• ベストアンサー

ドコモの料金

koriraraの回答

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.1

一番良いというか、手っ取り早いのは、DoCoMoショップへ出向くか、 コールセンターに問い合わせてみる事でしょうね。 私は基本的にサイトはフルブラウザ以外で閲覧し、 それ以外で利用する有料機能は、個別課金制サイト(着うたのDL等ですね)、月額制サイトのみです。 基本的に、パケットに関する付加サービスは、インターネット・E-mail等、 通信をする際の代金を割安にする為の物である事は、ご存じだと思います。 今流行りの(?)ケイタイ小説(コミック)等を閲覧する際にサービスに入っていないと莫大な通信料がかかる為、それを防ぐ為等ですね。 ホームページを閲覧するにも、いつまでも際限なくネットサーフィンしていては、 パケット代が持ちませんからね。E-mailにして然り。 フルブラウザがパケット関係のサービス対象外である事は、有名な点です。 恐らく、携帯電話を購入した際に同封されていた説明書にも記載されていると思います。 それ以外は、特にオプションサービスに加入したり、 月額サイト登録したり、従量制のサイトでDLしたり、 有料サイトへ登録しない限り、別途料金がかかる事はないと思います。 詳しくはDoCoMoショップ店員さん(オペレーターさん)に尋ねるか、 同梱の説明書をご覧下さいね。

AstroGuy
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 アドバイス大変役に立ちました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • よく分からないままドコモ~6万の請求が!?

    よく分からないままドコモ~6万の請求が!? 今日、ドコモから通知書みたいなのが着て、今月の1日から15日までの請求額が4万となっていて、 え!?と思って、携帯で料金案内を見たら既に6万になっていました! 料金プランはずっと前からパケホーダイで、一切変えてないし、Iモード情報料も1000円くらいです。 でも、細かく調べてみると、どうやらパケット通信料が高くなっているようで。 パケホーダイなのに、何で・・・?とも思ったのですが、 さらに詳しく調べてみると、どうやらフルブラウザを使っていたのが原因のようで・・・。 結構前なのですが、パケホーダイ契約時は今のようなパケホーダイフル、ダブルのようなプランは無かったように思います。 フルブラウザなんて機能もなくて、新しく買った携帯がフルブラウザ機能がついているので、 それを何気なく(パケホーダイだからネットに繋いだ分の料金はかかるはずがないと思っていて)使っていたら、こんな状態に・・・。 それで調べてみて初めて、フルブラウザにはパケホーダイでもお金がかかること。 そして、それを定額にするパケホーダイフル、ダブルなどのプランができていたことを知りました。 そういえば、初めてフルブラウザを使うとき、「別途、通信料がかかります」みたいなメッセージが出ていたような気はしたのですが、 「別途、通信料って何だ?→ネットに繋ぐんだから通信料はかかるでしょ→えも、パケホーダイに加入しているから無料だよね」くらいにしか思っておらず、 その後は同様のメッセージが出なかったので、完全にそんなことは気にしていませんでした。 まあ、知らなかった私がいけないのですが、フルブラウザの使用時間は確か1日10~15分程度、使わない日もあったと思います。 なのに、僅か20日あまりで6万の請求ってこんなに高いんですか!?

  • 料金

    DOCOMOのパケホーダイ・ダブル/シンプルはパケット代の上限が4200円ですが、この契約のまま PCサイトが閲覧できるフルブラウザを使うと料金はどうなるんでしょうか?

  • ドコモのフルブラウザについて

    ドコモのN-02Aという機種を使ってます。パケホーダイに加入しているんですが、ケータイサイトを見る場合にフルブラウザという機能を使うと別に料金が発生するんでしょうか?480×854サイズの待受画像をダウンロードしようとしても100kバイトを越えてしまうので全て表示されず、フルブラウザを使えば表示できるらしいのですが・・・。

  • ドコモの料金について

    ドコモのF504iを1月まで使っていいと言う事で携帯を借りました。発信は料金が掛かるから駄目ということでした。 そこでこの携帯の料金体系を知りたいのですが、良い方法はありませんか。(無料通話がついていないか等) インターネット経由で調べたら、ドコモでは、調べるのに暗証番号が要るみたいでした。 ドコモの店に行けば教えてくれないでしょうか?

  • ドコモのダブルパケット定額について

    今、ダブルパケット定額を契約しているのですが上限がiモードとフルブラウザで違いますが、これはフルブラウザを使わなければiモードの定額の上限になるということですか? それともフルブラウザを使える携帯はフルブラウザを使わなくてもフルブラウザの上限になってしまうのでしょうか?

  • DOCOMOの料金

    DOCOMOのケータイを使っているのですが パケットに入ってないまま 今月の料金が大変なことになってしまいました。 前に友達が払えなかったことがあったときに なにかして払わなくてもOKになったって 聞いたことがあったような気がして... もし知ってる人がいたら教えてください。 本当に今困っています...(´;ω;`)

  • ドコモの料金

    もうドコモの携帯を使って2年になるんですが いまだに料金のことがよくわかりません。 無料通話料ってありますよね? それは電話をかけたときの料金なんでしょうか? 料金を調べるとパケット通信料分が 無料通話料分から引かれてるんですが 料金明細が送られると通話料がマイナスになってるという なんか不可解な気がしてしょうがないです。 わかる人教えてください

  • パケット料金について 教えてください

    こんにちわ。中学生で最近携帯を買ったのですが、 パケット料金のことで分からないことがあるので、質問します。 パケット料金というのは、データをダウンロードしたときなどに その容量に応じて払う、お金のことですよね。それで、どのくらい のデータがどれくらいお金がかかるのかが分かりません。教えてください。 例えば、会員制のサイトに月額300円で入会したとします。 それでも、ダウンロードしたらその300円とは別にお金がかかるのですか? ちなみに自分はdocomoのパケ・ホーダイ ダブルに入っています。

  • フルブラウザの使用料金について・・・

    携帯のフルブラウザはiモードとは別料金ですか? ちなみに使用機種はp905iで、iモードは使い放題の料金です。

  • フルブラウザの料金システムがいまいちピンときません

    フルブラウザの料金システムがいまいちピンときません 私はdocomoの携帯電話を使っています プランの中でパケットの定額制3900円を契約しているのですが フルブラウザも安心して使用できるのでしょうか? 調べたところなんだかそういう場合とそうではない場合があるらしいので http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6