• ベストアンサー

海外(アジア)現地発着のツアー

kenjim9999の回答

回答No.3

たまっているマイレージがJAL,ANAならば、マイルを「JAL利用クーポン」「ANAご利用券」などのJALグループ、ANAグループの金券に変えて、それを使ってJAL,ANAのパッケージツアーに申し込むという方法もありますよ。 特典航空券に変えるよりマイルのコストパフォーマンスが劣る気もしますが、エアオンリーで不安なのであれば、ひとつの選択肢だと思います。

shigechama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 金券でパッケージツアーに申し込むのはできないと思っていました。 調べてみます。 すべてマイルで補うことは難しそうですが、 不足分を現金払いすればいいですもんね。 娘とふたり旅行なのでこれが一番安心かも。

関連するQ&A

  • マカオの現地発着ツアーにつてい教えてください(><)

    来月中旬頃、家族でマカオに行く予定を立ててます。 地方からの出発なので、前・後泊のないように地方から乗り継ぎで香港に入るルートで、航空券は既に手配できたのですが、現地発着ツアーが検索できません。。。 姉以外は英語も話せず海外旅行の経験もなく、初老の母を連れて私自身も初めての海外なので、できればJALパックなどの現地空港に係員が迎えにくるフリープラン(+オプションで観光)を考えていたのですが、どうやらマカオ行きはランドオンリーの設定がないようで焦っています。 混み合う時期なので早めに手配したいのですが、やはり航空券とツアーを別々に組むのは無理でしょうか・・・? できればマカオ行きのフェリーも考慮して空港に現地係員が迎えにくるプラン、難しそうであればマカオ行きのフェリーまで個人で手配して、ホテル+観光オプションだけ、どちらかの会社にお願いしたいと思ってます。 (その場合、かえって予算は高くついてしまいますか?) 姉の仕事の関係で、前・後泊が難しそうなので、もし上記で該当するものがなければ旅行自体を断念するか、地元発の添乗員付きのフリープランの設定がなくショッピングだらけのツアーになってしまいそうです。 今話題のマカオにどうしても行きたいので、どなたか現地事情に詳しい方、実際に現地発着プランを利用された方がいれば教えてください!!

  • JAL国際線特典航空券 海外発日本着

    いつもお世話になります。 マイラーのプログを見ると国際線特典航空券を韓国→日本→韓国と手配しているのを見ます。 私もJAL国際線特典航空券で 韓国→日本→韓国 または 香港→日本→香港 と計画中ですが 最初に、関西空港から韓国または香港に行くのには どうすれば良いのでしょうか? 正規の片道、格安運賃や悟空の帰り破棄等お薦めを教えて下さい 尚、JALのマイレージしか持っておりません。

  • メルボルン発現地発着ツアー

    現地発着ツアーのメルボルン発10日間のウルル方面(アリススプリングス解散)ツアー参加したことがあるかたいらっしゃいましたら感想お聞かせください! 旅行会社、ドンキーさんでだされている主催会社はアドベンチャーツアーさんです。 一人で参加予定です

  • 韓国便における複数の航空券の併用(クロス発券)

    今度、ANAの特典航空券を利用して韓国に行こうと思っているのですが、 週末は空席がなかなかなく、行きだけOKだったり帰りだけOKだったりするのです。 (希望の日はゆきが空席待ち7番目、帰りは空席待ち4番目でした。3週間ほど前に 連絡がなかったら難しいのかなという気がしますがどうでしょう?) そこで代替案として、行きはANAの特典航空券の往路で韓国に行き、 帰りはJALの特典航空券を韓国発で発券し往路で帰国。、 次に韓国に行くときには、JALの特典航空券の復路で韓国に行き、 帰りはANAの特典航空券の復路で戻ってくるということを考えていますが、 これは可能でしょうか? --- 航空会社によっては、往復の旅程中に別の往復航空券を利用することを禁止 しているところもあるようですが、ANAの場合は大丈夫でしょうか? 航空会社によっては次の4つのパターンが考えられます。 ・自社(ここではANA)の現地発往復航空券のクロス発券でもOKか ・自社はNGだが、他社(JALなど)の現地発往復航空券のクロス発券ならOKか ・他社も含め航空券のクロス発券はNGだが、航空券を利用しない(船などを利用)ならOK ・いずれもNG ちなみに、JALやその他の航空会社の場合はどのようになっているのでしょうか。 また、航空券の種類によっても変わってくるかと思います。 いろいろ調べてみたら、ANAやJALにはそうした制約はないようなのでOKなのかなと思うのですが、いかがでしょうか。

