• ベストアンサー

数年前使っていたPC2台のOutlook expresの連絡先を

数年前使っていたPC2台のOutlook expresの連絡先を 今現在使っているPCにインポートしたのですが、 同じ連絡先だけど、片方はメールアドレスが書いていなかったり、 片方は住所や電話番号が抜けていたりと、バラバラになってしまっていることがわかりました。 重複OKにチェックを入れてインポートしたら、データを結合せずに上記のような感じで2・3個、 同じ連絡先を作ってしまいました。 連絡先は同じだが、内容のデータが若干違うものをどうやったらデータの結合ができますか?。 地道に直していくしかないんですかね・・・?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110111
noname#110111
回答No.2

普通に、アドレス帳を表示させて、「電子メールアドレス」順に並び替えれば、同じ連絡先のデータは必ず同じ場所に並ぶので、その中から余計な方を削除してしまえばいいのでは? もしくは、もう少し細かい修正を行いたいのであれば、 ・メニューのエクスポートで、CSVファイルへエクスポート後。 ・エクセルで読み込む ・アドレス順に並び替えて必要なデータを統合させる。(手作業ね) ・その後、CSVファイルで保存 ・空にした元アドレス帳で上記CSVファイルをインポートする。 といったような手順を取れば良いと思います。 いずれにせよ、100~200件程度のアドレス帳ならばたいした作業じゃないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#110111
noname#110111
回答No.3

普通に、アドレス帳を表示させて、「電子メールアドレス」順に並び替えれば、同じ連絡先のデータは必ず同じ場所に並ぶので、その中から余計な方を削除してしまえばいいのでは? もしくは、もう少し細かい修正を行いたいのであれば、メニューのエクスポートで、CSVファイルへエクスポート後、エクセルで読み込んで、さらにアドレス順に並び替えて必要なデータを統合させる。 その後、CSVファイルで保存して、再び、最終的にアドレス帳でインポートする。 といったような手順を取れば良いと思います。 いずれにせよ、100~200件程度のアドレス帳ならばたいした作業じゃないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

CSV形式でエクスポートして、エクセル等で二つのファイル読み込んで結合し、名前順でソート(並べ替え)するなどして、コピペやカット編集したあとCSV形式で出力してOEにインポートします。 http://hehao1.seesaa.net/article/14231747.html http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-0009813

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OUTLOOKの連絡先

    はじめまして。 先日pcの入れ替えによりOUTLOOKのデータをインポートしましたが、新規メールを作成するときに「宛先」をクリックすると以下のようなメッセージが出てきてしまいました。 おかげで、そのつど連絡先を開きアドレスをコピペしています。 対処方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 原因としてはインポートのやり方が間違っていたのでしょうか? 以下、OUTLOOKのメッセージです。 【アドレス一覧を表示できませんでした。このアドレスリストに関連する連絡先フォルダを開けませんでした。 移動または削除されたが、またはアクセス権を持っていない可能性があります。OUTLOOKアドレス帳から このフォルダを削除する方法については、MicrosoftOutlookヘルプを参照してください。】 よろしくお願いします。

  • Outlookで連絡先を重複してインポートしてしまいました。

    Outlook2000を使っております。 職員のアドレスを定期的に更新していたのですが、 インポートしたときに、重複しないように するのを忘れてしまい、現在のアドレス帳には 職員の連絡先が同じものが2つ登録されてしまいました。 この重複をなくすためにはどうすればよろしいでしょうか?お願いします。 アドレス帳には、職員だけでなく、プライベートな アドレスも登録されているので、新しくインポートする ことができません。 回りくどい説明になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • outlook2003からoutlook2010への連絡先のコピー

    outlook2003からoutlook2010への連絡先のコピー このたびPCを買い替えまして、そのコピー作業でつまづいております。 旧PCはwinXPでOutlook2003を使用しており、新PCはWin7でOutlookは2010です。 旧PCのoutlookにある連絡先のみを新PCのOutlookにコピーしたいのですが、 どうやってやったらいいのかわかりません?インポート、エクスポートという言葉が 出てくるのは知っているのですが、その意味すらわかりません。 なお、コピーしたいのは連絡先のみです。旧PCでも新PCでもメールは使用しません。 簡単にできる方法があれば教えてください。

  • Outlook2007のアドレス帳と連絡先について、教えてください。

    Outlook2007のアドレス帳と連絡先について、教えてください。 以前までXPでOutlookExpressを利用していましたが、 Windows7の新PCに買い替えたため、 以前のXPでOutlookExpressからOutlook2003にデータを移動させ (OEではユーザー別利用していたので一つにまとめるために移動させました)、 Outlook.pstのファイルにして、 新PCにインストールされているOutlook2007にインポートさせました。 メール自体は読めるし、Outlook2003でまとめた連絡先(サブフォルダを作り分類済)もそのままインポートできているのですが、 Outlook2003ではアドレス帳のアイコンをクリックすれば連絡先が開いたのに、 Outlook2007では、アドレス帳を開けません。 仕方ないので、アドレス帳にイチから登録し直そうかと思いましたが、新規・追加作成もできません。 メールフォルダでは、「ツール」→「アカウント設定」→「アドレス帳タグ」には、Outlookアドレス帳がすでにある状態ですが、 連絡先フォルダでは、「プロパティ」→「Outlookアドレス帳タグ」には、「電子メールのアドレス帳にこのフォルダを表示する」にはチェックがなく、入れることもできない状態です(グレー表示です)。 アドレス帳の検索も使えないし、メールの送信・転送をしたくても、メール画面からアドレスを拾えなくて、困っています。 どなたか、解決策をご存知でしたら、ご教授お願いいたします。

