• 締切済み

QQの切断について

社内で中国人従業員が勤務時間中に中国製メッセンジャーQQを 使用しています。 勤務時間中のことなので注意すればいいのですが、 ネットワークセキュリティーの観点からも遮断したいと考えています。 方法をご存じの方がいたら教えてください。

みんなの回答

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

ファイアウォールソフトやセキュリティソフトで該当プログラムの通信を拒否すると共に、 そのゲートウェイでプログラムが使用するポートを遮断すればよいと思います。 ただ、メッセンジャーは有効な使い方もあるので一概にNGとしてしまわない方が良いかも知れません。 実害や想定される弊害とともに用途やプラス面の効果も精査してみると良いでしょう。 従業員同士のコミュニケーションツールとして有効なら、残すことも検討した方が良いと思いますよ。 もちろん、機密情報の漏洩やウイルス侵入経路となりうるのであれば対策は必須ですが・・・。 禁止事項ばかりが増えると不平/不満も増えますし、 許容できる範囲ならある程度は黙認というのも手です。

griffin27
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 遅くなってすみません。 ポートの遮断をしたいのですがポート番号がわかっていないので 出来ていない状況です。 メッセンジャーについては有用性は私も認めているのですが、 ファイルの添付などマイナス面も多いため今のところはリスク回避を優先しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • QQ

    これはインタネットの問題なのですが、QQは中国語学習者のみが使用するサイトだと思いますので。 QQにも日本語版があると聞きダウンロード、インストールしましたが、登録がうまくいきません。一番最後の段階で、「タイムアウトです。ネットワークを確認してください。」という表示が出て登録できません。どなたかご存知の方いたらお願いします!

  • QQ

    中国QQのインストールを試みましたが、断念。そこまではいいのですが、アンインストールをして、Windous~QQをホルダーごと削除しても、ダウンロードマネージャーがQQのままです。 復旧する方法をご存知の方、教えてください。

  • 中国のメッセンジャーQQはやはり危険ですか?

    はじめまして。 最近中国の友人が出来て、チャットをする事になりました。 当初は MSN messengerを利用していたのですが、MSNにたまにログインできないとの事で、QQでチャットしないかと誘われ、IDを取得し、インストールしました。 しかし、色々調べてみると、ウィルスなどのスパイウェアの攻撃対象になりやすく、 インストールしただけで私が今何をしているかわかってしまうとの情報もありました。 ウィルスに感染していないのにインストールしただけで、現実的にこのような事がありえるのかというのと、 チャットをしている時に私のコンピュータの情報が相手に漏れるようなことはありますか? (多分同時に何人もの相手とチャットしているからだと思いますが、相手からの返答が遅い事があります。) また、QQにログインしているだけで情報が筒抜けになる事や、QQにログインしていない時も情報が筒抜けになる事を恐れています。 本当は別のメッセンジャーを使用すればいいのですが、その中国人としてはQQを希望するので、QQをやめてしまうと現実的にチャットはできなくなってしまいます。 私としては、リスクの問題が少ないなら、なるべくならQQを利用したいと思っています。 (立場的に私からは他のメッセンジャーには誘えません) 今現在はその1人の友達のみを登録し、他の友達を追加するつもりはなく、ゲームなどの機能も一切使用しないで、有料サービスも利用するつもりはありません。使用するのはメール機能とチャット機能(文字のみでマイク、カメラなし)ぐらいです。 中国のQQ事情に詳しい方のご回答をお願いいたします。 また、QQを利用する際の注意点(セキュリティー)などありましたら教えて頂けると大変有り難いです。 ご回答お待ちしております。

  • IphoneアプリQQのパケットについて

    IphoneアプリQQのパケットについて 中国で有名なメッセンジャーQQ Iphone版が出て手に入れたのですが 日本からQQを使用した場合パケット定額は適用されるのでしょうか? あとそうでない場合などの調べ方などありませんか??

