• ベストアンサー

PC内のフォルダとファイルを強制的に削除する仕組みについて

うぃず(@Wizard_Zero)の回答

回答No.3

' フォルダ内のファイルがなくなったらフォルダを削除 If subfolder.Files.Count = 0 Then subfolder.Delete この部分を下記のように修正してください。 ' フォルダ内のファイルとフォルダがなくなったらフォルダを削除 If subfolder.Files.Count = 0 And subfolder.SubFolders.Count = 0 Then subfolder.Delete > 何度も申し訳ございません。 いえいえ、こちらこそミスが多くてすみませんです。。。

ichansan
質問者

お礼

思った通りにできました。 本当にありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • バッチファイルによる古いフォルダの削除

    日付をフォルダ名にしたフォルダが、Dドライブに例えば5個あるとします。 フォルダ名 120103 フォルダ名 120205 フォルダ名 120612 フォルダ名 120820 フォルダ名 120922 これらの5個のフォルダの内、日付の新しいフォルダ名を3つ残して、 古いものを削除したいのです。 これをバッチファイルで行いたいので、お分かりの方教えてください。 フォルダは常に5個とは限らず、4個や6個の場合も有ります。

  • フォルダ(ファイル)の強制削除

    こんにちは! いきなりですが質問です。 あるフォルダがいらないのでそのフォルダを削除しようとしているのですが、ある1つのファイルが削除できないで残ってしまって、フォルダが削除できないのですが強制的にそのフォルダ(ファイル)を削除する方法やソフトはありませんか?? あったら教えてください。 お願いします!!

  • DOSコマンドで指定日数よりも過去のフォルダを削除

    サーバ上のログファイルを日毎に次のようなフォルダにまとめて管理しています。 (ログフォルダは翌朝のDOSバッチジョブでBACKUP_(処理日付)のフォルダを作成してその下に*.*指定で全てのファイル(除 フォルダ)を移動して作成します。) 例. BACKUP_20041130 BACKUP_20041129 BACKUP_20041128    ・    ・    ・ BACKUP_20040311 BACKUP_20040310 このフォルダを処理日付から数えて90日より古いものを削除するDOSコマンドバッチファイル(日次実行)を作成したいです。 プログラムを作成すればこれを実現するのは可能なんですが、なんとかDOSコマンドだけでこの仕組を作りこめないものでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • たまっていくファイルを強制的に削除する方法

    D:\pdf というフォルダがあり、中身はすべてPDFファイルです。 FAXで送られてくるデータをPDFとして転送するフォルダです。 ほっておくとものすごい量になってしまうため、定期的に削除しています。1週間分ぐらいあれば十分なので、これを、1週間前のPDFファイルを削除してくれるバッチ(?)があればと考えています。 あとは、タスクスケジューラーの実行で良いのではないかと思っています。 削除といっても、ゴミ箱に入るのでなく、ゴミ箱に残らない直接削除を希望します。 どなたか丁寧に説明していただける方いますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • バッチファイルでフォルダ削除

    初心者の為バッチファイルの御教授お願いします。 下記のようなフォルダがあります。 0001_2015_11_25 0002_2015_11_25 0001_2015_10_10 0002_2015_10_10 みていただくと分かると思いますが日付を含んだフォルダ名となっております。 このフォルダ名から日付を取得し、指定した日数より古い日付を持ったフォルダを削除したいと思っています。 例えば日数を30とすると下記フォルダのみが残るようにしたいと思っています。 0001_2015_11_25 0002_2015_11_25

  • 指定フォルダ以外のファイルフォルダを削除するバッチファイル

    こんにちは。 質問タイトルと同じですが、 Windowsのバッチファイルにおいて 指定フォルダ以外のファイルフォルダ(すべて)を削除するバッチを作成したいのですが、できますでしょうか。ご教授願います。 例  A~Z のフォルダがある。  【要件】   B以外のフォルダをすべて削除する。 よろしくお願いいたします。

  • バッチ処理でファイルの削除

    よろしく願いします。 特定のフォルダ内にあるファイル(pdf)を自動で削除するバッチを作りたいと思っています。 ファイルは20090507161506900.pdfみたいに頭に年月日が入っています。 削除条件として、30日前のものだけ削除したいです。 実行は、Windowsのタスク処理でやろうとしています。 どうかよろしくお願いします。

  • バッチファイルで古いフォルダを削除する方法

    バッチファイルを利用して条件のあったフォルダを削除したいと考えています。 フォルダ郡は「20091020」「20090720」など作成された日付がそのまま 名前になっています。 自動的に作成するバッチは既にあるのですが、現状このままですと 増える一方になってしまいます。 そこで3ヶ月以上前(今日よりマイナス90日) などの条件に合致したすべてのフォルダを削除する記述を 現在のバッチファイルに追加したいのですが、記述方法が分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたらお力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 【バッチプログラム】フォルダ内のファイル名から削除対象を決める

    OS:XP_SP3 TESTフォルダには、日付が頭についたTXT形式のファイルがあります。(例:20091011_XXXXX.txt) バッチを使用して、今日から30日前のファイルの削除を自動化したいと思っています。 ファイル名と現在日付を比較して削除対象を指定することができるのではないと思っています。 どうかご教授お願い致します。

  • バッチファイルでフォルダ削除

    C:\dataフォルダに格納されているtest1フォルダ、test2フォルダのように、 testとついたフォルダとその中身をバッチで一括削除したいです。 また削除時は、確認なしで、ダブルクリックをしたら処理を完了させたいです。 素人ながらにネットを検索して、 下記のバッチを作成してみましたが正常に動作しませんでした。 powershell -Command "Remove-Item -Path c:\data\test* -Recurse" 可能であればコマンドプロンプトかpowershellでフォルダを削除できるバッチファイルをご教示下さい。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。