほど処方してもらっていますが、全部一気飲みすると楽に慣れるでしょうか。

  • 鬱状態と自殺思考

    数ヶ月前に、主に仕事が原因となって鬱状態と診断をされた者です。 鬱状態になった後、職場を退職し、長期休暇をとったりした結果、 うつの状態であったとき、正常に考えることもできなかった状態がうそのように、 健康的な状態となっていました。 ただ時々、自分の精神状態が正常なのかどうか疑うような時があり、 現在の自分の状態を客観的に把握したいと思っています。 具体的にどのような時かというと、何かうまくいかないことが会った時など、 精神状態が非常に不安定になり、過食にはしり、自殺思考(死んでしまいたい、など思考に至るのみ)に至ることが度々あります。 どなたでも、日々の物事がうまくいかなかったときなど、 気分が落ち込んだりすることは、ごく自然なことだと思いますが、 過食にはしり、自殺思考に至るというのは、正常な状態とはやはり言い難いでしょうか?

  • 鬱でしょうか?

    高2女子です。 だいぶ前からなのですが、中2の時にいじめられたこと、その時とられた親の態度や周囲の目から塞ぎこむようになりました。 鬱やその他の精神疾患についてもネットや本で調べ、症状や原因を確かめたりするのですが、当てはまることが多いです。 例えば、無気力、無感動、倦怠感、自殺願望・未遂、自傷行為などです しかし、私は、鬱というものは周囲の人と会話が出来ず、食事や入浴などの生きるためにしなければならないことが、一人では出来ない状態だと認識しています。 しかし、私は学校に頑張って通っていますし、友達と笑い合うこともできるし、恋人もいます。 笑い合っているのは心から楽しいわけではありませんが、笑えるうちは病気ではないと思います。 鬱でも笑ったり恋したりできるんでしょうか?

  • まだ鬱なのでしょうか

    コミュニケーションがうまく取れない、物をすぐ忘れる、要領が悪い、イライラする。幼少時の交通事故による高次脳機能障害を疑いながら診断によって否定され、30才まで生きてきましたが仕事でストレスがたまり、ついに鬱になり仕事もやめて3年ほど経ち、引きこもり状態です。上記の理由で恋愛・結婚はいうにおよばず友人もいませんし、仕事をやり遂げるやりがい等、人生の楽しみのほとんどを得ることができなかったと考え、これからも無理だと考えています。医師は「やれる仕事はある」といいますし、確かにそうだとも思いますが、これからも無理をすれば待っているのは苦しみだけだと考えています。ここ2年ほどは、「できれば両親が亡くなるまで生きていてあげよう(略)」と、そういう考えで生きてきました。 生きるに困難な理由があるからと自殺願望を持つ、それ自体まだ鬱状態と言えるのでしょうか。それとももはや鬱というより性格によるものなのでしょうか。 睡眠障害、無気力感はあります。 見放されるのが怖くて主治医にも誰にも話さず、「やる気が出ない」で押し通しています。

  • 発作的過食嘔吐、鬱状態を抑える市販の精神安定剤

    発作的過食嘔吐、鬱状態を抑える市販の精神安定剤 のようなものを探しています。 感情の波が激しく、ほんとうに些細なことでひどく気持ちが落ち込み何もできない、したくない、 死にたい、どこにも行きたくない。というような鬱々としてしまったり、逆に イライラしてしまい、泣きじゃくったり、破壊衝動が抑え切れなかったり、過食嘔吐に走ったりしてしまいます。最近は刃物を持ち出すこともありました。 まだ学生で、医者に行くといってもなにもわからないし、親はまず私の相談を真剣に聞いてくれたことがありません。逆に話をして余計深く傷ついたこともあり、親にはもう相談できないと思うので病院に行ける確立は低いです。 根本的な解決にはなにもつながらないことはわかっていますが、今のままだとまともな生活ができないので、些細なことで発作的に起きてしまう鬱状態や、破壊衝動などを押さえつけられる「市販の精神安定剤」があれば、是非教えていただきたいです。

  • うつになりやすい3月

    22の頃うつ状態と診断されてから、8年ほどたちました。今の時期は、鬱の人にとっては、一番きつい時期だと思います。私も例年3月ごろは、やる気がなくなり、悪いことばかり考える傾向があります。そんな中、久しぶりに英会話の授業にでてみました。調子が悪いから、ろくにしゃべらずに終わるかなと思ったのですが、意外に会話が弾んで楽しんでいました。以前は、鬱になるとしゃべることがおっくうで、人を避けてしまいがちでしたが、今年は少し違うようです。良い傾向なのでしょうか。

  • うつの過ごし方

    最近、うつ病になった23女です。 どうしてもへこんでしまう時間帯、わけのわからない不安で泣き、死にたくなったりします。 そういう時間をどう過ごせばいいのでしょうか。 いまルジオミール25ミリグラム×2 メイラックス1ミリグラムの薬を飲んでいます。これはどういう薬ですか。聞いてるとは思えません。私は過食もしてしまいます。それもうつが原因だそうなのですが、薬を飲んでも過食はとまりません。どうすればいいでしょうか。 早く直るにはどうすればいいのでしょうか。 切り捨てられる重荷は、切り捨てて行きましょうと先生に言われました。 私は実家を離れて彼氏と同棲をしています。三年になりますが、未来がないので分かれたほうがいい、という結論につこうとしてます。ただ、実家には私の寝るスペースもないほどせまいので、荷物送って実家に帰る、というのができません。実家も社宅で三月いっぱいでお払い箱、そうなれば両親は離婚するので母とは一緒にいてあげたいとおもっています。そうなればすむとこさがして引っ越して、となりますがお金がありません。今、ここにいる理由もないのに帰る場所もここしかなく、どうすればいいのか、こういったのもうつの原因の一つかもしれません。何も考えずに地元に帰れれば、うつもよくなるような気はします。でもできないし、こんな状態でひとりですべての手続きできるかも不安です。 以前友人の恋人がうつになり別れを告げられ、その友人もうつになってしまった、それを聞いても私は何もしてあげられずにただ苦しいだけだった、という事があるので、私は自分がうつだと言うことを誰にも言ってませんし、、言うつもりもありません。 経験者のかた等、アドバイスおねがいします。