  • ツアー旅行でのマイル

    マイルについて質問です。 先日、JALツアーで奄美大島へ旅行しました。 あまり意識していなかったのですが、受付で 「マイルの登録をしましたか?」と言われてしていなかったのでマイル登録を済ませました。 今回はJALツアーでしたが普段はJAL主催のツアーではないものでJALを利用した旅行は頻繁にします。 JALツアーでないものではマイルは貯まらないのでしょうか? JALツアーだといきなり航空券が来ますが、その他のツアーだと 空港で航空券の引き替えをしています。 飛行機はJALを利用しているのに・・・と少々疑問です。 達人の方、教えてください。

  • 特典航空券でランドオンリーに参加するのですが・・・

    家族でジャルパックで海外ツアーへ参加します。飛行機はJALではありません。 夫だけ特典航空券を持っているので、ランドオンリー(現地発着ツアー) で参加するのですが、夫の旅行代金に燃油サーチャージが含まれています。 特典航空券は航空会社によっては燃油サーチャージを請求しないと聞いています。しかも旅行会社のツアーでそれを請求されるのはおかしいとおもうのですが・・・? ご存知の方、教えてください。

  • JALとANA航空会社特典航空券どちらがお得?

    JALとANAのマイレージを両方貯めています。 最近ではJALの利用が多いので、JALかなあと考えていますが、 最近は旅行に行く時間が無く、マイレージも余り気味です。 本当は時々利用したいのですけどね。 そこで、海外の特典航空券への交換を見据えて、 どちらの航空会社が特典利用が有利なのでしょう?

  • 日本旅行ツアーのマイレージ

    JALのマイレージに入っています。 1年前、航空券だけ自分で手配したときは70%のマイレージ加算が付きました。格安だったのかどうかは覚えていません。 今回日本旅行の航空券+ホテルのツアーでアメリカに行きます。 1:ツアーのマイレージが50%なのか70%なのか? ご存じの方教えて頂きたくよろしくお願いします。

  • 現地集合プランで行きたいのですが・・・

    今度 ANAの特典航空券を使い、海外旅行をしようと思います そこで 旅行会社の現地集合プランを使いたいのですが、そこで色々調べたら ANAのツアーと近畿日本ツーリストの一部を見つけたのですが、 他にどんな旅行会社がありますか? 私は 成田・羽田発でヨーロッパ辺りに行ってみたいと思ってます。

  • マイレージの貯め方(エジプト・トルコ方面)

    成田発エジプトツアーを申し込み中です。 エジプト航空直行便の添乗員付きツアーの予定でしたが、 できればトランジットの間にイスタンブール半日観光したいことと、 トルコ航空のマイルがJALで使えると知って、トルコ航空格安+現地発着ツアーも考えています。でも、 マイレージはあまり使ったことがないので実際どれくらいお得になるのかよく分かりません。 アメリカン航空のカードを作ってそれにトルコ航空のマイレージ6365×2(100%)をつけてもらって、それをJALで利用して?、手持ちのJAL3000マイルとあわせて、15000マイル以上なので国内往復無料航空券が手に入ると考えてもよいのでしょうか? また、エミレーツ航空やカタール航空はいかがでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。