• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MD5化したパスワードを再度パスワード認証する)

MD5化したパスワードを再度パスワード認証する方法について

maenet1972の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

やりたい事は何となくわかりますが、、、。 まず、この構文自体に疑問があるのですが、これってちゃんと動作していますか? ×$_post('password')←スーパーグローバル変数は大文字で、配列のキーは$_POST['password']です。 if(!isset($password)){←register_globalsがonだったらわかるのですが、もしoffだったら$passwordの出所が不明(通常はoffだから) if($password == $passwd)){ これが、falseだったら、どんな処理(表示?)になるのか、、、つまり、最初の表示が何なのかが不明? if($password == $passwd)){ パーレンが多いです。確実に構文エラーになります。 本題に入りますが、 md5の暗号化後を再度認証させるには、いろいろ方法はありますが、 例えば、hiddenに値を指定し(何でもいい)、その値があった場合のみ、md5の処理をしなければいいだけです。 例) echo "<td> <form action=$PHP_SELF method=post> <input type=hidden name=password value=$passwd> hiddenを指定→<input type=hidden name='re_ninshou value=1> <input type=submit value=送信> </form>";

関連するQ&A

  • 管理パスワードによる認証

    既存のファイルに管理者による認証を付加したいと思いますが、下記のコードではうまくいきません。アドバイス下さい。 <?php //パスワードの設定 $password = "admin"; //パスワードチェック passchk(); function passchk(){ global $password, $post; $p = $post['pass']; if ($p == $password) { echo "認証成功!"; // return; } else { echo<<<EOM <p>パスワードを確認して下さい。</p><br> <form action="login.php" method="post"> パスワード:<input type="password" name="pass" size="8"> <input type=submit value="ログイン" /> </form> EOM; exit; } } ?>

    • 締切済み
    • PHP
  • パスワード認証ページ作りたい(basic認証でない)

    フリーのものを使ってパスワード認証ページ(basic認証でない)を作ろうとしています。しかし、うまく動いてくれません…何がいけないのでしょうか?どうかご教授下さい。ちなみにここのサンプルです。 http://www.jetman.jp/passwd.php <?php $user_pass = "test"; $ok = "ok.htm"; $error = "error.htm"; $script = "login.php"; $doc_title = "テスト"; if(!isset($ver)) { $ver = '1.05.1'; } if(!isset($pass)) { $pass = $user_pass; // パスを指定 if($passwd == $pass) { header("Location: $ok"); // OKなら } elseif($passwd) { header("Location: $error"); // NGなら } } ?> <html> <head> <title><?php echo $doc_title; ?></title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;Charset=Shift_JIS"> <script type="text/javascript"> <!-- function check() { if(document.formxx.passwd.value.length == 0) { alert("パスワードが入力されてません"); return false; } return true; } //--> </script> </head> <body> <h3><?php echo $doc_title; ?></h3> <form action="<?php echo $script; ?>" method="post" name="formxx"> <input type="password" name="passwd" size="15"> <input type="submit" value=" login " onClick="check()"> <form> <p style="font-size:10px"><a href="http://www.jetman.jp/">プチログイン version:<? echo $ver; ?></a></p> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPで隠しデータをPOST送信する方法

    <form name="example" method="POST" action="example.php"> <input type="text" name="id" value="" /> <input type="password" name="pw" value="" /> <input type="submit" value="ログイン" /> </form> 上記のようなログインフォームがあるとします。 <input type="hidden" />のようにソースを見たらわかってしまう方法ではなく、 クライアント側で完全に見えないよう、id,pwの送信と同時にPHPで隠しデータをPOST送信する方法はございますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • PW入力画面から違うページへ

    <form action=./bbs.cgi method=POST>  <input type=password size=12 name=P><input type=hidden name=no value=0> <input type=submit value="認証"> </form> 通常このフォームにPWを入力・送信すると、そのトップの画面に飛びますが、 指定した特定のページに飛ばせたい場合はどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォーム入力パスワードとランダム生成されたパスワードを比較

