• 締切済み

PCの買い替えを検討しています。

Aooxの回答

  • Aoox
  • ベストアンサー率40% (138/340)
回答No.1

こんばんわ ノートPCは個人で内部の清掃ができないため、埃など入りやすく排熱処理能力が低下して、システムダウンすることが多いです。 その点デスクトップマシンはノートマシンに比べて少し安くて増設や内部の掃除が簡単にできるため、長く使うことができます。 グラフィックボードをノートPCよりも優れているものを装備できるため動画再生やPCゲームにも強いです。 ストレスフリーで快適に処理をこなしてくれるというマシンを希望されているなら15万円前後を見ておいたほうがいいです。 Windows VistaとWindows 7のどちらかと言われるとWindows 7ですね。 Vistaでの不具合や遅さを取り除いているのでXP並みに快適に使えるようです。 私はまだXPユーザーなのでWindows 7を使ったことがないです。 メーカー製PCは故障したりすることが多いです。 以前私も自作に乗り換えるまではSOTECを使っていたのですが、不具合は多いし、物理的な初期不良はあるし・・・。 ということで同じ個体を3回ほど交換してもらってマシに使えなかったです。 その点、自作は故障した箇所がわかればその日のうちに修理可能ですし、メーカー製と同じ性能でも2~5万円安くなります。 自作はメーカー製と違って不要なソフトが最初からインストールされていないので、安くなったりします。 おすすめのメーカーはこれといってありませんね。 私の今までの経験から言うと富士通、SOTEC、HPは避けたほうが無難かもしれません。 使い勝手によるのでしょうが、個人的には大嫌いメーカートップ3です。 逆にBTOやEPSON Directなどでカスタム購入したほうが安くて高性能なものが入手できるかもしれません。 手っ取り早いのはお住まいの地域でPC専門ショップなどあれば足を運ばれてみてBTOや自作、メーカー製品どれがいいのか人当たりの良さそうな店員さんと時間をかけて探してみるのも手かもしれません。 少し高価な買い物なのでじっくり品定めをされたほうが良いかと思います。 長々と失礼しました。

関連するQ&A

  • PCの買い替えを検討しています

    PCの買い替えでおすすめやアドバイスを頂けますでしょうか? 現在使っているノートPCにガタが来てしまい、PCを買い替えたいと思っています。 ノートPCを買ってから5年が経過してだいぶ重くなりネットサーフィンもままなりません。 1LKの狭いマンション住まいで、コードがゴチャゴチャあるのは望ましくないので、 できれば省スペースを念頭に置いたPC液晶一体型を購入検討しています。 以下が条件です 1.予算は7万円台(できれば) 2.デジタルイラスト作成ができる程度のスペック(現在はBAMBOO FUNというペンタブを使用中) 3.画面を90度回転させられる構造がある、もしくはそいうアームが取り付けられる みなさまのお知恵をお貸しいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • PCの買い替えを検討中です

    PCの買い替えを検討しています。 現在使用中のPCのスペックですが  アスロンXP 2GHz メモリ2GB OS WinXP です。 使用用途はほぼインターネットとデジカメで撮影したRAWファイルの編集、現像くらいです。 ネット閲覧についてはほぼ不満はありませんがRAWファイルの編集、現像は処理が重過ぎるためカメラ内の現像機能を使用しています。 いまのPCでもさほど不満は無いのですがWinXPのサポートが終了するのでしかたなく買い替えを検討中です。 希望する条件は・・・ あまりお金をかけたくありません。 デスクトップPCを検討しています。 youtubeなどのフルHD動画が快適に再生できるようにしたいです。 RAWファイルの編集も快適に出来るようにしたいですがカメラ内の編集機能でなんとか間に合っていますのでさほど重視はしません。 このような条件ですとCore i3やFX-4000クラスのCPUでよいのでしょうか? 出来ればOSのサポート期間が終了するまで(約10年)長く使いたいです。 そうなると多少無理をしてでもハイスペックのPCを検討したほうが良いのでしょうか? OSはWin8よりもWin7のほうが良いのでしょうか?少しでもサポート期間が長いWin8にしようと思っていたのですがあまり評判が良くないみたいですので・・・ それとOSは32bit版が良いのでしょうか?

