• 締切済み

とある魔術の禁書目録シリーズ

とある魔術の禁書目録シリーズを全て買いたいと思っているのですが、原作はSSを含めて20巻でいいんですよね? また原作すべてを購入すると金額はおいくらくらいになるのでしょうか? アマゾンで合計金額を出そうと思ったのですが、在庫切れなどで正確な金額が出なかったので教えたいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • utsume
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.6

No.5様、本当ですか!? ちなみに私の参照したサイトはこちらです↓ 本やタウン http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/index.html セブンアンドワイ http://www.7andy.jp/books/ こちらで検索かけると、そう出るのですが……。 ご参照いただいたサイトが間違っている、という可能性はありませんか? 新品の本は、絶対に値引きしたりすることは無いので(法律で値引きが禁止されているので)店によって違う、ということはありえないはずなのですが……。 一応確認Amazonや公式HPでも確認しましたが、やっぱり同じ値段でした。 一度確認してみていただけますか? もしそのご参照になられたサイトが間違っているようでしたら、酷いですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

No.4の方へ。私が参照したサイトだと 7巻 610円 10巻 641円 11巻 641円 となってますが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utsume
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.4

No.1とNo.2と同じ者です。 やっぱり、二回目に回答した12,106円であってますよ?? 1巻  599円 2巻  599円 3巻  578円 4巻  599円 5巻  599円 6巻  599円 7巻  620円 8巻  557円 9巻  599円 10巻 662円 11巻 662円 12巻 578円 13巻 662円 14巻 599円 15巻 620円 16巻 599円 17巻 641円 18巻 662円 合計 11,034円 SS1  536円 SS2  536円 合計 1072円 11,034円+1,072円=12,106円 間違いありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

■ライトノベル 本編18巻 10,982円 SS 2巻 1,072円 合計   12,054円 ■漫画 とある魔術の禁書目録 4巻(10/27に5巻販売)各巻420円で2,100円 とある科学の超電磁砲 3巻(10/27に4巻販売)通常版1~3巻578円、4巻607円で2,341円 ※2巻に『禁書目録ポーカー』同梱版1,680円(品切れ)、4巻に根付ストラップ付き特装版893円があります。 ■紹介本 とある魔術の禁書目録ノ全テ 840円 とある魔術の禁書目録 コミックガイド5.5(10/27に販売) 800円

参考URL:
http://project-index.net/works/novel.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utsume
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

No.1です。 すみません、合計間違えました;; 合計は12106円です。 失礼いたしました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utsume
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

電撃文庫からSS含め20巻出ています。 金額は全部で11507円です。 ちなみに読本が一冊でていて、それが840円です。 他にも漫画も出ていますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とある魔術の禁書目録

    「とある魔術の禁書目録」の原作を読んでおり15巻にはいったのですが、冒頭ですでにグループが結成していました。 「とある魔術の禁書目録SS (電撃文庫)」は読んでおらず、そこに一方通行の話があるそうなのですが、それが13巻から14巻の間の話なのでしょうか? また、SSを読まずに15巻を読み切ってしまってもあまり影響はないのでしょうか? ネタバレは御遠慮願います。ワガママな質問ですみません

  • とある魔術の禁書目録について

    とある魔術の禁書目録の原作を買おうと思っています 今、アニメで放送されている話は原作の何巻ですか? 教えてください

  • とある魔術の禁書目録を読もうと思います・・・

    今期はじまったとある科学の超電磁砲を見はじめました。 とある科学の超電磁砲はすごく面白く、はまってしまいました。 そこで、とある魔術の禁書目録も見てみようと思いアニメを全部見ました。また、とある魔術の禁書目録の小説も読んでみようと思います。 そこでなのですが、禁書目録もアニメしかみていない私は小説の何巻から読んだほうがいいですか? アドバイスお願いします。

  • とある魔術の禁書目録

    とある魔術の禁書目録は原作とコミックでは今後どっちのほうがたのしめますか?

  • 新約とある魔術の禁書目録について

    ライトノベル「とある魔術の禁書目録」についてなのですが、今回23巻の代わりに「新約とある魔術の禁書目録(1巻?)」が出ましたよね?これについて少し危惧しているのですが突然22巻から「新約」と言うものに変わりましたがこれはライトノベルとして良くない方向(人気が下がってきた、作者が発刊終了を考え出している等)に行ってしまっている事を意味している訳ではないですよね? 個人的に「とある魔術の禁書目録」はかなり気に入っているので危うい方向になってしまっていないかかなり不安です。 勝手に自分が危ういと考えているだけでしたら本当に申し訳ありません。むしろまた新しい章に入りそうなので調子が良いのではないかとも思いますが禁書目録は別に危なくなって来ていませんよね? 変な質問ですが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 「新約とある魔術の禁書目録」までのあらすじについて

    最近発売された「新約とある魔術の禁書目録1巻」について3点質問をさせて頂きたいのですが、まずこの作品は前までの「とある魔術の禁書目録1~22巻」の続き(内容的には23巻にあたる?)なのでしょうか? 次に、かなり気になっているのですが「新約とある魔術の禁書目録1巻」の帯に「上条のいない・・・」みたいな事が書いてあったのですが22巻ら辺で上条がやられたりしたのでしょうか?立ち読みを少しだけしましたがインデックスも殆ど見受けられませんでした。 この話で何故上条やインデックスがいないのか(帯に書いていて気になるので特に上条)が分かる様に22巻辺りのあらすじをお教え頂きたいです。ネタバレは構いません。 また新約の話もどんな内容になり上条やインデックスは出てくるのか、また次巻では2人は出て来そうか?を教えて頂きたいです。 原作は13巻あたりまでしか知らない為、長文となってしまいましたがご回答宜しくお願い致します。

  • とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録について

    とある魔術の禁書目録が、とある科学の超電磁砲のスピンオフ作品だと知っていたので とある魔術の禁書目録を先に2話までアニメを見ましたが、正直世界観、設定についていけず現在保留中。・・・原作未読には辛い仕様っぽい感じがしましたがどうなんでしょうかね? その後、とある科学の超電磁砲のアニメが面白いと聞き、1~24話+OVAを見ました。 それなりに面白かったので、このあとどうしようかと考えています。 (一応時系列はとある魔術の禁書目録と同期しているみたいですが、アニメのとある科学の超電磁砲の話自体は結構独立してるみたいですね。先にとある科学の超電磁砲見ましたが問題なかったかな?) とりあえず、出元のとある魔術の禁書目録の原作小説を読んで、とある科学の超電磁砲の原作漫画を読むかたちでいいのかなぁと思っていますが、 どのタイミングで、スピンオフのとある科学の超電磁砲を読んだらいいですかね? 現在出ている、とある魔術の禁書目録の小説を全部読まなくてもいいですよね? 原作小説のとある魔術の禁書目録の面白さにもよりますが、スピンオフのとある科学の超電磁砲の漫画が気になるんですよね。

  • 「とある魔術の禁書目録」と「とある科学の超電磁砲」で

    「とある魔術の禁書目録」と「とある科学の超電磁砲」で 「とある魔術の禁書目録」の原作が小説、「とある科学の超電磁砲」の原作が漫画ですよね? アニメ(原作でも)で内容的に時系列でつながっているとかはないんですか? 舞台は同じだけどまったく別の世界ですか? あと、「とある魔術の禁書目録」に「とある科学の超電磁砲」のキャラクターが登場する(主人公的存在を除く)、またその逆はありますか? 主人公的存在を除くというのは、例えば「初春」とか「佐天」とか そういうキャラクターのことです。

  • とある魔術の禁書目録について

    とある魔術の禁書目録について質問させてください。 現在コミックスとしてとある科学の超電磁砲が発売されていますが 先日5巻の特捜版として、偽典・超電磁砲というものが出ましたが この中で、御坂と削板が対峙していることになっています。 原作が鎌池さんということからこれは公式設定なのでしょうか? また麦野と御坂が会っているというのもやはり公式設定になるのでしょうか? どなたかご回答おねがいします。

  • とある魔術の禁書目録

    とある魔術の禁書目録 最近科学の超電磁砲を見て、本編があるようなので見ました。 原作は見たことないんですが、話が飛びまくって理解しにくかったです。 それでwikiを見たんですが、まったく中途半端な終わり方してるんですね。 もしかして続編をするんですか?一方通行の活躍みたいんですが…

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J379DN】の印刷できないエラーについての相談です。クリーニングをしたら「印刷できません50」と表示が出て印刷ができなくなりました。
  • お使いの環境はWindows7で、USBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリや電話回線は特にありません。
  • 印刷できないエラー「印刷できません50」の対処方法について教えてください。
回答を見る