  • pidgin(互換メッセンジャー)でQQ(中国のメッセンジャー)をうまく使う方法

    pidgin(互換メッセンジャー)でQQ(中国のメッセンジャー)を使っています。友人とのやりとりで、日本にある感じは化けないのですが、中国にしかない漢字の送受信をすると文字が化けてしまします。MSNメッセンジャーではそのようなことはなかったのですが、解決方法があったら教えてください。中国ではメッセと言えばQQのようで、あまりMSNは普及していないようなので御願いいたします。

  • Windows Mobile QQ

    Windows Mobile QQ Windows Mobile が搭載されているスマートフォンを購入しようかと思っています。 もちろん日本で購入するので日本語になるかと思います。 中国語のメッセンジャーQQモバイル版をインストールして使いたいのですが、使用できるでしょうか? PCのWindows Mobile Emulator日本語にQQをインストールしましたが、文字化けなどが起こります。文字化けを起こさないようにする方法ありますでしょうか?または文字化けしていても使用できるでしょうか

  • メッセンジャー(QQ)のダウンロードについて

    中国の友人とカメラ電話をしようという事になりました。 中国ではメッセンジャーとしてQQを使用しているとの事。 本日QQのダウンロードを試みました所、そのソフトは発信元不明とあります。又プロパティーの詳細は真っ白です。 怖くてインストールできません。 このソフトは安全なのでしょうか? 皆様の中でインストールされてされている方はどの様にされたのでしょうか?お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 中国のメッセンジャーソフト「QQ」のビデオチャット不具合について教えてください。

    中国との連絡手段QQと言うソフトを利用しています。 URL http://im.qq.com/index.shtml さて、文字チャットは普通にできるのですが、Webカメラを利用したときは、 当方(日本側)で見る先方(中国側)の画像の動きがコマ送よりも遅く固まったようになり、 先方(中国側)ではスムーズに当方(日本側)を見れています。 上記の症状がセキュリティーソフトに関連している可能性も考え、セキュリティーレベルも低めに抑えています。 PCのスペック(WindowsXPsp2/CPU1.7GHz/メモリー1.0G)はQQに使用するには十分なのを利用していますが、 ほかに改善すべき方法があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 中国チャットQQで勝手にログイン、IP見られる

    Windous VISTAで中国のチャットソフトのQQ2012を使用しています。 時々、パスワードを盗まれて勝手に誰か使っているようです。勝手に、メンバーを削除されたりお金を要求したりしているようです。 パスワードは何回変えてもすぐばれてしまいます。 それで、他の人が教えてくれたのですが、チャット画面に、どうもIPとか見えているようなのです。 IP見えないようにするには、どうすればいいか分かるかた教えてください。 QQの設定は、中国語なので、よくわかりません。安全とかあるから、そのあたりでセキュリティ強化とかもできそうですが、難しいです。 IPが見える状態では、やはり使用を控えたほうがよいですか? 色々、他の情報ももれる可能性がありますか? ウイルスバスター2012使用です。

  • インターネットセキュリティーの影響でYahooメッセンジャーが遮断されてしまいます!

    お世話になります。 現在使用中のYahooメッセンジャーをバージョンしようと思い、 アンインストール後、新バージョンをインストールしました。 ところが、NortonインターネットセキュリティーがYahooメッセンジャーのアクセスを遮断してしまい、接続が出来ません。 実は、インストール直後に『アクセスを今後永久に遮断しますか』という表示が出た時、 間違えて『OK』ボタンをクリックしてしまいました。 一度遮断を選択してしまったら、Yahooメッセンジャーを 使用することはできなくなってしまうのでしょうか? 日頃頻繁にYahooメッセンジャーを活用しているので、かなりショックを受けています。 どなたか、Yahooメッセンジャーのみのセキュリティー解除の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい!! よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 40代男性がプチ贅沢をすることで社会貢献できるか考える
  • 結婚していないため、プチ贅沢を楽しむことでお金を使う
  • 訪問セールスや電話セールスは嫌だが、贅沢してお金を使うことで社会に貢献したい
回答を見る