• 締切済み

東京駅の成田エクスプレス乗り場について

archesの回答

  • arches
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.5

東京駅での乗り換えには 15分はみておいたほうがいいと思います。 迷ったり、間に合わなかったりしても、だれも責任は取れませんので。 そういった意味でも 他の方の回答どおり、品川駅がオススメです。

関連するQ&A

  • 成田エクスプレス・どちらが便利でしょうか?

    どなたか教えて下さい。新幹線を乗り継いで成田空港まで行くのですが、成田エクスプレスで成田空港まで行きたいのですが、品川駅と東京駅のどちらが新幹線を降りてから乗り継ぎがスムーズにいきますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 東海道新幹線から成田エクスプレスの乗り換えについて

    東海道新幹線から乗り換えで 初めて、成田エクスプレスに乗車します。 新幹線を降りて、成田エクスプレスに乗車するには 品川駅か東京駅で乗り換えがいいと思うのですが、 どちらの駅が成田エクスプレスの乗り場まで、分かりやすいですか? 初めてなので、乗り換えるのに時間があるか心配です。 駅(品川又は東京)の中で、どのくらいの時間で乗り場まで行けますか? それから、東海道新幹線から乗り換える時に 成田エクスプレスの座席の指定をとっていない場合だと その駅(品川駅または東京駅)で指定をとってから乗車するとなると、 大変でしょうか? 当日、東海道新幹線の乗車前に駅で指定席をとる (JR東海地区からでも成田エクスプレスの指定席はとれるのでしょうか?) 方が乗り換えはスムーズでしょうか? 詳しく知っている方、教えて頂けたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 東京駅から成田へ

    静岡在住の友人と海外で待ち合わせをしています。 私は関西からなので、現地までは別行動です。 友人は初海外のため、成田へ行くのも初めてなのですが、 新幹線で静岡から東京駅へ行き、快速エアポート成田に乗るのですが、 新幹線東京駅のホームから快速エアポート成田のホームまでのかかる時間を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京駅で東海道新幹線から成田エクスプレスへの乗換所要時間

    こんばんわ。 今週末から旅行に出かけるのですが、初めて成田エクスプレスを使います。 東京駅で、東海道新幹線から成田エクスプレスに乗り換えるのには、 どの位の所要時間をみておけば大丈夫でしょうか? 「成田エクスプレスは地下ホーム」と聞いているので、かなり遠いのではないかと不安でいっぱいです。 また、成田エクスプレスのホームで指定席券を買ったりしなければならないのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 東京駅の新幹線乗り場の場所について

    東京駅の新幹線乗り場の場所について 路線や東京にとても疎いのですが、東京に行く事になり、帰りは新幹線で帰宅します。 東京駅から乗り込んで、新神戸着です。 東京駅の新幹線乗り場を捜そうと思い、マップを見たら、 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html このような、とても複雑で、何処が入り口かわかりません… 新幹線に乗り込む前までは別の場所で予定を潰し、それから東京駅まで移動して新幹線に乗り込みたいのですが、 かなり無知な人間でも、大体どの位の時間があれば、東京駅到着から新幹線乗り場までいけるでしょうか。 何口何口と、たくさんあって、どれがどれかわからず困っております。 どこからでも、新幹線の乗り場はすぐ見付かるのでしょうか? 19時半頃に発の新幹線を利用する場合、やはり、19時には駅に居た方が安全でしょうか。 簡単な目印や行き方はあるでしょうか。マップを見ていると、とても複雑な構内なのかと思ってしまいます。 アドバイスお願いします

  • 東京駅での乗り換え

    新幹線で群馬から、京都に行くのですが、上越新幹線で東京駅着7時20分、東海道新幹線の乗り継ぎが13分しかありません。通勤時間にも重なるため乗り換えが心配です。スムーズに乗り換えられる方法を教えてください。

  • 東京駅成田エクスプレスの乗り場を外国人にどう説明したら

    来週外国の友人が来日します。 ホテルが葛西臨海公園駅前にあるので、帰国時には 京葉線で東京駅にきて、成田エクスプレスに乗り換えたいとのこと。 京葉線東京駅のホームから成田エクスプレスのホームまでの行き方を、外国人でもわかるように説明したいのですが、何といえばいいでしょうか? また、京葉線ホームから成田エクスプレスのホームまでの所要時間も教えていただけますでしょうか?

  • 東海道新幹線から成田エクスプレスへの乗り換え(東京駅)

    来週末、海外へ出かける際、東京駅経由で成田エクスプレスへ乗り換えをしようと思っていますが、時間が10分しかなく、余裕がありません。おまけにスーツケースもあるのです。東海道新幹線は17番線に着きますが、何号車から降りればエスカレータに近いのでしょうか?その新幹線はグリーン車指定席と普通車自由席のみです。成田エクスプレスは4番線です。どうすればこのようなことを調べることができるのでしょうか?教えてください。 時間に余裕なら、品川や日暮里経由他考えますが、今回ばかりはこれしか方法がなく、これがNGとなると、夜行電車になってしまうため、10分の乗換えを実現させたいと思っています。 皆さんの意見をお待ちしています。

  • 東京駅での乗り換え

    12月5日に東京7:06発のひかり401号で京都へ行くのですが、東京駅での乗り換えについて教えていただきたいです。 駅構図を見ましたが、地下5階って何!?って感じでちんぷんかんぷん 宿泊先は三井ガーデンホテル銀座です。 新橋駅から東京へ行く路線は ・山手線 ・横須賀線 ・京浜東北線 ・東海道本線 の4つあるようですが、東海道新幹線に乗り換える場合 どの路線で東京駅へ行けばスムーズに乗継が出来ますか? (見た限りでは東海道本線のホームが一番近いと思ったのですが、 合っているでしょうか?) 最もわかりやすい(移動時間も早いほうが嬉しいです)方法と 乗り換えに必要な時間を教えてください。 東京駅は3度目ですが、自力で?乗り換えるのは初めてです。 よろしくお願いします

  • 成田エクスプレスから東海道新幹線への乗り換え

    今日家族が成田から三島に帰ってくるのですが、成田エクスプレスに乗って22:36に東京駅に着き、22:47の東海道新幹線に乗り換えるのですが、田舎者でもこの11分間に乗換えができるものでしょうか?新幹線の最終なんです。 詳しい方いましたら、簡単に乗り換えの道順など教えて下さい!