• 締切済み

Photoshopの抽出機能について教えてください

写真のある部分を切り出したいです。 基本的なオペレーションで「そんなことも知らないのか!」と怒られそうなのですが、教えてください。 添付の写真の人物(舞妓さん)の部分だけを切り出したいのです。 Photoshopのヘルプを見る限りでは「抽出」という機能を使うようなのですが。。 どなたか教えてください。 使用しているソフトは「Photoshop CS4」です。写真はJPEGです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.1

素材によりますが、抽出だけではキレイに切り出せないことがあるので、修正は必要です。 http://www.youtube.com/watch?v=0a_ZdYKn2TA この動画では、ヒストリーブラシで修正していますが、私はレイヤーマスクと組み合わせて使うことが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Photoshopについて教えてください

    http://www.on.rim.or.jp/~eshimizu/jinbutu/jinbutu.htm 上記ページを参考に 写真から人物の部分をPhotoshop CS3のフィルタ「抽出」を 使って切り出そうとしているのですが 境界線マーカーの部分に完全に消しきれない部分が残ります。 これどうにかならないものでしょうか・・ それとPhotoshopってアンドゥを一回しかできないものなのでしょうか? すみませんがご教示いただけたら有難いです。

  • PHOTOSHOPでおさえておきたい項目は?

    PHOTOSHOPでおさえておきたい項目は? PHOTOSHOPのCS4をもってます。 分厚い参考書を買ったのですが、どれからみていったらよいかわかりません。 とりあえず、よく使う機能や、マスターしたら便利な機能がありましたら教えてください。 主に、人物の写真をきれいにみせたいです。

  • photoshop cs3 では抽出ツールが使えないのでしょうか?

    photoshop cs3 (Extendedではありません) を使っています。 最近、抽出ツールを使いたいと思ったのですが、「フィルタ」のところに抽出という選択肢がありません。 何かcs3 (Extendedではありません)で、抽出ツールを組み込む方法はないのでしょうか? 写真から切抜きをするときにすごく便利そうなので何とか使う方法がないのかと思っているんですが…。 どうぞ宜しくお願いします。

  • PhotoshopCS4の抽出機能はどこへ?

    CS3にはフィルタメニューに「抽出」という機能があったのですが、CS4にはそれが見あたりません。 髪の毛の切り抜きをするのに重宝していたのですが、どのへ行ったのでしょうか? ヘルプを見てもわかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • Photoshopで花を切り抜きたい

    Photoshop CS5で、添付のjpeg画像の梅の花の外縁に沿ってこの梅の花を切り抜く (つまり、花の周りに付いている白い部分を削除して花だけにする) にはどうしたらいいでしょうか。

  • Photoshop Elementsの機能に関して

    先日、4,5年前に購入したタブレットに付属していた、Photoshop Elements 3.0からPhotoshop Elements 9.0にバージョンアップしました。ブラシのラインも随分とキレイに描けるようになっていて感激したのですが、やっぱりパス機能はついてなかったです。 初めは画像を加工編集するために使っていたPhotoshopですが、今ではイラストも描き始め、パス機能があると非常に効率よく描けるため非常にほしい機能となっています。よくよく調べると、ネット上では安くて機能性もある編集ソフトがゴロゴロ存在してるじゃないですか!そこで、質問です。 (1)今後もPhotoshop Elementsシリーズにはパス機能はつかないのか? (2)ElementsとCSを比べた時、基本的な機能の種類や精度に大きな差はあるのか? (3)ネット上にある編集ソフトでPhotoshopに似たインターフェイスのものはあるのか? 以上の3点について、返答よろしくお願いします。 【参考?】 ネット上で調べて出てきたソフトは以下の通りです。 GIMP、SAI、OpenCanvas、Pixia なおGIMPは補助的に以前から使っていたのですが、補助的に使うだけで、編集でメインに使うとすると、非常に使いづらい気がしました。しかし、無料であれほど機能があるのは非常にすばらしいと思います。

  • Photoshopが欲しいのですが・・・

    環境 : MacOS10.5 / 現在保有ソフト Photoshop7.0 法人です。 現在、MacOS10.4環境下で7.0を使っているのですが、10.5にすると7.0が使用出来なくなってしまいました・・・ というわけで、CS4を購入しようと考えていたら、10万近くしますよね。 そこで質問なのですが、 ■7.0からCS4へのアップグレードはできますでしょうか?? ■正直、Photoshopの機能はそんなに使わないです。用途は、画像のサイズ変更、PDFから写真抜き取り、簡単な加工etc... そこで、Photoshopよりも安価で使いやすいソフトがあればいいのですが、何かMac版でありませんでしょうか?? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • photoshop CS3のスライス編集機能?

    こんにちは。 昨年暮れにphotoshop9→photoshop CS3にバージョンアップしたの ですがスライス機能についての疑問が消えないため教えてください。 今までスライス機能についてはImageReadyを使用していたのですが、 photoshop CSシリーズにはImageReadyのようにスライスのロール オーバー画像を同時に吐き出せる編集機能はないのでしょうか? 一度の書出しで、元画像とロールオーバー画像を同時に名前付きで 吐き出すための編集機能です。 photoshop CS、もしくはfireworksで上記のような機能がある場合は 詳しい情報もしくは、情報が掲載されているURLをご示唆頂けると 助かります。(アドビのヘルプページではわかりませんでした) どうぞよろしくお願いします。

  • PhotoshopのCSになる前の「リンクのグループ化」機能はどこへ?

    PhotoshopのCSになってから、「リンクのグループ化」が違う機能になっていて困っております。 CS以前の「リンクのグループ化」は外せないもので、これを会社のPhotoshopであるCS2でも使いたいのですが、ヘルプを見ても出ないし困っております。 CS以前のこの機能では、例えば、上下二つのレイヤーをリンクさせた上で、上下どちらかのレイヤーを選択した状態で「リンクのグループ化」、つまり「ctrl+G」(Windowsです)をすると、これだけで下のレイヤーの形に上のレイヤーの画像が収まってくれました。 これは、下のレイヤーを「角丸長方形ツール」で長方形をつくり、上のレイヤーは下のレイヤー長方形よりも大きな写真にすれば、長方形の範囲だけに写真が表示され、長方形の範囲の外のエリアには写真が消えてくれるので、長方形の中に写真を好みの位置・サイズでトリミングが出来るのです。 CSで同じことをするとこれが出来なくなっていて、レイヤーセットがつくられてしまうようで困っております。 CS2でもCS以前のようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • PhotoshopCS4の抽出機能についてなんですが、

    PhotoshopCS4の抽出機能についてなんですが、 背景を透過させたい商品があるのですが、商品と背景の色が似ているのと影の関係で透過し辛い画像があるんです。 そこで抽出を使おうと、 http://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=4268 こちらからプラグインをダウンロードして Adobe Photoshop CS4/Plug-ins/Filters に「ExtractPlus.8BF」をコピーして再起動させたのですが、 「Windows上では実行できないか、エラーを含んでいます。」 というふうに出てしまいます。 もちろん抽出機能も使えません。 こういう場合どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • G6030でPCから印刷すると後ろのページから印刷される問題の解決方法を教えてください。
  • G6030で印刷するとページの順序が逆になってしまいます。どうすれば正しい順序で印刷できるのでしょうか?
  • キャノンのG6030で印刷する際に、後ろのページから印刷されてしまう問題が発生します。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう