• ベストアンサー

シムピープルについて

mappi_mappiの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

僕もパソコン版しかやってないですけど大好きなゲームなので一応書かせてもらいますね。 PS2版、パソコン版は一長一短だと思われますのでまとめてみますね。 【PS2版】 長所 ・シナリオモード追加により明確な目的を持ってプレイできるようになった。 ・コントローラーなので操作が楽(かな?)。 短所 ・パソコン版に比べて値段が高め。 ・追加パックが導入できない。 【パソコン版】 長所 ・各種追加パックにより世界観を広げることができる。 ・ファンの人達がオリジナルの家具や家の壁紙、さらにはキャラの顔や服といったありとあらゆるデータを自作・公開しているのでそれらをダウンロードすることで自分だけのシムピープルを作ることができる。 ・パソコンゲームにしてはかなり安い。追加パックも安いです。 短所 ・ゲームに目的が設定されていないので好き嫌いが大きく分かれる。 ・ある程度マシンスペックが要求される。 ・操作等初心者にはとっつきにくい。 #1・2の方の意見も踏まえるとこんな感じでしょうか。シナリオモード追加はファンには嬉しい限りですが、それ以外に魅力があまり感じられないのが本音です。 僕はこのゲームの醍醐味は様々な追加データや追加パックにより広がる世界観にあると思うので既にパソコン版をやっている僕としては物足りなくなる気がします。面白そうだと感じるのでしたらパソコン版での購入を検討されるのがハマった後の追加パックの導入などを考えてもベストかと思います。

saoriinu
質問者

お礼

やっぱりパソコン版のほうが全体的にいいんですね。 もう少し考えて見ます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • シムピープルって・・

    こんにちは。最近シムピープルが気になってます^^ きっかけはよく遊びに行くHPの管理人様がプレイされてて、「面白い」「お勧め」と仰られてることと、HPで公開されてるシムピープルのプレイ日記(デジカメ撮影)が凄く面白いことからです。でも同時に「プレイに時間がかかる」とも仰られていました。 なにぶん学生なもので、ゲーム時間は一日に1~2時間、休日でも3時間も取れるかどうかというくらいなのですが、それでもちゃんとプレイできるでしょうか? あと、よくスキンを配布されてるサイトさんなんかがありますがゲーム内にインストールは簡単にできるものなのでしょうか? これまでPCゲームはしたことがなかったのでその辺もよく判ってません^^; あとひとつ。シムピープルたちはユーザー(プレイヤー)が動かすものなのですか?勝手に動いたりしないのですか? 例えばシムピープルが隣の女の子を好きになって告白しちゃうとか、自分で買い物に行くとか。 プレイ経験のある方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • シムズとシムピープル お茶の間劇場について

    見てくださった方ありがとうございますm(_ _)m 僕はPS2版のシムズというゲームが好きでかなりはまっています。 しかしさすがに飽きてきて違うシリーズをやってみたいと思ったのですが、他のシリーズはPC版が多く、DSやPSPで出ているのはPS2のシムズとは少し違っていてやる気になれません・・・。 しかしPS2版でシムズの前作?の「シムピープル お茶の間劇場」というゲームがあると知り、購入しようか迷っています。 PS2版のシムズをプレイした後にシムピープル お茶の間劇場をやっても不満なくできるでしょうか?(グラフィックや家具の量など) 個人的に前作より次作のほうがボリューム等があるというイメージがあるのでプレイするのに抵抗を感じてしまいます(^_^;) またプレイしたことある方に質問ですが、PS2版シムズとシムピープル お茶の間劇場、どちらが面白かったか教えてもらえませんか? どなたかご回答お願いします!

