• 締切済み

OKWaveのIDを教えてgooで

y-y-yの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2999/6718)
回答No.2

パトナーサイトの「教えてgoo」だけが、独自のID/PWです。 「教えてgoo」以外が、本家OKWaveがリニューアル前のID/PWが共通ですから、「教えてgoo」以外から入りましょう。 私は、OKWAve本家が、リアルタイムで新しい質問・回答が反映しなくて使いづらい為、「教えてgoo」以外のパートナーサイトから入っています。 (新しい質問・回答の反映が、20~30分の遅れの感じです) このアドバイスも、パートナーサイトから本家リニューアル前のID/PWです。 見慣れた旧画面で、メール通知設定の前のままです。 しかしパートナーサイトも、いつ本家同様にリニューアルをするかも知れません。 それまでに、本家も使いやすくなる事を期待しましょう。 パートナーサイトの一覧 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103115&event=FE0006 haakeipeiさんも、この一覧の「教えてgoo」以外で,使いやすいパートナーサイトを探しましょう。

haakeipei
質問者

お礼

本家より、本家以外のパートナーサイトのほうが、 質問・回答が反映されるのが速いんですか。 なんだかなぁ。。 ご親切に ありがとうございました。

関連するQ&A

  • gooとokwaveのID

    okwaveで使用していたIDが、gooでは使用できないのですが、別途作成しなければならないのでしょうか? ログインすることができませんでした。 教えてください。

  • gooとokwave

    okwaveにログインしたいのですが、gooで登録している場合、そちらから、ログインしてくださいと言われました。しかし、gooでログインしても、okwaveでログインとはなりません。もちろん、okwaveのログイン画面で、gooのidをいれてもだめです。 gooと共通であると伺いましたが、両方ログインして使えている方教えてください。

  • OKWAVEのIDで教えて!gooにログイン出来ない

    OKWAVEのIDで教えて!gooにログイン出来ない ・・・みたいですが、OKWAVEのIDでログイン出来るサイトはあるでしょうか? 使い勝手が良くないので変わろうかと思うのですが、一度退会するしかないでしょうか。

  • gooとOKWave

    私は教えてgooの方でIDを取ったのですが、OKWaveでも同じIDでログインできると聞いていました。 先日試しにやったらちゃんとログインできたのですが、今やったらIDかパスワードが違うと言う メッセージが出てログイン出来ませんでした、最近何かシステムが変わったのでしょうか?

  • goo と OKWaveは同じなんですか?

    goo と OKWaveは同じなんですか?。 OKWaveに登録しようとしたら、このアドレスは既に登録されています。と出てしまいます。 だからgoo と OKWaveは同じなのかな?と思ってgooのIDとパスワードログインしようとしてもなりません><。 goo と OKWaveの関連性を教えてください。

  • 教えてgooとOkWave

    教えてgooとOkWaveは同じなのですか?それとも、違うのですか?このまえ、教えてgooとOkWaveに同じ質問をしたら、同じ質問を二回もするなと怒られてしまいました。しかし、IDは同じ携帯で二つそれぞれ持つことができます。一体どうなっているのでしょう?できたら詳しく説明をお願いいたします。

  • 「教えて!Goo」の方なのですが・・・(この質問はOKwaveからして

    「教えて!Goo」の方なのですが・・・(この質問はOKwaveからしています) IDとパスワードを双方忘れてしまった場合、どうにも対処できないのでしょうか。 Goo!IDは持っています。 そこから教えて!Gooにログインしようとすると、会員登録のページが開きます。 で、登録しようとすると、「このメールアドレスは既に使われています」といわれてしまい、どやら記憶にないくらい過去に登録していたようです。 ですが、IDがわかりませんし、もちろんパスワードもわかりません。 IDを記載したメールは、恐らく紛失しています。 IDを確認しようとしても、確認ページで郵便番号や住所・電話番号を記入させられますが、過去10年に引越し4回、携帯電話の番号も4,5回変更しており、既に過去のものはわからない方が多いです。 再登録しようにも、一旦以前の登録を削除しなければならないようで、どうにも途方にくれています。 このためだけにメールアドレスを増やすというのも、どうも気が進まなくて・・・ 解決方法、なにかないでしょうか。

  • 「教えて!goo」「OKWave」・・・名前を変えるとしたら?

    「OKWave」は、微妙に名前を変えましたね。 「教えて!goo」「OKWave」とも、少しずつリニューアルしていますね。 で、もしかしたら名前を全面的に変えるかもしれません?から、その時に備えて「新しい名称」を考えておきませんか。 例えば、 「goo 知恵袋」・・・おっと、これはいかんか! 「OK牧場」・・・「教えて!guts」とセットで。 「教えて!hoo」・・・来年には流行遅れ? 「文殊 goo」・・・事故が起きそうで、駄目か。 いい名前をお待ちしています。

  • 最度OKwave ID取得についての疑問

    okwave ID取得についてご返事有難うございました。とりあえず 教えて!gooのIDを取得してみましたが、本来はokwave のIDをとりokwaveを利用したいと思っています。 なぜokwaveURLを開き、指示どおりokwaveのID取得の欄にメールを送ると、教えて!gooのIDをとるようにという返事がokwaveから返信されてしまうのか、どうも理解できません。 ヤフーメールを作って、もう一度okwaveに新規加入の手続きをしたほうがいいのでしょうか?以前中途で手続きを終了したようで、それが悪かったのでしょうか。

  • 教えて!gooのIDが変です。

    私の「教えて!goo」のIDは「atomic_no_obon」ですが、このIDでは「教えて!goo」にログインができません。 以前、gooに登録したIDがあるのですが、このIDからでないとログインできないんです。 これは何故でしょうか? 「教えて!goo」にIDを登録したのは2002年の9月ですがどの様に登録したかは憶えて無いんです。 同じ状況の方っていらっしゃいますか?