• 締切済み

yahooオークション利用登録の住所

質問宜しくお願いします。 yahooオークションに出品参加しているのですが、登録時の住所と発送元が違っても構わないのでしょうか? 当初は国内発送していたのですが、現在は、海外発送しています。 正直に提示したいのですが、yahoo登録をしなおしたり面倒な事がありそうですので、そのまま発送元は東京都で出品しています。 発送元に海外と記載してもyahooから利用停止処分などの問題に発展しないか不安です。 良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

マイオークションから登録情報で住所の変更が出来ます。 ショップやストアで購入した場合オーダーフォーム入力時にその情報が自動的に入力されます。 便利な機能です。 変更がいつでも出来るので局留めでの発送の際、局の住所が登録してあればそれが自動的に入力されます。 勿論書き換えも出来ます。 たいしたことではないでしょう。 出品の場合 発送元を参考に送料の計算などをします。 同じ商品金額なら近い地域を選ぶのも入札する際の条件です。 海外からの発送では方法も送料も違います。 到着までの日数も違います。 国内発送と思っていたのに海外から到着・・、 何かあった場合の保証や返送の必要があった場合面倒な事になります。 説明文に発送に関して記載でもあれば良いですが。 説明文に記載しておけば東京都のままでも良いでしょう。

jhjh3793
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはりきちんと記載して後で、え~海外発送だったの?っとトラブルになる前に落札者様にお伝えする義務がありますね。 商品説明覧にも解りやすく記載して出品して行こうと思います。 ご丁寧で解りやすいご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

別にかまいませんよ。自宅を登録していて勤務先の会社から発送してる人もいます。また単身赴任で赴任先から発送してる人もいますよ。 それから言えば海外でも同じでしょう。

jhjh3793
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変、気が楽に成り安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外Yahooオークションを利用したいのですが…

    海外のヤフーオークションを利用したいと思っています。 日本のヤフーオークションは良く利用しているので、出品や落札等の利用方法は理解しています。 また海外ヤフーのID取得方法や、Paypalの登録方法はいろいろと調べてみて分かりました。 あとは、出品や落札についてもう少し知りたいのですが、どこか解説してあるサイト等は御存知ないでしょうか。 海外のヤフーオークションには面白いものが沢山あるので、国内オークションだけでなく海外のオークションも利用できたらいいなー、と思っています。 アドバイスを頂けると助かります。

  • ヤフーオークション利用停止

    突然ヤフーオークションの利用停止のメール案内が届きました。恐らく出品中のアイテムが偽物と見らたのかもしれません。 しかし少し前に、私の出品したアイテムを落札された方がおり、支払い・配達のやりとりをヤフオクの取引ナビなる機能を使って連絡をとっておりました。そんな時に突然オークションが利用停止となりました。 落札者の方は私からの連絡を待っている、もしくは発送を待っているかもしれませんが、取引ナビの機能を使えないので連絡の取りようもありません。 ヤフーに問い合わせしましたが、今だ連絡はありません。ヤフーより迅速な回答をいただける皆様教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションの利用停止

    ヤフーオークションを使用としたら利用停止になっていました。 商品を出品していないのになぜ利用停止になるのでしょうか? Yahoo!プレミアム会員登録をしていないと表記されていたので、本日登録しましたが、まだ利用ができない状態です。 何か他に原因があるのでしょうか?

  • ヤフーオークションに登録しました

    ヤフーBBに加入していてヤフーオークションにも出品できるように登録しました。 今はキャンペーン中なのか指定の銀行口座・月額登録料不要で出品できると書いてあります。 が出品しようとしたら料金未払いのため出品できませんって表示されました。 どういうことですか? それと出品して落札した場合 落札手数料とかはどこに支払えばいいのでしょうか?

  • ヤフーオークションの利用停止について

    先日ヤフーから「オークションの利用停止」を一方的にされました。ヤフーとメールでやり取りしてもラチが明かず、やむなく別のIDをとって、プレミアム会員になり出品しようとしましたができませんでした。もちろんそれなりの手続きをしたのですが、佐川急便から何も届かないので、おそらくヤフーのほうで一度停止した人の住所とかカード番号が同じ人に対しては正規会員を認めないのではないかと思います。落札はできるのですが、(登録できないということは)出品は永久にできないということなのでしょうか。

  • ヤフープレミアム再登録でまた住所発送しないとダメ?

    ヤフープレミアム再登録でオークション出品するまでにもう一度住所の手続きをしないとダメですか? これってすぐできますか? 書いた紙を発送しないとダメでしたか?

  • Yahooオークションを利用するには、

    Yahooプレミアム会員(294円/月)に 登録しないと、Yahooオークションを利用出来ないのですか? 出品だけでなくても入札するだけでも 月額料金がかかるのですか? もしそうなら無料で、オークションできるところはありませんか?

  • ヤフーオークションの利用停止について

    この度、ヤフーオークションで出品していたのですが、利用停止となってしまいました。 原因は、自分で自分の出品物の値段をつり上げたのが最大の原因と思い、二度とこういう事はしないと深く反省しています。 もう二度と出品は出来ないのでしょうか?利用契約を解除して、再登録をしてもだめでしょうか?どういう風にしたら再度、出品できるようになるのでしょうか?だれか早急に教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ヤフーオークションの登録費について

    教えて下さい。 今、オークションに出品したい物があるのですが、 ヤフーIDなどは持ってます。説明を読みましたが、 登録をして、諸々登録費をカードより支払いますよね。 そこで今回のオークションが終了してから、の登録費は かかるのですか?出品希望は今後は特に予定がないので 毎月費用発生なら困るなぁと。 このカテゴリ内で回答に 「オークションなど有料サービスを利用しなければ 請求は発生しない、とのことですが。利用しないつもりならそのままでも。」 というご意見を見かけたのですが、 私の友達は過去に一度だけ出品してから、毎月 登録費を引落しされてると言うのです。 また今後参加したいかもしれないので、 IDの削除まではしなくていいけど、登録の システムについて誰か「簡単に」教えてもらえませんか

  • yahooオークションの登録

    yahooオークションを始めようと思っているのですが、登録ができません。 クレジットカードはもってないのでカードナンバーを入力できないから登録できないっぽいのですが クレジットカード無しで、登録できますか? 出品はするつもりはありません。落札のみです。 どなたか登録の方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWでスキャンができない問題が発生しています。子供の塾のテキストをコピーしようとすると、コピー機の左側からギーギー音が鳴り印刷された用紙は真っ黒です。
  • スキャンする時に動いている光るところが動いていないようです。昨日スマホのデータを印刷した時は正常に印刷できたため、どうすれば良いかわかりません。
  • 質問者の環境については詳細な情報が記載されていないため、正確な解決策を提供することが難しいです。
回答を見る