    現在フォームから入力パスワードと PHP でランダム生成された パスワードを比較するスクリプトを組んでます。 スクリプト自体はテスト用ですので フォーム入力用のパスワードは HTML 上に表示されるように なっており、それをコピー&ペーストすれば 良いようにはなっているのですが、どうやっても 比較結果が true になりません。 もはやどこが間違っているのかわかりません。 どなたかお教え頂ければ大変助かります。 何卒、宜しくお願い致します。 ファイル構成は 3つです↓ ran_pass.html ran_pass.php kekka.php --<< 1. フォーム入力 HTML [ ran_pass.html ] ↓ >>------------------------------------------------------------------------------- <html> <head> <title>名前入力</title> </head> <body> <u>名前入力</u><br> <form action="ran_pass.php" method="post" name=""> 名前 : <input type="text" name="name" size="24" border="0"> <input type="submit" name="" value="実行" border="0"> </form> </body> </html> --<< 2. ランダムパスワード生成 [ ran_pass.php ] ↓ >>--------------------------------------------------------------------------- <html> <head> <title>ランダムパスワード生成</title> </head> <body> <?php //フォームからのデータを $name に代入↓ // $name = $_POST[name]; //ランダムパスワードを生成 ↓// function rand_passwd($len = 8, $str = '0123456789abcdefghijklmnopqrstuvwxyz'){ $password = ''; srand ((float) microtime() * 10000000); for($i = 0; $i < $len; $i ++){ $password .= substr($str, rand(0, strlen($str) - 1), 1); } return $password; } //生成されたランダムパスワードを $rpass に代入 ↓// $rpass = rand_passwd(8) . "\n"; $htm = <<< EOD <u>ランダムパスワード生成</u><br> <form action="kekka.php" method="post" name=""> 名前 : $name さん<br><br> パスワード : <input type="text" name="ran_pass" size="24" border="0"> <input type="submit" name="" value="実行" border="0"><br> <input type="hidden" name="name" value="$name" border="0"> <input type="hidden" name="rpass" value="$rpass" border="0"><br> ( ※ パスワードは $rpass です。) </form> EOD; print $htm; ?> </body> </html> --<< 3. パスワード比較 [ kekka.php ] ↓ >>-------------------------------------------------------------------------------------- <html> <head> <title>パスワード認証結果</title> </head> <body> <?php //フォームからのデータを代入↓ // $name = $_POST[name]; $ran_pass = $_POST[ran_pass]; $rpass = $_POST[rpass]; //ランダムパスワードを生成 ↓// if($ran_pass == $rpass){ $kekka = "【 成功 】 パスワードが一致しました。";} else{$kekka = "【 失敗 】 パスワードが一致しませんでした。";} print $kekka; ?> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • フォームタグについて

    二つのフォームタグを一つのボタンで送信したいのですが、可能でしょうか? <form action="http://aaa/" method="post"> <input type="hidden" name="comment" value="テキスト "/> <input type="hidden" name="mode" value="com_w" /> <input type="hidden" name="no" value="1" /> <input type="submit" value="登録" /></form> <form action="http://bbb/" method="post"> <input type="hidden" name="comment" value="テキスト "/> <input type="hidden" name="mode" value="com_w" /> <input type="hidden" name="no" value="2" /> <input type="submit" value="登録" /></form> 同じデータをもっているフォームですが、送信するページが別々になっています。 この二つのフォームを一つの送信ボタンで送信できますでしょうか? 色々と調べましたがわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • PHPを使用してパスワード認証の画面を作成したいと思っております。

