• ベストアンサー

不妊症の病院教えて下さい。

子供が欲しくて基礎体温をつけ、頑張っているのですがなかなか授かりません。 東京都市部でおすすめの不妊症の病院があれば教えて下さい。 都市部でなければ、都内、神奈川でも構いません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.1

山王病院 東京都港区赤坂8-10-16 山口百恵・松島菜々子・広末涼子・有名人・芸能人の大多数がここの病院で出産しています。 私は、脳神経外科に入院した事がありますが全てにおいて凄い病院です。

参考URL:
http://www.sannoclc.or.jp/patient/department/repro/index.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不妊治療の前にできること(長文)

    こんばんは。 結婚してそろそろ2年,今年32になるものです. そろそろ、病院に行きたいのですが,不妊治療はお金がとてもかかると聞き,迷っております。 そこで、家でできることがあったら教えていただきたいのです。今はマカを飲み基礎体温はつけております。 また、不妊治療の病院を探したところ、私の住んでいる市には無く,いろいろ探してみてはいるのですが、足を伸ばすといろいろありすぎてどういうポイントで選んで良いのかわかりません。 もし、都内でお勧めがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 横浜市で不妊治療の病院を探しています

    29歳の主婦で結婚して2年になります。子供が欲しいのですが、生理不順で、基礎体温も2層になることが少なく、排卵がないようなので病院に行って不妊治療を受けようと思います。今まで、生理不順では、三ツ境にある産婦人科に行っていたのですが、不妊治療の専門の病院に行ったほうがいいのか悩んでいます。横浜市で良い病院を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 不妊?病院に行くタイミング

    30歳、女、結婚して7年目です。 経済的に厳しかったので、ずっと子供を作らずにきたのですが 30歳になったのと経済的にも落ち着いてきたのとで 今年1月より子作りをはじめました。 1/1から基礎体温表をつけはじめ、グラフもニ相にわかれていて 自分で見る限り何の問題もなさそうですが妊娠できません。 今月も昨日から生理になってしまいました~(>_<。)~ 生理も順調で子供は望めばすぐできるもの、と思っていました。 病気も偏食もなく健康です。 「不妊かも?」と病院に行くにはまだ早いですか?

  • 都内での不妊治療について

    子供がほしいと思っているのですが、なかなかできません。 年齢のこともありますので、不妊治療のことも考えようかと思っています。 東京都内で、不妊治療で評判のいい病院を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 婦人科に行くか、不妊治療の病院に行くか?

    30代の夫婦で結婚して2年目になります。 私は15歳で初潮を迎え、そのころより生理の周期が不順でした。若いころは半年なかったりしましたが、最近は基礎体温もつけ2月に1回はあります。 20代のころに婦人科を受診しましたが、「排卵しているので、生理周期を整えたいとの希望がなければ治療はしません。将来子供ができなかったらまた受診して下さい。」と言われ、そのままにしていました。 ですがなかなか子供を授かりません(実際に子供を作ろうと夫婦生活をしたのはここ1年です)。そこで今度は子供をつくることを前提に治療をしようと思っています。 うちの近所には小さな婦人科と、県内でも有名な不妊治療の大きな病院があります。 そこでどちらの病院を受診しようか悩んでいます。 先日、不妊治療の病院に予約の電話を入れ、状況を説明すると「生理を定期的にしたいのですか?それとも不妊の治療がしたいのですか?」と聞かれました。正直”不妊治療”という言葉に驚いてしまい、考えてると「不妊治療になると夫の同意・検査も必要になります。」と言われ、後日電話をしますと返事をしました・・・。 年齢も年齢ですので、小さな婦人科に行き、治療するが子供ができず、不妊治療が必要となってその病院に行くならさい最初から不妊治療の病院にかかったほうがいいのか・・・その病院の壁が高く、躊躇してしまっています。 みなさんだったら、どちらの病院に行き、治療をまずしますか?

  • 「不妊」で病院に行ってみるのはどのくらいの時期から?