  • PCの買い替えを検討中なのですが・・・

    現在使っているPCの処理が遅いためか、光回線にしてもインターネットのページなどを表示するのが遅いので買い替えを検討しています。 現在はSONYの一体型PCを使っているのですが、拡張性もないため、今回は拡張性のあるPCを買いたいと思います。 そこで質問なのですが、 ○私のPCの使用は主にインターネットとPCゲーム、オンラインRPGなのですが、それを快適に行うためには、どのようなCPU、ビデオカードなどを選べばいいのでしょうか? ○やはり拡張性のあるものを選ぶには、メーカーPCではなく、ドスパラなどのショップで売っているPCを買った方がいいのでしょうか?それとも、現在はメーカーPCでも拡張性のあるものが販売されているのでしょうか? ○上の二つの条件を満たしたPCだと、大体おいくらぐらいになるのでしょうか? 以上の3つを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 買換えの時期についてアドバイスして下さい

    現在NEC製デスクトップ(XP)を使用しています。ノートPCを欲しいのですが、ビスタの評判が今一なので 何時頃 どのOSの何処の製品を買うのがお勧めなのか教えて頂けませんか。

  • テスクトップPC

    愛用していたノートPCが故障してしまい デスクトップPCを購入しようと思っているのですが イラストを描く 動画を見る・音楽を聞く 作曲ソフトがあつかえる ↑の動作がさくさく動くようなPCスペックは だいたいどのくらいなのでしょうか? ノートPCの時は作曲ソフトを入れると重くて なかなか動いてくれなかったので。。。 できるなら安いほうがいいのですが 予算は10万くらいで見積もっています。 このくらいの値段で買えますでしょうか? オススメがありましたら教えていただきたいです。

  • PC購入を考えています

    現在使っているPCが大分処理も悪くなってきたので新しくPC購入を考えています 希望は ・インターネット ・デジタルイラストの作成が出来る(photoshop等のソフトを使える) ・iPodに曲を入れられる ・PCゲームが出来る ・家族共有(アカウントは別) …以上が可能で有ればデスクトップ、ノートどちらでも構いません 出来れば価格もそれなり抑えられれば…とは思うのですがその辺りはスペックを重視に検討したいと思います お知恵拝借願います

  • おすすめの無線LANを教えてください。光プレミアム、ノートPC、iPod touch

    おすすめの無線LANを教えてください。 現在の接続環境は光プレミアムでノートPCとデスクトップPCをCTUに有線LANで繋いでます。 iPod touchを購入するため無線LAN環境も導入したいと思ったのですが どの無線LANを買っていいのか迷ってます。 デスクトップPCは有線のまま接続し、ノートPCとiPod touchを無線LAN接続したいと思ってます。 ノートPCは家族が使いiPod touchは自分が使うので、別々の部屋で使うことになります。 ノートPCもiPod touchも一階で使うのですが親機だけで電波が届くでしょうか? 予算は1万円です。よろしくお願いします。

  • Vista用のPC

    こんにちは。宜しくお願いします。 現在使用しているノートPCが不調で修理の相談をした所、 5,4000円と言われたので、新しいデスクトップPCの購入を検討しています。 条件としてはWindows Vistaが動く事で、予算は10万円程に抑えたいと思っています。 (XPがインストールされているPCで後からVistaアップグレードキットを購入予定) PCでやる事はネット以外に動画編集ぐらいでゲームはやりません。 NEC Directかマウスコンピューターでの購入を考えてますが、 CPUやその他のパーツをどれにしていいかがよく分りません。 上の条件を満たす上で、できるだけ安くするには どのような構成で購入したらいいでしょうか?

  • このたび、パソコンの買い換えを検討しています。

    このたび、パソコンの買い換えを検討しています。 現在使用しているパソコンは、9年程前に購入したDynaBook V2/470PMC というノート型PCなのですが、 機能に不足を感じ買い換えをしようとおもってますが、かなりの素人なもんで、何を基準にどの様なものを選べばいいのかよくわかりません。 今回は、デスクトップPCを購入し、小さなリビングでテレビも見れるようにしたのですが。 目的の利用内容は以下の通りです。 1、地デジテレビが視聴できる。 2、オンラインゲームが出来る。 3、DVDの書き換えが出来る。 4、ネット上の動画がスムーズに再生できる。 5、価格は20万以内で(理想は15万程度で)購入可能か。 現在あるWindows 7 とか、OSの見方とか、ド素人に説明していただけると助かります。 アバウトな質問でスミマセン。 よろしくお願いいたします。

  • PCの買い替え

    今までWA5514PBというかなり古いノートを使ってオンラインゲームをしたり、動画を見たりしていたのですが重さに嫌気がさし買い換えることにしました。 そこで目にとまったのがエイサーのAspire AS5750でした。 私は主にオンラインゲームで「スカッとゴルフパンヤ」というものをやるのですが、このノートPCで快適に動作するのでしょうか? パソコンのスペックなどには初心者なもので、、、 またもしこれがダメだった場合6万円までの予算で買えるオススメのノートPCがあれば教えてください。 ご回答のほうよろしくお願いします。