• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大阪旅行 飲食店)

大阪旅行の飲食店をアドバイスしてください

hatako0201の回答

回答No.4

京都の昼では地下鉄烏丸御池近くの「馳走いなせや」はいかがでしょうか? 京都の雰囲気を存分に味わえ、かつそこそこ手ごろな値段で昼は食べられます(親子丼、味噌汁、漬物付で880円からあります)。 たこせんは大阪の南海なんば駅近くの通称オタロード(パソコンショップやアニメショップがある通り)の日本橋で「たこ房’s」にたこせんあります。関西ローカルですが、ちちんぷいぷいで紹介された店でたこせん100円からと非常にリーズナブルな値段で楽しめます。イートインできませんのでその場で食べる感じです。 個人的におすすめなのが鶴橋コリアンタウンにある「ぺちゃ焼き」たこ焼きをチーズやクレープのような生地で包んだ独特の食感で大阪のならではの粉物に粉物を合わせた食べ物もあります(場所は鶴橋駅から大きい通りを東へ行くと交差点があり、近くにパチンコ屋マルハンがあったと思います。店はぺちゃ焼きって大きく書いてありますのでわかりやすいです。ここもイートインできませんのでその場で食べる感じです。後、鶴橋バーガーなんてのも近くにあったと思います。 ここは絶対行ってほしいのが西梅田から南に行くと肥後橋という所がありその大阪市立科学館と関電のビル近くに中之島バーガーがあります(松坂牛を使ったビーフパテ)。ジューシーでとてもおいしいのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか?イートインできます。 URLは「馳走いなせや」です。 どの店も年末年始やっているかわからないので問い合わせしてみるのもいいかもしれません。 関西はJRは移動手段としては一番速いのですが、観光名所にアクセスしづらいです。基本私鉄や地下鉄の方が主要な観光名所アクセス容易ですので一応観光するときには覚えておいてください。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/chisouinaseya/index.htm

関連するQ&A

  • 大阪旅行に行きます

    2泊3日で大阪旅行に行きますがオススメな出掛ける場所と飲食店を教えて下さい。 1日目 11:00くらい 新大阪着 →新世界で串カツ →梅田付近(特に行く場所は決めていません) →ホテル(淀屋橋) 2日目 京都をブラブラ →ホテル 3日目 心斎橋、アメ村、堀江付近で買い物 →17:00くらい 新大阪発 食べたいのは ①串カツ ②たこ焼き ③お好み焼き ④鍋 ⑤そのほか大阪ならではのオススメ料理 また1日目や3日目で何か良い場所があれば教えて下さい。買い物メインだと思います。 ※USJ、海遊館、大阪城には行く予定はありません 横浜から行きます。 宜しくお願いします

  • 大阪旅行について

    2泊3日で大阪旅行に行きますがオススメな出掛ける場所と飲食店を教えて下さい。 1日目 11:00くらい 新大阪着 →新世界で串カツ →梅田付近(特に行く場所は決めていません) →ホテル(淀屋橋) 2日目 京都をブラブラ →ホテル 3日目 心斎橋、アメ村、堀江付近で買い物 →17:00くらい 新大阪発 食べたいのは ①串カツ ②たこ焼き ③お好み焼き ④鍋 ⑤そのほか大阪ならではのオススメ料理 また1日目や3日目で何か良い場所があれば教えて下さい。買い物メインだと思います。 ※USJ、海遊館、大阪城には行く予定はありません

  • 大阪、京都での食事

    大阪、京都に旅行に行ったら食べておきたいオススメ飲食店を教えて下さい 12月31日 11:00 新大阪着①昼飯 ②夕飯 この日は梅田、心斎橋付近に観光したいと思います。 1月1日 11:00ホテル出発で京都で初詣(場所は未定) ③昼飯(京都) ④夕飯(京都か大阪) 1月2日 16:00 新大阪発 この日はアメリカ村や堀江に行きたいと思います。 ⑤昼飯 ①~⑤の食事を考えていますがガイドブックなどは、たくさんの店がありイマイチ決めれません。 アドバイス頂ければ助かります。 12月31日~1月2日の2泊3日でホテルは淀屋橋付近です。出発地は横浜となります。

  • 大阪でオススメのお好み焼きとたこ焼きのお店を教えてください。

    大阪でオススメのお好み焼きとたこ焼きのお店を教えてください。 梅田・難波・道頓堀付近へ行く予定です。 「千房」「ぼてぢゅう」「ゆかり」「きじ」というお店があるみたいですが、評判はどうでしょうか? 「オモニ(?)」というお店もおいしいと聞いたことがあります。 たこ焼きで知ってるのは「わなか」くらいです。 おいしいお店・オススメのお店をぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪でたこ焼きが食べたい!

    こんにちは、来週の土日に大阪に行きます。 土曜日の昼ごろついて、たこ焼き食べて、それだけではお昼がたりないので、もう一つ食べて、夜は串揚げを食べようと考えています。 おすすめのたこ焼き屋さんや、そのほかここがおいしい!というお店を教えてもらえませんでしょうか。 都合で梅田のあたりを徘徊する予定なので、その界隈のおすすめが嬉しいです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 大阪の地理を教えて。どこが便利ですか?

    旅行で大阪に行こうかと思っています。でも、関西旅行が初めてなのでで予約に手間取っております。どなたか大阪に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 私の旅の目的は、3泊4日で、1日目には大阪市内観光、2日目はユニバーサルスタジオ、3日目は京都に日帰り旅行、そして4日目に大阪市内で食事して帰る・・・・と予定しています。 格安のツアーには「ホテルサンライフ(阿波座駅)」と「新大阪ホテル」(梅田まで2駅、新大阪まで1駅、最寄駅まで5分)の2つが候補に上がっています。 旅行日程から見て、どちらのホテルにした方が便利でしょうか? それ以外にも大阪市内でおいしい【たこ焼き屋さん】をご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 美味しい鍋 大阪

    大阪で美味しい『うどんすき』と『ハリハリ鍋』が食べれる、お店はどこですか? また、たこ焼きとお好み焼き以外でオススメの飲食店を教えて下さい。 場所は梅田、なんば、心斎橋など繁華街で探しています。 横浜から旅行で大阪に行く予定です

  • 大阪旅行で美味しいものを食べたいのですが

    1月に2泊3日で大阪へ行きます(関東より) 2日目、3日目はUSJなのですが、1日目に大阪入りしてからどうしたらよいか相談させてください。 新幹線でAM9時頃、大阪に着きます。 大阪では、お好み焼、たこ焼き、串カツを朝・昼・晩と分けて食べたいです。 道頓堀も行ってみたいです。 なんばグランド花月も見ようかと思いましたが、出演者があまりにも大御所過ぎるのと、結構高かったのと、時間がかかりそうなので、却下となってしまいました。 もっと、若手で(東京のテレビに出ている若手が見たかったのです)サクッと見れて、安めのところとかありますか? 夜は、7時頃にUSJのオフィシャルホテルに入る予定です。(スケジュールによってはもう少し遅くてもいいですが) ざっくりと書いてしまいましたが、こんな感じなのですが、大阪に着いてから、どこに行ったら良いか、スケジュールを立てて欲しいという、わがままなお願いです。(移動は電車) お好み焼やたこ焼きについては、美味しいところはもちろんなのですが、出来ればガイド本の常連店や有名店などではなく、地元の人に愛されているお店に行ってみたいです。 地理的に分からないので、行きやすい場所になってしまいますが・・。 どうかアドバイスお願いします。

  • 大阪、京都旅行

    12月8日から北海道から大阪メインで 彼女と旅行にいきます。 2.3日目の大阪観光はほとんどきめて USJ1日で あとは大阪観光して夕方帰ってくる予定なんですが、 ちなみにオススメの串揚げのお店やたこ焼きのお店はありますか? ここからが本題です。 1日目の昼頃に京都に着いて観光したいと思っているのですが いきたいところは 清水寺 伏見稲荷大社 いければ金閣寺 です。 ランチも京都で終わらせて、 お寺参拝にも時間があると思うのですが 回ることは可能でしょうか? また石でのブレスレット作りのできるお店とかはあるんですか? 細かいことにはなりますが教えてください

  • 大阪でオススメのたこ焼屋を教えてください!

    来週、夫婦(30歳前後)で大阪・京都へ旅行に行きます。 そこで、大阪でたこ焼が食べたいのですが、たこ焼をうまく焼く自信がありません。 お店の方が焼いてくれるお店ってあるんでしょうか? 焼いてくれるお店もしくはオススメのお店があったら教えて下さい。 今のところの行動範囲は、なんば、USJ、大阪、新大阪です。 なお、たこ焼屋さん以外でもオススメのお店・場所があったら教えて下さい。 よろしくお願いします!