• 締切済み

ヘッドフォンアンプ

noname#140574の回答

noname#140574
noname#140574
回答No.2

まずヘッドフォンアンプというものは、ヘッドフォンをつけることが出来る全ての機器に入っています。 iPodだろうがラジカセだろうがテレビだろうが、ヘッドフォンを挿せる機器には必ずヘッドフォンアンプが内蔵されています。 質問者さんのいうヘッドフォンアンプは、恐らく単体での製品のことを指していると思いますが、もともとヘッドフォンアンプを内蔵している機器に取り付けても、ヘッドフォンアンプを二重に通ることになってしまいます。それでも意味がないとは言いませんが、結局内蔵のアンプを一度通っていますから、いくら外付けの良いヘッドフォンアンプを使っていても、その良さを発揮できないことにもなります。 どのような機器での組み合わせを想定されているのでしょうか? それによって回答も変わってくるでしょう。

関連するQ&A

  • ヘッドホン

    MP3プレーヤー(iPod)用にヘッドホンまたはイヤホンを考えています。 ハイスペックのヘッドホンを購入しようとしていたのですが、 MP3の音質では高いヘッドホンを使って聞いていても宝の持ち腐れになってしまう可能性はないでしょうか?

  • usb dac (ヘッドホンアンプ)について

    オーディオ初心者です。 usb-dac機能付きヘッドホンアンプを買おうと思っているところなのですが、どれを買えばいいか全くわからないです。 音楽は、主にヘッドホンで聴きます。 予算は5万。 DSDとか、ハイレゾとかいろいろあるんですけど、音源がまず16bit / 44.1kHzしかないので、24bit/192kHzとかが再生できても、そんな音源ないので宝の持ち腐れになってしまいます。 そこで見つけたものが、REX-A1648HA1です。 この商品は「16bit / 44.1kHz, 48kHzの音楽データを忠実に再生」と書いてあるんですが実際のところどうなんでしょうか? それと、これと同じように、16bit / 44.1kHzで充分いい音が聴けるようなusb-dac(ヘッドホンアンプ)はあるのでしょうか? というか、まず5万のヘッドホンを買ったほうがいいのでしょうか...? (今持っている一番高いヘッドホン「ATH-AD700X」) 安い買い物ではないので困っています。 いいアドバイスをお願いたします。

  • ヘッドホンアンプについていくつか教えてください。

    ヘッドホンアンプについていくつか教えてください。 1. このヘッドホンアンプをiPodなどに付けて使うとするとそれは、iPod内臓アンプを使わずに   ヘッドホンアンプで音を上げられるということですか? 2. ヘッドホンアンプを使うと音質が向上するといわれていますが、なぜですか? 3. オーディオインターフェースにヘッドフォンアンプをつないでそれにヘッドホンをつなぎ、   聞くというようなこともできるのでしょうか? 以上3つです。よろしくおねがいします。

  • ヘッドホンアンプについて

    PC、walkmanで音楽を聴くためにゼンバイザーのHD598を買ったのですが、音質向上のためにヘッドホンアンプの購入を考えています。 主に自室で聞く用でヘッドホンアンプの購入を考えているのですが、 1.あまり大きいと邪魔になりそうで嫌。 2.予算は三万円以内の物もしくは三万五千円以内の物ということ。 3.自宅外(学校、電車)でもwalkmanに繋げて使用したい。 以上の3つを踏まえ、自分はポータブルヘッドホンアンプにしようと考えています。 どのような物がおすすめされるのかを知りたいです。 こういうことに詳しい方、コメントをお願いします。 また、walkmanはXシリーズのものを使用してます。 フルデジタルアンプ機能があるためポータブルヘッドホンアンプはあまり必要ないと思うのですが、こちらの音質もさらに向上できるようなものがあればぜひお願いします。 自宅外でwalkmanを聴くときはビクターのHA-FX700のイヤホンを使用しています。 ついでなのですが、そのアンプにオーディオ(walkman等)を繋げるためのオススメのコードなどがあれば予算+αとして購入を考えたいと思っています。 こちらもお願いします。 聞いている音楽は落ち着いた系の音楽です。 FFのBGMのような幻想的な曲、女性ヴォーカルの優しい感じの曲です。 以上のコメントを待ってます。