    現在運営しているWEBサイトのページに、パスワードのみのログイン画面へのリンクを張り、 パスワード認証が成功した場合は会員専用ページ(yes.html)に飛び、失敗の場合はエラーページ(no.html)に飛ばすようにしたいと思っております。 他でソースを教えていただいて、下記のように作成してみたのですが、 56行目の</html>の行でエラー(Parse error: on line 56)が出てしまいます。 私はまったく知識がありませんので、どこがおかしいのか見当がつきません。 知識をお持ちの方、どなたかご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 <?php //まずパスワード受け取ってない //かりにPOSTで送られているとすると $post_pass = $_POST['password']; $user_pass = "1111"; $ok = "./yes.html"; $error = "./no.html"; $script = "./login2.php"; $doc_title = "テスト"; if(!isset($ver)) { $ver = '1.05.1'; } if(!isset($pass)) { $pass = $user_pass; //これだと$passも1111 だし$user_passも1111 //だから下で1111==1111でOKに行く if($user_pass == $post_pass){ if($passwd == $pass){ header("Location: $ok"); }elseif($passwd){ header("Location: $error"); } } ?> <html> <head> <title><?php echo $doc_title; ?></title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;Charset=Shift_JIS"> <script type="text/javascript"> <!-- function check() { if(document.formxx.passwd.value.length == 0) { alert("パスワードが入力されてません"); return false; } return true; } //--> </script> </head> <body> <h3><?php echo $doc_title; ?></h3> <form action="<?php echo $script; ?>" method="post" name="formxx"> <input type="password" name="passwd" size="15"> <input type="submit" value=" login " onClick="check()"> <form> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • submitではなくbuttonで送信

    事情があり、submitではなくbuttonでフォームのデータを送信したいのですが、以下のように書くとbuttonでは4567が送信されません。 <form action="test.cgi" method="post"> <INPUT type="hidden" name="aaa" value="1234"> <INPUT type="submit" name="bbb" value="4567"> </form> ↓ <form action="test.cgi" method="post"> <INPUT type="hidden" name="aaa" value="1234"> <INPUT type="button" name="bbb" value="4567" onclick="submit();" > </form> submitと同じように、bbbのデータ4567も送信するにはどのように書けばよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • md5の認証が通らない

    PHP 5.1.6 MySQL 5.0.77 で開発しています。 ログインの処理で以下のコードを書いています。 入力したパスワードをサーバに送っているところです。 print $row["user_password"] . "<br />"; $entry_password = mysql_real_escape_string(trim($_POST['password'])); $crypted_password = hash('md5',$entry_password) ; print "crypted_passwordは " . $crypted_password . "<br />"; // 認証OK? //ハッシュ化後の処理 if ( $_POST["mode"] == "login" && mysql_num_rows($res) > 0 && $crypted_password == $row["user_password"] ) { $_SESSION["userid"] = $row["user_id"]; header("Location: top.php"); } ?> $row["user_password"] はデータベース内に格納してあるユーザーパスワードで 既に「md5」でハッシュ化されて格納されています。 利用者が入力したパスワードを「$_POST['password'」でサーバに送り、 同じく「md5」でハッシュ化して「$crypted_password」としています。 ここからが問題ですが、 「$_POST['password'」も「$crypted_password」もまったく同じわけのわからない 同じ32文字のテキストですが、(「print」で目視確認しています。) 何回やっても認証が通りません。 目視した限りではまったく同じ文字列です。 $_POST["mode"]が「"login"」になっているのも確認しました。 「mysql_num_rows($res) > 0」は $row["user_password"] が帰ってきているので 間違いありません。 どこに原因があるのでしょうか。 お分かりの方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 複数FORMの一括実行について

    通常であれば同一サイト内に下記のソース(フォーム)が入るのですが、 これを改良しサイト上で希望の送信先をチェックボックスで選択し一回の操作で複数のcgiを実行したく思います。 良いcgiがあれば教えてください。 又は改造ができるcgi、修正方法を分かりましたらお教え願います。 サイトA <form action="https://aaa.cgi" method="post"> <input type="hidden" name="名前" value="name"> <input type="hidden" name="メール" value="mail"> <input name="Submit" type="submit" value="送信"> </form> サイトB <form action="https://bbb.cgi" method="post"> <input type="hidden" name="名前" value="name"> <input type="hidden" name="メール" value="mail"> <input name="Submit" type="submit" value="送信"> </form> サイトC <form action="https://ccc.cgi" method="post"> <input type="hidden" name="名前" value="name"> <input type="hidden" name="メール" value="mail"> <input name="Submit" type="submit" value="送信"> </form>

    • 締切済み
    • CGI