    子どもができないことで、ざっくばらんに話している友達から、一度産婦人科へ行ってみたらどうかと言われています。 というのも私は1人は無事に出産しましたが、2度目の妊娠は流産、そして「流産の後は妊娠しやすい」という説もあるというのにその流産以来、子宝に恵まれていません。 といっても、挑戦してからまだ7ヶ月なので、私は病院へ行くのはまだ早いかなと思っています。 生理はきちんとした周期で来るし、排卵もあるようです。 といっても娘が邪魔をするため基礎体温はきちんとはかれない状態で、排卵日は使い捨てのスティックタイプのもので調べています。 でも友達は、排卵がきちんとあっても別の要因で不妊ということもあるんだよ、と言います。 友達の言うとおり、病院へ行ってみたほうがいいのでしょうか? それとももう少し様子をみるべきでしょうか。 「不妊」で病院に行く方というのは、みなさんどのくらいの期間挑戦してみてダメだった場合に行くのでしょうか。

  • 不妊の治療

    今、子供がほしくて毎月がんばっています。 数ヶ月基礎体温をつけていますが、あまり高温期と低温期の区別がつきません。 市販の排卵検査薬は反応ある為、陽性反応の前後でタイミングをとっています。 ただ基礎体温がバラバラなのが気になり病院へ行きたいと思い東京都立川市にあるAクリニックへ電話したところ体外受精までしない方は予約できないと言われました。 まだ検査も何もしていないのですぐ体外受精とまでは考えていないので、他の病院をあたろうと思うのですが、平日19:30か20時くらいまでやっている不妊治療の病院知りませんか? 多少遠くてもがんばります。 よろしくお願いします。

  • 不妊症かどうかを調べたいのですが

    昨年結婚した28歳女です。 家族計画の一環として、不妊症かどうかを調べたいと思ってます。 ちなみに独身時代はピルを飲んでいましたが、今はやめています。 お伺いしたいのは以下の項目です。 1)婦人科であればどこの病院でもできますか? 2)主人の精子の検査も一緒にできますか? 3)基礎体温を測っておくなど、事前準備がいるのでしょうか? 4)どのような流れで検査をするのでしょうか? 5)会社から乳がん、子宮がん検診の補助が出ますが、それも行ったほうがよいでしょうか? 6)東京の都心でおすすめの病院があれば教えてください(文京区在住) 全項目についての回答でなくて構わないので、よろしくお願いします。

  • 排卵しているのに不妊?

    妊娠希望の32歳です。 結婚して2年以上が経ち、子供ができず不妊です。 このたび初めて不妊検査を受けようと思うのですが どのような検査になるのでしょうか? 基礎体温を見る限りでは排卵していると思われます。 (以前、婦人科で基礎体温だけ見てもらったら排卵していると言われました。) 排卵しているのに子供ができないということは 他にどのような原因があるのでしょうか? 分かりにくい質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療の為に通う病院って・・・

    始めてでよくわからないので質問させて下さい。 10月から子作りを開始したのですが、基礎体温・排卵検査薬・・・などで排卵日を推定して子作りを頑張っているものの、ずっとNGで現在に至ります。そして今月も昨日生理になってしまいました。4回連続NGです。(><) 3月で35歳になるのもあり、子供が早く欲しいと気は焦るばかりです。まだ時期的には早いかも・・・とは思うのですが、病院に行ってみようと思っています。黄体機能に問題があるのでは、と基礎体温を見て不安にもなったので・・・。 それで質問なのですが、「不妊治療」で検索すると家から離れた、通いづらい場所しか見つかりませんでした。普通の産婦人科などでも検査・投薬などはしてもらえるのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンにWindows11をインストールし、筆王ZEROを使用しているのですが、以前の住所録のデータを移行することは可能でしょうか?
  • 筆王ZEROはWindows11に対応していないため、新しいパソコンでの使用には再購入が必要です。しかし、以前の住所録のデータを移行する方法はあるのでしょうか?
  • 新しくWindows11にアップグレードしたパソコンで筆王ZEROを使用するためには、再購入が必要です。しかし、以前の住所録のデータは移行可能なのでしょうか?
回答を見る