  • ヘッドホンアンプについて

    現在PCのイヤフォン端子から直接ヘッドホンを繋いで音楽を聴いているのですが物足りなくなってきたのでCDプレイヤーかあるいはアンプを買おうと考えています 予算は3~4万しかないのでどちらか一方になりそうです 使うヘッドホンはDJ1PROとAD1000です そこで質問なんですが (1)アンプを買い足す場合HA4700という機種を予定しているのですが普通のノートPCから繋げることができるのでしょうか。一般的なヘッドホンアンプがどの端子から繋がれるのか教えてください (2)音質を底上げしたい場合CDプレイヤーとアンプではどちらを重視した方がいいのでしょうか。CDプレイヤにはPS3を考えているのですが質はどうなのか知っている方いらっしゃれば教えてください

  • ヘッドホンアンプについての質問です

     宜しくお願いします。 「ヘッドホンアンプ」とはどのようなものなのでしょうか。当方のパソコンはSE200PCI→GX70HD→aurvana liveといった環境で音楽を聴いているのですが、最近になってヘッドホンアンプの存在を知り、より良い環境で聴けるならば購入したいと考えています。 私見では低出力のアンプの出力を上げ、受け側のヘッドホンの音量、音質が上がるようなものと思っているのですが…

  • アンプ内蔵スピーカーとヘッドホンアンプ

    アンプ内蔵スピーカーとヘッドホンアンプ 現在PCで音楽を聴く際、SE-200PCI→GX-R3X→ヘッドホンと繋いでいるのですが、例えば、SE-200PCI→AT-HA20→ヘッドホンと繋いだ場合、音質の向上は望めるでしょうか。 ヘッドホンアンプは、価格が安いこととアンプ入門機とされているみたいでしたので一応AT-HA20としてあります。 聴いている音楽は主にポップスですが、たまにクラッシックも聞いたりします。本当にたまにですが…

  • ヘッドホンアンプ その2

    私事情により音楽を聴く環境が変わりましたので、 新スレ立てさせて頂きます。お許しをm(_ _)m 現在、PCのSE-200PCIにヘッドホン、スピーカーを接続し 音楽を聴いていますが、彼女もPCを使用するため、 ヘッドホンでの音楽に限り、PCからの接続をやめようと思います。 現在、iPodを所持しており、少し前にONKYOからND-S1というiPodから デジタル信号を出せる機器が発売されました。 そこで iPod⇒ND-S1⇒DAC兼アンプ iPod⇒ND-S1⇒DAC⇒アンプ を考えています。 ヘッドホンはゼンハイザーのHD650、オーテクのATH-A900を 使用していますが、今後もいくつか買ってしまう運命ですので、 ヘッドホンの特徴を殺さないアンプ希望です。 価格は、DAC、アンプで10万以内を考えています。 最低条件としてSE-200PCIと比べ音質がよくなったと 感じることです(個人差があるので何とも言えないでしょうが・・・ 正直ヘッドホンアンプの試聴は出来なさそうですので、 皆様のアドバイスから購入を考えたいと思っています。 お勧めのアンプがありましたら教えてください。

  • ヘッドホンアンプについて

    私は普段PSPでヘッドホンを使って音楽を聴いていて 最近HP-RX900というヘッドホンを買ったのですが買うときに ヘッドホンアンプというものを見かけました。 そこで PSP→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン  というように 繋げることは可能でしょうか? また、PSPで聴くときにヘッドホンアンプは効果があるのでしょうか? ヘッドホンアンプについての知識が全くないのでどなたか回答よろしくおねがいします。

  • ヘッドフォンアンプについて

    私は普段PSPでヘッドホンを使って音楽を聴いていて 最近HP-RX900というヘッドホンを買ったのですが買うときに ヘッドホンアンプというものを見かけました。 そこで PSP→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン  というように 繋げることは可能でしょうか? また、PSPで聴くときにヘッドホンアンプは効果があるのでしょうか? ヘッドホンアンプについての知識が全くないのでどなたか回答よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう