• ベストアンサー

肩甲骨?に違和感

noleoriの回答

  • noleori
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

長時間同じ姿勢でいたり、無理な体勢でいると背中(肩甲骨を含む)に違和感が現れることは多いようです。利き手側でなくてもです。 肩や首のコリはありませんでしょうか?肩甲骨は首などと深い関わりがあるようなので、そちらを疑ってみるのもいいかと思います。 また、胃炎などで肩甲骨の内側あたりの痛みを訴える方もいらっしゃいます。受験前のストレスで胃が荒れるのも無いことではないかと思います。 医療関係者ですが整形は専門ではないので、まずは少しの時間を割いて整形外科を受診することをお勧めします。

関連するQ&A

  • 肩甲骨の違和感

    ここ3週間ほどのことなんですが、右の肩甲骨の辺りに違和感と軽い痛みを感じます。 着ている服の生地が背中右側だけに触れてるような感じや、前かがみになると「貼ってある湿布などが剥がれかかってる」ような感じ(うまく説明できずすみません…)がします。 また、右手で左の肩甲骨を、左手で右手の肩甲骨を同時に触れると、右側の肩甲骨が左側のそれより出っ張っているのがわかります。 こういった症状の時は、病院へ行った方が良いでしょうか? また、何かを受診するべきなのか教えてもらえると助かります。

  • 教えてください。首~肩甲骨の違和感

    今年の2月の上旬、大きく息を吸ったりすると左の肩甲骨のあたりに痛みがはしり、気になったので整形外科に行ったものの、異常はなく、そのまま様子を見てくださいとのことでした。 なので、そのまま様子を見ていたのですが、いまだに首~肩甲骨の違和感が続いています。(もう4ヶ月近く)症状としては 1.あくび、深呼吸などすると左の肩甲骨のあたりが痛い 2.左うでを横180度に開くと、肩甲骨の辺りが痛い 3.右で左、左で右の肩甲骨を触ると若干、左の肩甲骨のほうがボコっと している 4.5月の上旬位から左の肩甲骨と背骨の間にピリピリとしびれた感じが するよことがよくある こんな感じなんですけど、どんな病気が考えられるでしょうか? 明日また病院に行ってみるつもりなんですけど、何かしらの知識?をもって病院に行きたいので。頚椎ヘルニア?と思ったんですけど、頚椎ヘルニアの初期症状など教えてください。お願い致します。

  • 肩胛骨下あたりの違和感

    5月の終わりくらいから背中の右肩胛骨下あたりがしびれるような違和感があります。 けっして痛むようなことはありませんが、疲れが貯まってくるとダルくなるような感覚もあります。 心配になって医者で胸部のレントゲンを撮りましたが異常はありませんでした。 また職場で健康診断も受けましたが、血液の数値などは去年より良くなってました。 酒も飲みますし、たばこも吸うので気になってます。

  • 睾丸に違和感

    高校1年です。 この2日、睾丸からお腹に伸びている筋?のようなものに痛いような変な違和感があります。右側です。 空手をやっていて、まれに金的を蹴られるのですが、そのときは痛くて、次の日には直っています。これは誰でも経験あるかと思うのですが、そのとき睾丸よりもお腹らへんが痛いような感じだと思うのですが、現在はそこらへんに微妙な違和感があります。 また、左の睾丸は触ったかんじ、少しふっくら?していて右は少しだけ固めの感じです。これは思い込みすぎだと思うのですが、左右感触や形はちがうもんなんでしょうか?かなり悩んでいます。

