• ベストアンサー

歯石は頑張れば歯ブラシで取れる?

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは 定期的に取ってもらうのがいいですよ 私は半年ごとです 歯磨きではどんなに丁寧にしても限界があるそうですので あんまりごしごしして歯茎を傷めないでくださいね

juuichi-h
質問者

お礼

定期的とってもらうものなんですね。 知らなかったので目からうろこです。 なかなかそういうことって他人に言うことではないので 聞いたことがなかったということでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯石、歯の黄ばみの取り除き方

    はじめまして。 歯並びの関係か、下の前歯とその隣の歯に 歯石がたまりやすい状態になってしまいました。 歯医者に行く以外に何か有効な除去手段がありましたら 教えていただけると助かります。 また、歯を白くするのに良い歯磨き粉などありましたら 合わせて教えてください^^

  • 歯石を取ってもらったのですが、

    先日歯医者で歯石の除去をしてもらったのですが歯石を取ったあと 歯にザラザラした感覚が残りとても気になってます。 歯石を取ったあとってこう言う感覚になるのは普通なのでしょうか? 特に歯の裏側が気になります。

  • 歯の歯石除去

    定期的に歯科に通っていますが、これは歯を赤く染める液体を購入して自宅で自分で 塗って磨き残しを磨けば、通う必要は無くなりますか? 全く歯医者に行かなくても歯石が溜まらない人もいます。 ご意見、アドバイスお願いします。 歯磨きと糸ようじのほかに歯石除去のマウスウォッシュも併用していますが取れませんでした。

  • 歯石除去

    こんにちわ。 先日、突然の歯痛のため歯医者さんに行ったところ、 「歯槽膿漏になりかけています」と言われてしまい ました。 それから何回か通って歯石除去の治療を毎回受けて いるのですが、器具でガリガリやられる際に、 「それ以上引っ張られたら歯が抜ける!!」ような 感覚を味わい、とっても不安です。 歯石除去の治療というのは普通そんなものなのでしょうか? それとも僕が重症だからそうなるのでしょうか?

  • 歯医者さんの歯石とり?

    こんにちは。 今歯医者に通っています。 虫歯はありませんでしたが、歯茎がブヨブヨ、歯石とかみがき残しもあるとのことで、定期的に行っています。 毎回、掃除機みたいなつばを吸い取るものと、水の出音のうるさい物で歯を磨いているようなことをするんですが、これは何なのでしょうか。 歯石は最初の一回でとってしまったし、何をやっているのかな、、と思います。やりすぎて逆に歯がおかしくなるとか無いのでしょうか。 へんな質問かと思います。すみません、よろしくお願いします。

  • 歯の歯石について

    4月から医療費3割負担ということで歯の検診にいってきました。 (虫歯が無かったので、治療費無料でした。  当然?といえばそうですが、知らなかったので得した気分です  ぜひともみなさんもいってみては?) で、質問ですが今日歯医者さんから 「前回の治療から半年経っているが歯石もほとんどないので次は1年後に  来て下さい」と言われました。 Q 歯石というのは1日、2日の歯磨きでは取れないのでしょうか?  確かに毎日歯を磨いていますが、長期的に(歯磨き)OKです  といわれたような気がします

  • 下の歯に長いことついていた歯石がとれたのですが

    歯石がたまっていたのを放置していた結果、歯磨きをしているときに歯石がきれいにとれました、ですが歯石がとれた後の歯(下の歯の裏面)を舌でさわってみると歯石が長いこと付着していた一本の歯の下半分の部分の歯がくぼんでいるのです。上半分はそのままなのに、歯石が被っていた歯茎に近い下半分は表面の半分がとれてしまったかんじです。さすがに歯医者に行こうと決心はしたのですが、行く前に一般的にどのような治療をするのか知りたいです。 わかりづらい説明ですみません。状況がつかめた方はアドバイスの方を お願いします。

  • 子供の歯の歯石について

    子供の歯磨きをしている時に気付きました。 前歯の下の裏の所に 硬い歯石が二つ見えています。 歯ブラシでは取れません。 まだ子供が小さいので 口も長い間開けてくれず 困っています。 歯医者に行くのも何か気乗りせず (おそらく 大泣きするので) このまま虫歯になるのでしょうか? 何か良い方法などありましたら よろしくお願いします。

  • 歯石除去で削れてしまったみたいです

    歯医者に定期検診で行って、歯石除去をしてもらったのですが、直後から下の奥歯二本が知覚過敏になっています。 衛生士に訴えると、「歯石除去で少し削れてしまったのかも。来週まで様子みてみましょう」と言われたのですが、歯と歯茎の境目が二本続けてしみます。触れるとずきんっ、となるし…。 歯石除去前のチェックでも、そこには痛みなどありませんでした。 この部分の治療って、前回の歯石除去によるものだとしてもわたしが支払いをするのでしょうか? わたしは、歯石除去ではそういう事もありうるかもしれないけど、手技によるものだから支払いは歯医者持ち、だと思うのですが、皆さんはどうおもわれますか?

  • 子どもの歯石

    3歳児歯科検診のときに「歯石があるので歯医者で取ってもらってください」 といわれました。 今でも半年に1回くらいの割合で歯医者へ歯石取りにいっています。 「歯石ができやすい」と歯医者さんに言われました。 歯みがきは一応朝晩やっています。歯磨き粉もあんまりつけていないです。(歯磨き粉をつけすぎても歯石になるって聞いたので) ずばり、歯石のつき易い食べ物ってあるんでしょうか?