• 締切済み

評判が悪いってどこが悪いの?

ji-tyanの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.7

貴方が現在御自分のPCに不満が無ければ周囲の悪評は気にする必要はありません。 私はWin2Kから始めてXPを入れたのがVISTA発売後でした。 VISTAの(XPより)新しい表示に憧れはしました、しかし動作環境が合わなかった為渋々といった感じで諦めました。 ですが自作機故にいろいろ追加して今は楽しんでいます。 Win7RCが動いた時には小躍りました。 が所詮評価版のため時々遊ぶ程度になり今はXPとLinuxで楽しんでいます。 その内にはと思っていますがXPの更新プログラムの提供が終わるまで多分このままでしょう。 XPはだんだん周辺機器の対応が無くなって来てはいますが貴方の方はまだまだそういう事は起きていませんから悔しがる必要も無いと思います。 あ~うらやまし! 以上です。

noname#128716
質問者

お礼

買ってまだ9ヵ月なのでまだ不満とかはないですね。これから使っていくうちに出てくるかもしれないですけど。ところでプリンタを買おうと思っているんですけど、エプソン、キャノンどちらがいいのですか?

関連するQ&A

  • 最近のWindows8.1の評判はどう?

    Windows Vistaは、デビューした時から評判がめちゃくちゃに悪くて、Windows 7がデビューした後もずっと評判はめちゃくちゃ悪かったですが、これに対して、Windows 8.1はデビューした時は、Vistaよりさらに評判がめちゃくちゃに悪かったのに、最近は、Vistaみたいな悪評は聞きませんが、これって最近のWindows8.1は評判が良いという事なんですか?

  • ビスタの評判があまり良くないのは何故なのでしょうか?

    「動きが遅い」「不安定」と周りから聞いた事があります。 何故でしょうか? メモリが原因なのでしょうか?最近のモデルだとメモリは4GBや2GBだと思います。ビスタ発売当初は搭載されているメモリが不足していたので動きが遅いなどの評価が出たのでしょうか? 自分のパソコンのOSはまだXPです。ネットが中心なので不満は感じていません。 企業や家庭でも主力はXPではなくビスタになっているのでしょうか?

  • コテを買いたいのですが、クレイツが評判いいですよね。

    コテを買いたいのですが、クレイツが評判いいですよね。 *ポータブルと普通のとの大きな違いはありますか? *本当に初心者なのですが、コテって火傷することないのかなぁって不安なのですが、どうなのでしょうか? *練習すれば,後ろも上手に一人でできるものですか? *おすすめのトリートメントみたいなのがあったらお願いします

  • WindowsXP搭載PCの購入のタイミングについて

    もし似た質問があれば申し訳ありません。 Vistaが発売になればそれ以降はXPの搭載したパソコンは 例えば量販店で新品として買うことは出来るのでしょうか? WindowsXP搭載の中古でないパソコンを安く買おうと思えば どのタイミングが良いでしょう?

  • パソコンの購入

    今まで使っているパソコンがハード的にそろそろ限界のため、パソコンの購入を考えています。 予算がないので、安いパソコンの購入方法を教えてください。 できれば新品がほしいのですが、OSも来年ビスタが発売されることですし、中古でもしょうがないかなぁ・・・。

  • パソコンの故障について。

    パソコンの故障について。 新品のパソコンを購入して四ヶ月ですがウイルスなどで 二十回位、初期設定をくりかえしました。動かなくなって しまい修理にだしたら原因は、劣化との事でした。新品 でもこんな酷い事をしたから劣化してしてしまったのでしょうか? 詳しい方のご回答お待ちしています。

  • パソコン工房の評判について

    今回パソコン工房でBOTパソコンを買おうと思っているのですが、評判を調べてみると、頼んだ型番と違うものが組まれていた、修理に5週間もかかる、1日や1ヶ月でパソコンが壊れる、店の対応が悪い(店員の感じが悪い)などあまりいい噂をききません。 近くに実店舗があるのですが、店で注文したら部品の組間違いや修理に出すときも電話ではなく、直接持っていけばちゃんと対応してもらえるのでしょうか? パソコン工房について知っているもしくは利用したことがあるという方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 買い時期

    ノートパソコンの購入を考えているのですが、今の時期去年発売の秋モデルを買うのと、今年発売の春モデルを待ったほうが良いのか迷います・・・詳しい方回答よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンを買おうと思っているんですが...。

    ノートパソコンを買おうと思っているんですが...。 近いうちに、 ソニー vaioの「type C VGN-CS62JB/P」と言う ノートパソコンを買おうと思っているのですが、 このパソコンが発売されたのは去年の春なんです。 今更買うのってどうなんでしょうか? やっぱり最近発売された新しいパソコンの方が 良いですかね? 「type C VGN-CS62JB/P」はWindows Vista Home Premium なのでアップグレードでWindows7にすれば 最近のパソコンと、そう変わりは無いのでは?と 考えているのですが。どうなのでしょう。 あと、もしこのパソコンをお使いの方がいれば 使った感じの感想など、教えていただけたら嬉しいです。 *ちなみにパソコン使用目的は、  音楽を聴いたり  PC用のゲームをしたり  あと、インターネットです。

  • osの選択、Windows xpかWindows vistaか

    パソコン初心者です。 今後のことを考えれば、osはどちらを選択すれば良いでしょうか? 使用したいソフトは、どちらにも対応しているので、vistaを選ぶのが普通かも知れませんが、vistaは何かと評判が悪いようですので..... 回答お願い致します。