• 締切済み

ドコモのiアプリの地図のパケット

iアプリに入っていた地図を一瞬だけ表示してすぐに消しました。 その後翻訳機能とやらを30秒ほどやって、すぐ消しました。 どちらも通信しているようだったのですが、それだけで1000パケット(パケット料金ではない)もいくものでしょうか? 昨日からその2回しかiモードを利用していないのに、Mydocomoで見たら1000パケット上がってました。 こんなにパケット数が多いものなのでしょうか?

みんなの回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

単純に計算して… 1000パケットであれば、  1000×128÷1024=125KB と成ります。 通信中は、ヘッダーなど制御情報もパケットに含まれますから、少し少なくみて 120KBとして、表示の為の地図をダウンロードしていたのならそんな物では ないでしょうか。 今、地図と翻訳機能を触ってみましたが、通信が多いですね。 #片や地図情報、片や音声情報で、元々個々の情報量は多い方です。 ですから、1000パケットで済んでいるのは、途中中断したからかどうかは 判りませんが、この程度だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモのパケット通信料について

    こんにちわ。 最近携帯電話をiモードに変えたのですが、 パケット通信料というものがどのような仕組みでかかっているのかよくわかりません。 インターネットにアクセスしている間に通話料とパケット通信料がかかるのでしょうか?1分いくらというようにかかるのでしたら、どれくらいかかるのか教えてください。 乗り換え案内などちょくちょく見ていたのですが、すごいパケット通信料がかかって携帯の料金が倍に跳ね上がりました。 料金の仕組みが理解できず、iモードがこわくて使えません。 またiアプリというのはダウンロードしてそのアプリケーションを使う時に料金がかかるのでしょうか? 機能はついていますが、iアプリをしようしたせいで料金があがったようにおもうので、全くこわくて何もダウンロードできなくなってしまいました。 何に対して料金がかかってくるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • docomoのパケット

    パケット数についてですが・・・ iモードに繋いだとすると1パケット何秒(分)なのでしょうか? 大体でいいので教えて下さい><

  • ドコモ スマートフォンについて

    スマートフォンについて少し調べたんですが、よくわからないことがあるので、おしえてください。 僕が携帯で使いたい機能は、スカイプと、インターネットなんですが、基本料金とSPモードの料金をはらってほとんどの機能がつかえるようになるとおもいます。いままでの携帯は、基本料金とiモードの基本料金でパケット上限は一番低いやつ、(iモードは接続ほぼなくて、メールの回数もさほどなかったから、)でやってたんですが。スマートフォンにしようとして、スカイプと、インターネットをやりたいとおもうんですが、スカイプは自分の無線LAN(普段パソコンとかでつかってる)から接続するようなことをきいたんですが、これはパケット通信料はかからないということでいいのでしょうか? それとSPモードからgoogleなどにアクセスし、利用する場合は、パケット通信料はかかるとおもうのですが、無線LANを受信するきのうがあるならば。自分の家の回線無線LANから、インターネットにアクセスすることはできるのでしょうか?それならパケットはかからないですよね? 自分はパケほーダイはしたくなくて、いまでもメールはあまりしないので、スカイプとインターネットはパケホーダイにしなくても十分利用できますか? 

  • iモード(パケット料金及び通信料)について

    iモード(パケット料金及び通信料)について教えて頂きたい事がございます。 昨晩から今朝にかけてのことですが、 昨晩iモードを使用し切断(終了)せずに今朝まで気付かずに放置してしまいました。 そこで質問なのですが パケット料金はデーター料で決まるという事は聞いたことがあるのですが 何時間も放置(多分通信状態だと思うのですが)していてもパケット料金は変わらないのでしょうか? 通信時間によって通信料的な物が加算される事はないのでしょうか? お分かりになる方 教えて下さい。

