• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーディオインターフェースUA-25EXの音量つまみについて)

オーディオインターフェースUA-25EXの音量つまみについて

kenta58e2の回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

ホワイトノイズ出まくるまでコンポの音量をMAX上げて、やっとかすかに音漏れが…くらいなら、及第点にしてやって下さい(^^ゞ そこまでやっての音漏れなら、倍くらいの価格帯でもありますから。 要は、外部に(コンポでも良いけど)普通のモニタースピーカ等を繋いで、そのモニターを普通の音量に設定してる状態で、UA-25EXのツマミを絞って「無音と言える」状態だったら、まぁそんなもんか…ってとこです。

rpn
質問者

お礼

へー倍だしてもこういう事ってあるんですか。 でも音周りってお金かけだしたらキリがないってよく言いますからね。 こういうものだって割り切って使っていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • UA-25EXの音量

    声を録音するために、UA-25EXとSM58、AT8309/5.0を購入したのですが、何故か小さな音量でしか録音できません。 SENS最大、PC音量最大でやっと聞き取れる状態です。(もちろん、酷いノイズと一緒にですが・・・。) ボリュームコントロールで調節しようと思ったのですが、録音用のデバイスに「IN(UA-25EX)」を選択はできるものの、音量や詳細設定が出来ません。 ボリュームコントロールやSENS以外に音量を調節する方法はあるのでしょうか? 初心者のため、何かくだらない見落としをしているのだとは思うのですが、ご指摘くだされば幸いです。

  • オーディオインタフェース - UA25EX

    ・接続状態 WinXP - UA25EX(USB) - INPUT2にPOD経由でエレキギター - INPUT1 - ミニプラグ - ヘッドセットのマイク端子 ※ヘッドセット:PCでスカイプ等の用途の1900円くらいの一般的なもの ・UA25EXの設定 INPUT1 SENS:5時 INPUT2 SENS:1時 Hi-Z:on DIGITAL IN:off MONO:on MON SW:on VALUME:5時 OUTPUT:10時~12時 ・デバイス設定 コンパネ>デバイス>オーディオ 音の再生、録音、MIDI音楽の再生 全てUA25EX コンパネ>デバイス>音声 音声再生、音声録音 全てUA25EX ・午後のこーだと、スカイプを使用して音の出力の確認を行っている ・INPUT2 ギターの音は問題無く録音可能 ダイレクトモニタでギターの音がヘッドフォンから聞こえる PCからの音も聞こえる 1.INPUT1から録音出来ません ヘッドセットのマイク端子はライン2つです。ミニプラグはライン1つです。 ・午後のこーだ>WAVE入力デバイスの設定>UA25EX マイクの音を拾ってません ・午後のこーだ>WAVE入力デバイスの設定>UCAM-DLN130TBK 全然関係ないはずのWEBカメラのデバイスに切り替えるとなぜかマイクから音を拾います ※ヘッドフォンからは聞こえません ・スカイプ>オーディオ設定>マイク>UA25EX マイクの音を拾ってません ・スカイプ>オーディオ設定>マイク>UCAM-DLN130TBK 音を拾います。会話も可能でした。 ※ヘッドフォンから自分の声は聞こえません。(ダイレクトモニタが効いてない?) 2.INPUT1から音が聞こえません 上記の設定で、WEBカメラデバイスに切り替えて録音可能、会話可能な状態であっても、 ダイレクトモニタが利いてるはずなんですが、ヘッドフォンから聞こえません。 ギター、マイク双方で録音可能、ヘッドフォンから聞こえるように、ステレオで聞こえるようにしたいです。 ギターとマイク同時に録音・出力と言ったことはそもそも可能なのでしょうか。 つまりINPUT1とINPUT2の同時出力と言うことになると思うのですが。 余談ですが、INPUT2でギターがヘッドフォンから聞こえる。ステレオが効いてる。録音が可能 の状態で、マイクをINPUT2に差し替えてみたら やっぱり音は出ない、録音出来ない、でした。 調べてもこの辺り全くヒットしなかったので質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • UA-1EX

    こんばんは。DJからPCにUA-1EXを使って録音したのですが・・・ 録音された音楽の音量が小さいのです。 音楽を大音量で聴きたいのですが、 何かいい方法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • UA25-EXについて

    UA25-EXというオーディオインターフェースを使用しています。 Windows7 64bitです。 ドライバーは64bit verで正常にインストールされ、再生デバイスでもきっちり認識されています。 再生デバイスを開いて、UA-25EXを既定値に設定すると、右のメーターが上がり下がりしています。 しかしYoutubeやMP3の音楽が聞こえません。 INPUT1/Lにギターを直でつないでひいてみたところ、ギターの音はUA25-EXのPhonesにさしたヘッドホンからなぜかちゃんと聞こえてきます。 これらを踏まえて、PC内の音が聞こえない原因として何が考えられるでしょうか。 (ドライバも正常に動作し、メーターも動いているため、動作はうまくいってるような気がするので意味不明な状態です。。。) よろしくおねがいします。

  • UA25EXの音量について。抵抗入りケーブルの問題?