  • 欝病はどこからが欝病となるんでしょうか

    欝病の前に、私の悩み(愚痴かもしれませんが・・・)を聞いてください。 私は学生で、学校では悪口や陰口を受け、家庭では孤立。友人からは毎日「愛情表現」と言う名の罵倒や「死にたい」等の言葉を浴びせられています。 こんなのただの甘えかもしれませんが、正直すごく辛いです。 悪口や陰口の原因は目立ってしまうかららしいですが、辛くて自傷行為を隠すために長い靴下を履いたり、好きな合唱や美術で目立ったりしてしまうのは、やっぱりダメなんでしょうか。 友人からもよく説教され、「来年学級委員候補だし友人もステータスだから目立つ癖やめて」などとよくいわれます。 家庭では夫婦喧嘩、嫁姑喧嘩(?)が毎日のように勃発し、今はあまりありませんが取っ組み合いしたり、近所まで届くぐらいの怒鳴りあいをしたり、挙句の果てには中身入りのペットボトルを顔面に投げられたこともありました。(なんとか避けれたので平気でした) 私も反抗することが多くなり、よく母を怒らせてしまい、どんどん孤立していきました。 兄がいるのですが、兄は帰ってくるのが遅く、帰ってきてもネットの音声通話で夜中まで隣の部屋でドンチャン騒ぎ、すごくうるさいのですが反抗すると暴力振るわれるんじゃないかと思って怖くてできないんです。 最後に一番辛いのは友人です。 友人のことは私も好きですが、時にすごく私を傷つけてきます。クラスの人気者。文武両道の天才。私でも嫉妬するぐらいなのに、部活で先輩が嫌なのか「死にたい」とよく言い、「学校面倒くさい。死にたい」とも言います。好きな友人のため、先生にも相談していきました。解決策を言われましたが、私が友人に「先生とかに相談したら?」と言っても「どうせ解決しない」の一点張り。転部も言いましたが先輩が怖いとのことでして・・・・私以外の人は皆冗談だと思って笑って受け流してるのですが、私は真に受けてしまいパニック状態になることもしばしばです。そんな私を見てよく友人は笑ってきます。メールで「今から死んでくる・・・」って言われて、パニックになりメールを送り続けて数分後に「ウソだよwwwww馬鹿じゃねぇのwwwwwwwwwww」と言ってくる事もよくあります。悩みがあって鬱になり、それで友人はこんなことになってしまったのでしょうか・・・メールで今さっきも「学校めんどくさい、人と関わりたくない、死にたい」といわれました。返信をどうすればいいのかわからず、放置状態です。今泣きながら文字を打っています。 欝病の話になりますが、欝病とネット診断で出てきても、どうせなぁ・・・と思ったのでここで質問させていただきます。症状(体調)的には 1、嫌な事しか考えられず、正直授業も明るいフリしてるけどまったく頭に入ってこない。(こんなノートのまとめ方したら、迷惑(心配)かけないよな。と思い、わざと明るい感じのノートのまとめ方したりします。) 2、学校に行こうとするたびあんなことやこんなことを言われるんじゃないかと思い、泣きながら登校する(最近はなきすぎのせいか、泣いても涙ああまりでません。泣いた後のスッキリ感なんてないです。)ちなみにこれは友人と別れた後の下校道でもあります。 3、毎日体が痛く(気持ち悪く)なり、休みたいと思ってしまう(以前は保健室の常連でした。最近は迷惑かけるんじゃないかと思い、よほどのことがないと行きません。) 4、誰かに助けを求める事ができなくなっている(以前は市役所(子供の人権110番)にも連絡しましたが、助けてもらえず、頼りにしていた先輩にも裏切られ、人が信用できなくなってきています) 5、とにかく自分が憎くて仕方がなく、自殺方法や自殺について調べたり、カッターで体中傷つけてしまう。(勉強も運動もできない。友人からも馬鹿にされてしまう私が嫌いです。憎いです。なんで努力できないんだと思います) 6、ちょっとしたことでイライラしたり、傷ついたりする(とにかく細かい事にも傷ついて、身の回りの何もかもが怖いです。) 7、とにかく気分が落ち込み、思いっきり食べる時もあれば、食べない時もあり、体がどんどん太ってしまう。引きこもりで宿題もロクにやってない。 これは甘えですか・・・?もし欝病なら、精神病院にいきたいですが・・・親が怖くて行けないんです。母親も元虐められっこで・・・・大分利己主義者になってます。自傷行為がバレたときは馬鹿にされてしまいました。 私ってやっぱり馬鹿ですか?ただ甘えてるだけなんですか?何もできないクソ野郎なだけですか?回答お願いします