  • 肩から上の右半分に違和感

    国外からの質問失礼致します。 一、二年ほど前から身体の肩から上の右半分に違和感を感じています。 この違和感が訪れた以来、そちらに気をとられてしまって物事に集中できないという事が続いています… ネット上でその違和感の正体と解消法を探すのを試みたのですが確答するものがありませんでした… 一番症状が近かったのはある種類の麻痺(名前は忘れてしまいました…)だったのですが、近いといっても少しかすったくらいでした… 文章で物事を説明をするのが苦手なもので状況を少しでも分かりやすくするために絵を添付しておきました。 全体的に違和感、と言っても伝わりにくいと思うので、もう少し具体的に言えば神経がひきつっているような、一箇所に集中してしまっているような、全部が繋がってしまっているような、そんな感覚にみまわれています… その違和感に関係しているであろう物事を少し挙げてみようと思います… ・口や眉を動かすと同時に耳が動いてしまいます、これは半年前くらいからです。前は出来ませんでした… ・右を向いて寝ると結構な量の涎が垂れてしまいます。前は全くしていませんでした… ・無意識に右側に力が入ってしまっています… ・頭を左に傾けようとすると右の首筋がピーンとなり前ほど柔軟性が無かったり など等です。 違和感は右だけにあるものであり、左側は全然大丈夫です… 確証は無いのですが、高校へ通っていたときに少し重めの荷物が入ったショルダーバッグを右肩から下げていたのでもしかしたらそれが原因かもしれない、と思ってたりしています… とても不自由な日本語の使い手で申し訳ありません… でももしかしたらこの違和感の正体、そしてあわよくばその解消方法をご存知の方がいるのではないか、という希望を持って投稿させていただきました…

  • 背中の違和感がひどい

    54歳の男です。 以前にも質問しましたが、背中の違和感と痛みがここ最近ひどくて困ってます。 整形外科、内科・循環器内科を受診しましたが、骨・筋肉・肺・内臓・心臓には問題なく原因不明です。 整体に行った時は少し改善されますが、2、3日ですぐに元に戻ります。 症状は 朝は特に違和感もなく夜も眠れます。 活動を始めると徐々に違和感がひどくなります。 全く違和感がない日もあり、日ごとで状態が違います。 ひどい日は喉のつかえ、胸の痛みなど他にも症状がでます。 息を吸ったり吐いたりの時ではなく、肩甲骨から上を動かすと痛みが出るようです。 肩甲骨は毎日ゴリゴリと音が鳴り、左右関係なく違和感があります。 気になる所は先日健康診断で前立腺の腫瘍マーカーが高かった事くらいですが、MRIなどの検査で所見なしとの結果でした。 心因的な問題でしょうか。 何か改善されるような治療があれば教えて頂ければ幸いです。

  • 睾丸の違和感

    前から睾丸に違和感があったのですが、そんなに気にしてませんでした。ですが最近見てみると左の精管?が腫れてるような気がします。右と比べてもかなり腫れている感じです。射精後など少し違和感があります。痛みは ほとんどありません。 病院に行った方がいいのでしょうか…?

  • 背中の違和感

    ここ二カ月ほど背中に違和感を感じます。 左の肩甲骨の下あたりを親指で押されてるような感じです。 最近特に頻繁に感じるようになりました。 健康上の問題は特にないのですが気になるので治したいです。 ネットで調べた似たような症状を解決するマッサージを 試してみたのですが変わりません。 22歳女です。 もしどこかで診察を受けるなら何科に行くべきですか?

  • 肩甲骨周辺が痛む

    最近、右の肩甲骨周辺に痛みが有ります。 右肩の少し下~肩甲骨周辺~右脇の下手前位の背中です。 四十肩、五十肩も考えましたが、腕は普通に上がります。 体の向きを変えたり、力を入れると、ズキッ!っと痛みが・・(寝違えた時のような)。 また、肩甲骨周辺が痛くなってから、右手の中指or薬指がしびれます。 インドメタシン配合の塗り薬を塗ったり、湿布を貼ったりしていますが、良くなりません。 何かいい治療方法または、マッサージ方法等を知っている方が居たら、教えて下さい。 もしかして変な病気を伴っているのでしょうか?

  • 肩の痛みと違和感

    女子大生です。 一ヶ月ほど前に重い物の持ちすぎで右肩を痛めました。それから3日ほど肩を上げようとすると激痛が走り肩が外れそうな感覚がありましたが、2週間もすると痛みは全くと言っていいほど感じなくなりました。しかし昨日重いものを運んだところ、前ほどではありませんが肩がピリッと痛みました。痛みは一瞬でその後は何もなかったのですが、今朝から肩に違和感を感じています。肩の筋肉が勝手にピクピクしているような、誰かに肩を軽く叩かれているような感覚があるのです。肩といっても、この間痛めた腕の付け根よりも肩甲骨側なので肩を痛めたこととは無関係かも知れません。 この間 「帯状疱疹の前触れに、『誰かに肩を叩かれたような感覚がある』というものがある」 ということを知りました。 私の症状は帯状疱疹の前触れなのでしょうか、それとも肩を痛めたために起こっているものなのでしょうか。