• 締切済み

お金の管理

janetteの回答

  • janette
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

先の方が詳しくお書きになっていますが、私はシティーバンクカードを使っています。スリ、盗難に会った時の為に予備としてVISAカードも持っています。 メトロバンクなどほとんど全てのATMが使えるので便利です。 ご存じだと思いますが、治安は良くありません。お金を下ろす時は回りに気を付けてください。警官までもグルになってセティングして詐欺をしたり、犯罪をでっちあげます。

関連するQ&A

  • フィジーに短期留学、お金の管理は

    来月フィジーに1か月の短期留学に行く大学生です。 お金の管理はどのようにするのが便利でしょうか? 「キャッシュパスポート」「国際キャッシュカード」「クレジットカード」 どれがいいでしょうか? また旅費・現地の学校授業料・ホームステイ代は支払ってありますが 他にどのくらい現金をもっていったらいいでしょうか? 

  • 来月フィリピンのセブへ留学しようと思ってます。現在セブについて情報収集

    来月フィリピンのセブへ留学しようと思ってます。現在セブについて情報収集しています。 そこで、フィリピン留学(特にセブ留学)について色々な情報が掲載されたサイトはありませんか? なんか自分でいろいろ調べてみたのですが、あまりしっくりこなくて…。 セブの日常とか、生活とか、なんでもいいです。 情報サイトのURLを教えてください。

  • 留学中のお金の管理方法について

    今年の秋からカナダに1年留学予定の者です。 お金の管理をどうするか悩んでいます・・ 他の方の質問の回答を読み、 (1)T/C持参し、現地口座開設後入金で使用。 (2)クレジットカード使用。 (3)日本の口座を開設して国際キャッシュカードでの使用。 この3種類を考えています。 出来る限り手数料などの細かい出費を抑えたいと思っているのですが、一番効率の良い方法があったら教えてほしいです。 また(3)の方法が便利かと考えていたのですが、留学経験のある友人にレートが悪くておススメできないと言われました・・ とりあえず何かあったときのために国際キャッシュカードは作っておこうかと思っています。 今候補ではシティバンク、新生銀行、UFJ、三井住友なのですが、各々を比較してもいまいち何が安くて良いのか分かりません・・(維持費、レートの上乗せ、手数料etc..) おススメの銀行などがあれば教えてください。 アドバイスをいただけると助かります☆

  • オススメの国際キャッシュカード

    来年からタイ・チュニジア・エジプト・ヨルダン・フィリピンに旅行に行くので、国際キャッシュカードを作ろうと思っています。 自分で調べたところ、PLUSのキャッシュカードはチュニジアでは下ろせないという情報を見ました。(2004年の情報ですが...。) 上記のことを含めオススメのキャッシュカードを教えてください。ちなみにcitibankは口座維持費がかかるようなので今のところ考えていません。 お願いします。

  • クレジットカードと国際キャッシュカード??

    約1ヵ月後からカナダに8ヶ月間留学する予定です。 向こうでお金を下ろすときにはクレジットカードを使えばいいや♪と思っていたのですが いろいろな留学のサイトを見ると、クレジットカードだけっていうのは無謀!みたいなことが書いてあって困っています。 やはりクレジットカードだけでなく、国際キャッシュカードなどを持っていったほうがいいのでしょうか??

  • 海外生活中のお金の管理

    3月からNYに留学することにしました。 つきましては、国際キャッシュカードを作ろうと思っています。 これまで郵貯と新生銀行をメインに使ってきました。 国民年金や奨学金返済の引き落としが郵貯で、これらは留学中も引き続き引き落とされるので、お金の管理をしやすいように、海外で郵貯を使えるサービスに申し込みたいと思っています。 JALのマイルが貯まるシティバンクの郵貯カードにするか、ビザカードと提携しているセゾンの郵貯カードにするか迷っています。 ちなみに、クレジットカードはビザカードをすでに持っているので、セゾンのクレジット昨日にはそこまで魅力を感じませんが、なにせ年会費・カード発行ともに無料なのが嬉しいと思っています。 ただ、シティバンクにももしかしたら大きなメリットがあり、カード発行手数料1050円払うだけの価値はあるかもしれません。こればっかりは、実際にご利用された方しか分からないと思い、質問させていただきました。そなたか、いずれかを使われたことのある方、良かった点や悪かった点など教えてください。

  • 【バリ島】長期滞在の場合のお金の持っていき方

    来月から3ヶ月ほどバリ島に滞在します。 その際の、お金の持っていき方についてアドバイスを頂きたいです! 1ヶ月はホームステイ、あとの2ヶ月はコス(現地の安アパート)に 住む予定です。 今のところ、少しは現金(日本円)で持っていって、 あとは国際キャッシュカード(新生銀行)で引き出そうと思っています。 安全性や換算レートの良さなどを考えると、どんな方法が一番いいと思いますか? また、国際キャッシュカードで他におすすめのものはありますか? イーバンクがいいと聞いたのですが・・・ アドバイスよろしくお願いします☆

  • 迷ってます。語学留学はフィリピンかマレーシアか。

    語学留学を考えている者です。費用が安いマレーシアかフィリピンを考えています。マレーシアの情報はあまりなく良く分かりません。フィリピンは治安が悪いと聞きます。フィリピンだったらセブ島を検討してます。費用にもよりますが、5ヶ月~1年間と考えています。メリット・デメリット、情報等を教えてください。又、安くいける国でお勧めの国がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 現地通貨、お金の管理について。

    海外に長期行かれている方に質問です。現地通貨を日本で両替して持ち歩くのに不安で国際キャッシュカードの事を考えていますが、現地のATMの手数料などとられたり、レートも悪かったりで良くないと聞きましたが、クレジットカード以外にみなさんお金の管理はどうされてますか?

  • フィリピンマニラアキノ国際空港について

    23歳女性です。 来年の1月頭にセブ島に1ヶ月間留学します。 飛行機の関係で、マニラのアキノ国際空港に21時30分に着いて 翌日の朝5時の便でセブ島に行きます。 お金が無いので空港で一夜を明かしたいと思ったのですがそれは危ないでしょうか? またホテルに泊まった方が良いのなら、安全なホテルを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。