  • Outlookのアドレス帳(連絡先)を新しいPCに取り込めない

    Outlookに関する質問です。(調子が悪く最近XPとOffice 2003を入れ替えました)Outlookのデータ(メッセージ)はうまくインポート出来たのですが、アドレス帳(連絡先?)がうまくインポート出来ません。今まで使用していたアドレス帳(連絡先?)が出てきません。ただ、以前登録していたアドレスを入力するとすでに登録されているというメッセージが出てくるのでどこかに保存されていると思われます。ただ、表示されないという問題ではないかと推察するのですが、表示の方法が分かりません。お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • OUTLOOKの連絡先のデーターは何処?

    会社で使っていたパソコンが立ち上がらなくなり、 全てのデーターを外付けHDに移し、リカバリー しました。 リカバリーした後のPCのOUTLOOKの連絡先 のデーターを外付けHDからインポートしたいので すがデーターは何処にあるのでしょうか? それとも事前にEXCEL等にエクスポートしておかなけ ればならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • peopleにoutlook2010連絡先を同期?

    Win7からWin10にUpdateしたパソコンではOutlook 10の連絡先をAdress Book.csvにエクスポートし,People.comにアクセスしたら設定等を何もしないうちに即peoleに連絡先がインポートされました。 今般、パソコンを自作し、Windows 10 Home+Office 2010 personalをインストールしました。Adress Book.csvをコピーし、outlook 2010にインポートしましたが、People.comにアクセスしても、連絡先がインポートされません。 outlookからのインポートの項目をチェックしてもoutlookにサインインの方法が書かれているだけでインポートの方法は記載されていないようです。 どうすればpeopleにoutlook 2010の連絡先をインポートできるのでしょうか。

  • Outlook 2013 連絡先

    Outlook2013 連絡先について プロバイダ変更により以前のデータをインポートしてメールを使用。 連絡先のグループ化したデータを使用したいのですが、使用できますか? 連絡先を開くと新旧両方のレールアドレスでの連絡先が表示され それをクリックするとそれぞれの連絡先が表示されます。 古い方を新しい方へ持っていきたいのですが! 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • OUTLOOK2010の連絡先がアドレス帳に出てきません。

    OUTLOOK2010の連絡先がアドレス帳に出てきません。 お教えください。 職場の上司がパソコンを新しくしたので、初期設定をいたしました。 旧パソコン:SONY VAIO G (VGN-G1ABNS) WINDOWS VISTA メールソフト:WINDOWS MAIL ↓ 新パソコン:SONY VAIO G (VGN-G3ABGS) WINDOWS 7 メールソフト: OUTLOOK 2010 行った手順は以下の要領です。 1.WINDOWS MAILのデータ(アドレス帳含む)を外付けHDDにバックアップ。 2.新PCのWINDOWS LIVE MAILでバックアップデータを読み込み。 3.OUTLOOK2010でLIVE MAILのデータをインポート。 以上の要領で、何とかアドレス帳をOUTLOOK2010にインポートしました。 ところがOUTLOOK2010で新たに連絡先を追加しても、メール作成画面のアドレス帳に反映されません。 インポートしたアドレス以外はいくら探してもアドレス帳に出てきません。 OUTLOOK内で連絡先をみると、「勤務先」でグループ分けされていて2グループにグルーピングされています。どちらも(なし)になっています。 連絡先情報には名前(ローマ字のみ)とメールアドレス以外入っていません。にもかかわらず勤務先でグルーピングされています。 グループ分けを変えてみたりもしましたが、アドレス帳には一向に追加した連絡先が表示されません。 新しい連絡先をアドレス帳に表示できるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 ご教授のほどよろしくお願いします。

  • Outlook2013 連絡先

    outlook2013連絡先グループにメール。メールの宛先グループ名を入力。以前はこれで送れていたが、今回は送れない。 Microsoft Outlook では”xxxx(グループ名)”が認識されません。と出てくる。 以前との違いは、データが壊れたのでバックアップしていたものを インポートしたが連絡先とグループは新規に作成した。 なお、現在のメールアドレスとインポートしたもののメールアドレスは異なります。 解決法を教えていただきたい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

電源が入らないコマンド教えて
このQ&Aのポイント
  • Mfc-j6973cdwを使っていますが、電源ボタンを押しても電源が入らない状況になりました。以前も同じようになったことがあり、特定のボタンを押して電源を入れる方法を教えてください。
  • Mfc-j6973cdwの電源ボタンを押しても電源が入らない問題に遭遇しました。以前にも同様の問題があり、一定の手順を行うことで電源を入れることができました。具体的な手順を教えていただけませんか?
  • Mfc-j6973cdwの電源ボタンを押しても電源が入らないトラブルに遭遇しました。過去に同じ問題が発生し、特定の操作手順で解決できることがわかりました。どのような手順を実行する必要があるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう