• ベストアンサー

PSPの保障期間について・・・

今日、アナログパッドが壊れたので修理しようと思っています。 しかし、PSPバリューパックの裏を見ると「2008年10月」しか書いておらず、何日かわかりません。 これは「10月と書いてあれば10月31日まで無償」と言う意味なのでしょうか?教えてください。 今日は24日なのでできるだけ早い回答お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otonatsu
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.1

おそらく10月中なら平気ではないでしょうか でも向こうに届くのが10月中でないと駄目だと思います。 あと今は2009年なので2008年の10月じゃ保障期間過ぎてますよ?

noname#122510
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうでしたか・・・。 でも有償修理だろうが修理します・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのアナログパットが効かなくなった

    PSPのアナログパットが効かなくなった PSP-1000のアナログパッドが、ある日突然左上方向のみ反応しなくなりました。 他の方向やボタン等は全く問題ありません この症状はパッドを交換すれば直りますか? 極力修理に出したくはないのですが…

  • 何ができるのですか? psp

    pspの2月17日発売のバリューパックを予約しました。 質問なのですが、pspはゲームの他にテレビを見る、音楽を聴くなど出来るんですよね? バリューパックの内容で全部できますか? 他に買いそろえなければならない物はありますか? それから、pspのソフトはお店で買うんですよね? ダウンロードとかなのでしょうか? 回答お願いします。

  • PSPの画面がうつりません!

    PSPバリューパック1000購入後、しばらく使用していましたが、ある日電源を入れても画面がまったく映らなくなってしまいました・・。 このようなことって起きるんでしょうか? 検索してもPSPの修理ってドット欠けとかが多いので・・・ まだ保障期間内なのですが、おおよその修理費用などわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • PSP-2000を今まで使っていたのですが先日PSPが壊れてしまい、修

    PSP-2000を今まで使っていたのですが先日PSPが壊れてしまい、修理に出そうかと考えましたが新しくPSP-3000に変えようと思いました。そこでいくつか質問があります。一つ目は、10月1日にPSP本体が19800円が16800円に値下げされると聞きましたが、10月1日からは、Amazon、ヤフーショップなども安くなるんでしょうか?二つ目は、PSPのバリューパック(19800円)か、11月18日に発売されるバリューパック「ブラック/レッド」「ホワイト/ブルー」(17800円)か、それとも12月1日に発売されるハンターズモデル(19800円)のどれを買うか迷っています。皆さんの意見等を聞きたいです。よろしくお願いします

  • PSPに詳しい方、条件下の値段の差と性能の差教えて

    以下の条件の場合おおよその値段と性能の差を質問させていただきます。 現在PSP-1000とPSP2000の2つを所持しています。どちらも2年くらい使っておりません。 PSP1000の方は充電器との接続部が壊れていますので充電できません(PSPの中に充電器の方の接続部が外れて取れなくなる) PSP2000の方はアナログパッドの不調(同じ方向へ勝手に動く)、電池パックの寿命が来ていること ここで質問なのですが 1.PSP1000を修理に出すか、それともPSP2000の電池パックを買うかどちらが良いのでしょうか? (PSP1000も電池パックがダメになっている可能性もある、PSP2000のアナログパッドの不調の回復方法は何種類かは知っていますが試していない) 2.PSP1000と2000は重さ以外になにか性能の違いはあるのでしょうか?

  • PSPのアナログについて

    PSPのアナログについて PSPを購入してから3年と少し経ったところなんですが、アナログパットが勝手に動くようになりました。インターネットブラウザや、アナログパットを用いるゲームなどでとても苦労しています。修理に出したいのですが、PSP本体にステッカーやシールなどが貼っており、シールなどの予備もないため自分でパーツを買って修理したいと思っています。また、PSPに見たことのないネジがあって、自宅にあるドライバーがそれに対応しません。アナログパッドなどやPSPのドライバーを扱っているオンラインショップを教えていただければ幸いです。よろしくおねがいします。

  • PSP2000型のアナログパッドが壊れました。正確には上に勝手に操作さ

    PSP2000型のアナログパッドが壊れました。正確には上に勝手に操作される現象です。 1度裏のシールを剥がしたので保証対象外です。 上以外も不安定で、自分で修理したいのですが、アナログパッドだけ買って修理して直るかがわかりません。 解答よろしくお願いします。

  • PSPのアナログパッドが外れた

    ある日PSPで遊んでいたら、急にアナログパッドが動かなくなり、根こそぎ取れてしまいました。 中を覗いてみると中に深い傷が付いてました。 以前から急にボタンが押せなくなったりもしました。(叩いたら直った) 故障してからもう1年以上経ちます。修理費はいくらぐらいでしょうか。

  • pspのアナログパッドが壊れてしまいました

    先日pspのアナログパッドが壊れました。 一応自分で修理はできるんですけどアナログパッドの在庫がありません。 どこで手に入れていいのかわかりません? ネットで手に入れたいんですけどもどこで頼むのがいいですかね?

  • PSP修理について

    今日家電量販店で、PSPの修理をだしました。(買ったところです) 悪いところは アナログパットが何もしていないのに下へ画面では向いてしまうと言うことです。 一年保障以内に出したつもりなのですが、店員は 中身に異常があったりしたらお金がかかるといっていました PSPの修理費って結構高いようなので心配です 一年保障内に出したら修理費は無料なのでしょうか、回答お願いします あとどれくらいかかるかも知っている方は教えてください

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナウイルスの感染拡大に対し、菅総理に対してオリンピック中止の質問がされた。
  • 記者は感染が収まると主張し、感染対策について疑問を呈した。
  • オリンピック中止の結果、感染が拡大した場合の責任について指摘した。
回答を見る