  • ドコモのパケット代金について

    7/2から会社で、ドコモの携帯を支給されました。 法人契約なのですが、現在の料金プランはタイプMで、パケット割引等ついていません。プランは最初、会社が適当に決めて契約するので、変更は自分の利用状況に応じて自由に変更して構わない事になっています。 私は私用ではソフトバンクなのですが、実はまだボーダフォンの2G携帯を使っていて、プランはさらにその前のJ-PHONEのプランで契約しています。(基本料金やスカイメールが安いので。webも使っていますが、いつも月2,000円くらいです。)その為、パケット代金というのがどの程度使うとどのくらいお金がかかるものなのか、全然見当がついていませんでした。 まだ2日しか使っていませんが、料金がどのくらいかかるものかと思い、iメニューで料金を見てみたところ、今日の時点でびっくり、パケット通信料を既に1,600円くらい使ってしまっていました。パケット数は8000パケットちょっととなってました。 この2日間で使った(と思っている)内容と言えば、テストで送受信したメールが10通程度(内2~3通がデコメール?)、iモードでJRのチケット申し込みサービスの登録、iアプリに入っていたGPSをちょっと触ってみた、くらいです。あとお天気やニュースも少し見てみました。ゲームや着うた等のDLはしていません。 いつも自分のソフトバンクで使うwebよりも全然少ないのに、もういつもの一か月分に近い金額になってしまって、FOMAの通信料って高いんだ~とびっくりしているのですが、こんなものなのでしょうか? また、こんなにかかるのであれば、パケットの割引サービスを申し込もうと思っているのですが、パケホーダイと、パケットパックとどちらが自分にとって得なのかわかりません。(サイトには、月々のパケット数を目安に・・・と書いてありますが、私はそもそもパケットというのを使うのが初めてなので) 使う内容としては、 ・JRや飛行機のチケット予約等 ・メールチェック(ヤフーアドレスや、会社のメールソフトのweb閲覧) ・ヤフー等でのニュースチェック ・外出先での地図表示や行き先案内 ・ネット銀行 くらいだと思います。あと、メールの送受信は結構多いです。(社内・社外問わず) 電話は逆にほとんどかけるより受ける事が主です。 この程度の内容であれば、パケホーダイにするよりも、パケットパックの方がいいでしょうか?ちなみに、機種はN904iです。 どなたかドコモ携帯の節約について詳しい方、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • iアプリでダウンロードしたもの

    iアプリでダウンロードしたものは、開くとパケット通信料がいるんですか?  私がダウンロードしたのは、通信料・通話料の料金グラフが見れるものです。

  • iアプリについて

     iメニューから先程ゲームをダウンロードしたのですが、 ダウンロードした後ゲームをiアプリで起動 (通信?)した後はもう通信料(パケット代)は、掛からないで無料で出来るんでしょうか? それとも、料金発生するんでしょうか? 掛からないと思って、結構ゲームしてしまいました。教えて下さい。

  • i phoneを使っていますが、パケット通信料について

    i phoneを使っていますが、パケット通信料について パケットし放題に加入しているのですが、 ソフトバンクから、料金が30000円を超えました というメールが来ました。 買って2日目です。 mixiを閲覧したり、アプリをとったりしていました。 これはどういうことでしょう。

  • iアプリが出ない(N905i)

    一昨日まで何とも無かったのですが、iアプリのドコモの料金表示やモバイルスイカが真っ黒な画面で表示されません。 地図のアプリは表示されるのですが・・・ 何か考えられる事はありますか? iモードなどは表示されます。 宜しくお願い致します。

  • 地図アプリについて

    質問失礼いたします。 地図アプリについて質問なのですが、 705iシリーズなど、GPSがついていない携帯でも利用できるようなのですが、 なんの機能を使用できるのでしょうか? 私は今auを使っており、よく現在地の地図表示や、乗り換え検索を行ないます。

このQ&Aのポイント
  • はじめてのエンディングノート2でデータ保存先を変更する方法を教えてください
  • OneDrive以外の場所にデータ保存先を変更する方法を教えてください
  • Win10PC(Surface Go2)へのデータ保存先変更方法を教えてください
回答を見る