• ベストアンサー

お礼の仕方

MSNの相談箱に質問をして有難い回答をいただきおかげで様で私の問題も解決でき、お礼をしたいのですが、どうしてもPCに不慣れの為方法がわからずに4週間も経過しています。 どなたか、分り易く教えていただければ有難いです。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138477
noname#138477
回答No.2

 No.1さんの回答どおりですが、サイト側の説明ページをリンクします。

参考URL:
http://help.okwave.jp/msncom/beginner/com_q_close.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • critoris
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

http://questionbox.jp.msn.com/qa5474158.html?check_ok=1 こちらですね。 お礼はされているようですね。 「質問を締め切ります」をクリックして「ありがとうポイント」を付与し 「確認画面へ」をクリック、「締め切ってポイントを付与する」をクリックで終了です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相談箱でお礼ができない。

    相談箱で質問に対しての回答にお礼をしようとしたけどページエラーが出てお礼が出来ません。 下記がエラーメッセージです。 メッセージ: 構文エラーです。 ライン: 440 文字: 35 コード: 0 URI: http://questionbox.jp.msn.com/answer/thanks?aid=18822951&qid=6694118 解決方法をよろしくお願いいたします。

  • 回答やお礼が届かなくなりました。

    一週間ほど前から突然、私の質問に対する回答や、他の方の質問に私が回答した際のお礼がイーメイルで届かなくなりました。 イーメイルは以前と同じままですし、MSN相談箱のアカウントも何の変更もしていません。(回答が投稿されたらメールで知らせる欄にチェックマークをしてあります。)運営さんに連絡したほうがよいでしょうか。 同じような経験をなさった方、あるいは、私のような問題がある場合、どうしたらよいかお分かりの方、お考えを教えてくださると助かります。 現在の所、マイページを開いて、最近の未解決の質問や回答をいちいち開いて、様子を確認しています。不便といえば、不便です。 お忙しいところ、お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 回答確認方法、お礼、受付終了について

    MSN相談箱への質問した時に数日すると、"MSN相談箱 新しい回答が投稿されました"とメールが入りますが、後処理について箇条書きで質問しますので宜しくお願いします。 1) 回答内容を確認するには、何処を、どの様にすれば回答内容が表示されますか?。 2) お礼を書き込む画面の表示方法はどうすればよいでしょうか?。 3) 回答受付終了宣言を書き込む画面の表示方法はどうすればよいでしょうか?

  • 回答へのお礼

    おはようごさいます! 昨日初めに教えてGOOを知って質問をしたんですがおかげさまで回答を何通も頂きました。 でも問題は解決してないんですけどお礼を言いたいんです。 お礼を言ったら問題は締め切られるんですか?

  • 回答者への締め切り後のお礼の仕方について

    質問に対して回答者からの方法で解決しました。 回答をもらった時点では解決するかどうかわからなかったのですがお礼はしました。が 実際やってみて治り解決しました。 締め切りをしたあとの再度のお礼をしたいのですが、方法がわかりません。 教えてください。

  • お礼について

    お礼について ご回答下さったおかげで、完全に解決しました。 お礼を申し上げたいのですが、83才の「クソ爺」ですのでなかなか理解できません。 お礼をする手順をご教示下さい。

  • MSN相談箱のお礼ポイント

    MSN相談箱のお礼ポイントって、もらうと何かあるのですか? たくさん貯まっている方が多数いたので、聞いてみたいと思いました。

  • 回答に対するお礼について

    相談箱の回答に対するお礼 質問にお答え頂いた方にお礼をしたいのですが、その場面を出す方法を詳しく教えて頂けませんか?また、ログインするためのメールアドレスと暗唱番号を入れる場面の出し方が解らないので困っています。ログインとはマイページの場面の事でしょうか?

  • 回答確認方法、お礼、受付終了について

    MSN質問箱への質問で数日すると "MSN質問箱 新しい回答が投稿されました" とメールを頂戴しますが、後処理について箇条書きにで質問をさせた戴きますので宜しくお願いします。 1) 回答内容の確認で何処を、どの様にすれば回答内容を表示させることができますか?。 2) お礼を書き込む画面は何処を、どの様にすれば表示できますか?。 3) 回答受付終了を書き込む画面は何処を、どの様にすれば表示できますか?。

  • お礼の仕方がわからない

    回答者に対するお礼の仕方がわかりません。 回答の下にある{(ハード)お礼する}{補足する}{回答を評価する}の「お礼」をクリックすると、   {質問者から回答者の方へお礼を投稿することができます。 感謝の気持ちを伝えましょう!}   と、その下に「閉じる」のメッセージが出ますが、お礼を書き込むスペースがありません。  どのような方法でお礼をしたらよいでしょうかお尋ねします。  一応トップページの「はじめての方へ」の項から入って、お礼の仕方を見たのですが、実際に回答の下にお礼を書き込む枠が表示されません。  よろしくおねがいい

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品ではがきを印刷しようとしても、認識されずに印刷できない問題が発生しています。
  • 紙を入れても、プリンターがはがきを認識しないため、印刷作業ができません。
  • この問題には解決策がありますので、EPSON社製品のユーザーは是非参考にしてください。
回答を見る