    UA25EXの音量について。抵抗入りケーブルの問題? はじめまして、質問させてください。 自宅録音で歌を録っています。 先日、UA25EXを購入したのですが、 なぜか小さな音量でしか録音できません。 環境は以下のとおりです。 マイク:SHURE SM58 ケーブル:PROVIDENCE LM701 オーディオインターフェース:UA25EX 使用ソフト:Audacity SM58をLM701でUA25EXのINPUT1に差込み、 USBでノートPCに接続し使用しています。 SENSツマミを最大、コンプレッサーつまみを最大にして、 音量が得られるという感じです…。 録音したものの音量をAudacityで上げると サーッというホワイトノイズがのります。 抵抗の入っていないケーブルを使ってくださいと書いてあったのですが、 PROVIDENCE LM701には抵抗が入っているのでしょうか…? (箱のウラに「Maximum conductor resistance」と書いてあります… これが抵抗?なんでしょうか…) それとも何かPC側の設定が悪いのでしょうか…。 似たような質問があったのですが、 自分の場合はどうもこの抵抗入り?ケーブルが原因のような気がしてなりません。 どなたかオーディオに詳しい方にご指摘頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェイスとMac、両方で音量調節

    現行のアルミmacbookに、オーディオインターフェイスを繋いで、インターフェイスのヘッドフォン端子から音楽を楽しんでいます。 (オーディオインターフェイスはEDIROLのUA-25EXです。) 状況は音量調節が、UA-25EXでもMacのキーボードでも両方で出来てしまいます。 これは仕様でしょうか? 調整が難しく煩わしいのでUA-25EXのみで音量調整したいのですが、もしあれば設定方法を教えて頂けませんか? (Macのサウンド設定は、出入力ともにUA-25EXに設定してあります。) ネットで調べましたが、解決出来ない為宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • UA-25EXノイズの質問

    ローランドのUA-25EXを購入したのですがマイクを使い録音したあと録音した音声の音量をあげると空気音のようなノイズが発生します。 マイクはオーディオテクニカのAT-X11を使いUA-25EXのINPUT1に挿しUSBでPCに繋げています。音量を上げるソフトとしましてフリーソフトのSoundEngineFreeを使用しています。 質問はこのようなまとまりのない感じになってしまいましたが他に必要な内容あればご指摘ください。よろしくお願いいたします。

  • UA-25EXでマイクの入力が小さい

    マイクの入力が小さくて困っています スカイプなどで声が小さいと言われたり 歌を録音するのにも音が小さく、無理に編集で音量を上げるとノイズがのるのでしたくありません。。 スカイプのマイク音量の設定はMAX windowsのサウンドマネージャーのマイクの音量もMAX UA-25EXのSENSをいっぱいにしても小さいです 以下環境 OS:Windows7 64bit マイク:SM58 IF:UA-25EX ケーブル:XLRオス-XLRメス UA-25EXとPCの相性が悪いのでしょうか それとも声が小さすぎるのでしょうか どなたかよろしくお願いいたします

  • UA25EX音が出なくなりました。

    オーディオインターフェースのUA25EXから音が出なくなりました。 DAWをするときは、まだ音が出ます。(cubase5) しかし、DAWを終了して音楽ファイルmp3を再生させようとすると、”サウンドデバイスに問題あります”と出て音が全く出ません。 ドライバのアンインストールから再インストール(windows7用)をしてみてもダメで、もうこれは寿命でしょうか? 回答お願いします。 あと次にもし買うとしたらなんのオーディオインターフェースがおすすめですか?UA25EXより高音質なのがいいです。(バンドルで現行cubaseがついてるとなお嬉しいです)

  • UA-25EXを使っていると、音が消えるのですが

    UA-25EXを使ってニコニコ動画などを見ているのですが、何件か見ていたら聞こえなくなってしまうんです。 対処法としてはUSBケーブルを一旦抜いてまた挿しているのですが、挿したら挿したでヘッドホンから 「ぶちっ!」みたいな音がしてこれも気になります。 ・どうしたら改善できますか? ・「ぶちっ!」という音は普通のことですか?