  • シムピープルについて

    あちこちで「シムピープル面白い」「シムピープルにはまってる」と聞くので買ってみようかな、と思っているのですが、いまいちどんなゲームだか想像ができません。 シム日記などを読んでいると人物が面白い発言をしたり、キャラを使っている人はキャラの個性が凄く良く出ているのが不思議です。 ゲーム内でのテキスト表示を見たことが無いので「もしかしたらただ画面を見て想像するだけ?」と疑問に思います。 文字による会話などはあるのでしょうか。 またプレイ側の操作とはどのようなものなのでしょうか。 ただゲーム内の人物の生活を眺めているだけのゲームなら買ったときに後悔すると思うのです。 買う前に知っておきたいので、教えてください。

  • シムピープルのピエロについて

    今、パソコン版のシムピープルをプレイしているのですが、ピエロが家の中をうろうろしていて、 一向に帰ってくれません。 このピエロへの対処法は、どうしたらいいのでしょうか?どこかに帰ってくれるのでしょうか? どなたか、教えてください。

  • したいしたいと思ってたんですけど、シムピープルやってる人、どんなゲーム

    したいしたいと思ってたんですけど、シムピープルやってる人、どんなゲームなのか、面白いポイント、難点など教えて下さい。 あと、ダウンロードすればすぐ出来るんですか? とにかく、シムピープルについてなんか知ってることがあれば教えて下さい m(ー ー)m あと、よろしければおもしろいシュミレーションゲームを教えて下さい。

  • シムピープル完全版3について

     このゲームで遊んでみたいのですが、私のパソコンは動作環境を満たしているかわかりません。パソコンはPanasonic CF-W4 を使っています。シムズ2は全く動きませんでした。シムピープルでも無理でしょうか?

  • シムピープルっておもしろいんですか?

    シムシティを作った作者が、作った「シムピープル」というゲームがあるんですが、実際、面白いのかどうか、どなたかやったことのある方、教えてください.

  • シムピープル(シムズ)の購入を考えているのですが、

    シムピープル(シムズ)の購入を考えているのですが、 いろいろ出ているので、どれを買おうか迷っています。 殆どがパソコンのソフトですが、シムズでPS3用のものもあって迷っています。 私のパソコンは5年くらい?前に購入したWindows7なのですが、最近少し重い時もあり、 前に、シムピープルは重いと聞いたので、PS3のものにするかパソコンを買い替えるか…と考えていました。 3DSのもあるみたいですが、それは要らないです。(もし3DSのが良いと勧められたら検討しますが) パソコンのスペックは(分からなかったのでhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1380を参考に書きました。) Windows7 64bit版 プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @2.20GHz (8 CPUs),"2.2GHz メモリ:4096MB RAM 名前:Intel(R) HD Graphics Family メモリ合計:1696MB Cドライブは5分の1くらいしか使ってないので大丈夫だと思います。 あと、誰しもが「シムピープル完全版3」と「シムズ3」(今は4があるようですが)で 迷っているのをよく見かけますが、 ここ(http://okwave.jp/qa/q1956485.html)を見ても私が欲しいものはどちらなのか分かりませんでした。 私はニコニコ動画のsm1242172の動画を見て、欲しいと思ったので、 この動画のようなほうを購入したいのですが、どちらですか? 「勝手に動くけれど命令もできる」みたいなほうだと思うのですが…? それとも初めての人は「はじめてのシムピープル」をやったほうがいいですか? データセット等も最初のうちはなくても大丈夫ですか? 最近やっと調べ始めた感じなので、手取り足取り教えてください。 よろしくお願いします!

  • シムピープルとシムズ2

    シムピープルお茶の間劇場とシムズ2のどっちを買おうか迷ってます! シムズ2の方が新しいけど、シムピープルより高いし、パソコン用ですし‥ そこで質問があります! (1)正直、どちらの方が面白いですか? (2)シムズ2は、パソコン用ですけどパソコンだからといって操作し難いですか? (3)シムズ2のデータセット(キャンパスライフとホットナイト)って、シムズシリーズの値段の半分なんで異常に安いと思うんですが、ゲームなんですか? 回答宜しくお願いします!!

  • シムピープル(完全版3)のバグ?について

    ・わたしはシムピープル完全版3を持っていて、まだ数回しか遊んでいないのですが 昨日遊んでいたら突然縮小化されて、 縮小化されたのにタスクバーには何もなくてそのまま終了されてしまいました。 これはバグなんでしょうか?また、解決法はあるんでしょうか? ・シムピープルを起動すると、ウインドウのサイズを1024×768か800×600で プレイするか選べるようになっているんですが、800×600を選んでも 1024×768サイズになってしまいます。 どうしてでしょうか?パソコンの画面のサイズは1024×768です。 どちらかでもいいのでわかる方、お返事くださいませ。 よろしくお願いします!