• 締切済み

デジタルIDについて

kadusayaの回答

  • kadusaya
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

残念ですが、デジタルIDを取得しても暗号化メールは送れません。 暗号化メールを送る場合、受け取り側がデジタルIDを購入する必要があります。自分でデジタルIDを購入しても送れません。 デジタルIDは、 http://www.kadusaya.co.jp/html2/service231.htm のソフトを使うと、自分で作れます。 ちなみに、 ・デジタルID ・電子証明書 ・デジタル証明書 は同じものです。 やり方は、まず相手に↑のソフトを使ってルート証明書+個人証明書を作ってもらい、電子署名したメールを送ってもらいます。 その電子署名メールをアウトルック2003で受信すると、その相手に暗号化メールが送れるようになります。 ついでに言うと、自分でも電子証明書を作っておかないとワーニングメッセージが出ます。(無視して送れるけどね)

nice-chap
質問者

補足

送信側だけデジタルIDを取得しても、メールは暗号化されないということですね。 受信側がデジタルIDを取得していない場合、メールの暗号化はされないでしょうが、そのメールを読むこと自体は可能でしょうか?

関連するQ&A

  • メールのデジタルIDがありません。++)?

    XP-2のアウトルックでメールを作成した場合に メニューバー→ツール→暗号化、デジタルIDにチェックが付いていますが メールを送信する時に「デジタルIDがありません」というメッセージが出ます どうすれば文書の暗号化とデジタルIDの取得ができますか。 ご存知の方が居られたら教えて頂きたいのですが。 宜しくお願いします。 また、HDをformatしてから1ヶ月も経たない内にデジタルIDが使えなくなるのは ウィルスやスパイウェアの可能性があるのでしょうか。 ノートンIS2005やアドウェアSEを使ってはいますが検出されませんが。

  • デジタルIDの取得方法を教えてください。(ちょー初心者です)

    メール送信で「送信できる証明書がないため暗号化ができませんでした」となりました。 そこで「ツール」「オプション」「セキュリティ」でデジタルIDを取得をしようとしたところ、「セキュリティ画面」で「デジタルIDの取得」が出てきません、というか、みあたりません。 つまり、「デジタルIDの取得」をクリックしたかったのに出来なかった。という状態です。 「セキュリティ」の画面で次に何をしたらいいのか分からく、どーしていいのか途方に暮れている状態です。 どなたか、宜しくお願いします。

  • WindowsメールででてくるデジタルIDについて

    WindowsメールででてくるデジタルIDについて 教えてください。 WindowsメールをVistaの環境で使っています。 ある一つの宛先にいつもメールを添付で送っています。 今日、Jpegデータを2つ。エクセルデータを1つ一度に添付して、 送信しようとすると、 「署名されたメッセージや暗号化されたメッセージを送付するには、このアカウント用のデジタルIDを取得する必要があります。」とメッセージが表示されました。 よくわからなかったので、すべてのファイルをバラで送信すると なにもメッセージが表示されることもなくスムーズに送信できました。 毎回送っている宛先に送っただけですが、 どんなタイミング、どのような状態だと、 このようなメッセージが表示されるのか どなたか教えてください。

  • デジタルID付のメールの送信ができません

    通常、デジタルID付のメールを受信しており、初めてこちらから送信することになったのですが、「次の受信者のデジタルIDが見つかりませんでした。暗号化しないでこのメッセージを送信するか、送信を取り消す事ができます」とのメッセージがでてきてしまいます。原因として、何が考えられますでしょうか。

  • Windows Live MailノデジタルID

    現在Windows live mailを使用していますが、稀にこのような警告が出ます。 「デジタルIDがありません。このメッセージは送信されますが、(送信済みアイテム)のフォルダーでこのメッセージは表示できなくなります。送信しますか?」 と出ます。    ↓ はいをクリック    ↓ 次の受信者のデジタルIDが見つかりませんでした。 (例)・・・・・@・・・・・....なし 暗号化しないでこのメッセージを送信するか、送信を取り消すことができます。 (暗号化しないD)(キャンセル)      ↓ 暗号化しないをクリック      ↓ 署名されたメッセージや暗号化されたメッセージを送信するには、このアカウント用のデジタルIDを取得する必要があります。 (でじたるIDの取得(G))(キャンセル) キャンセルはどの段階のキャンセルを押しても中断するだけなので左側のボタンを全て押して進みますが最終的にはサイトに飛ばされデジタルIDとは... でじたるIDとはの説明があり以下のようになり先方にでじたるIDを問い合わせてくださいとなり解決しません。 これはWindows Live Mailを使用する条件として、デジタルIDが取得できていて且つ暗号化されて送信され不正なアクセスやかいざんを防ぐ目的でデジタルIDが取得できない先方にはメールは送信出来ないようになっているのでしょうか。 では現在までに普通に送信できていた企業はデジタルIDを持っていたから送信できたのであって、持っていない企業は送信できない様になっていただけなのでしょうか。 デジタル ID とは何ですか? Windows Essentials のヘルプと使い方 デジタル ID は、メールの送信者と受信者の身元を証明すると共に、メッセージの改ざんを防止するためのものです。デジタル ID は、メッセージにデジタル署名と呼ばれる一意のコードを追加することで、メッセージの保護に役立ちます。この署名によって、メールの受信者に対し、メッセージが送信者本人から送信されたものであることを証明できます。 Windows Live メールでデジタル署名付きのメッセージを送信するには、選択した証明機関 (CA) からデジタル証明書を取得します。デジタル証明書を発行する企業には、VeriSign、Thawte、GlobalSign があります。 デジタル署名付きのメッセージを受信するには、Windows Live メールに送信者のデジタル ID を登録しておく必要があります。送信者にデジタル ID を問い合わせてください。 注意 デジタル署名は、メッセージの末尾の署名とは異なります。

  • デジタルIDの取得ってなに??

    O.E6.0、ちなみにO.S.は98SEです。 アドレス帳に登録後、新規メールを作成し、いざ、送信したらO.Eのメッセージで『このアカウント用のデジタルIDがないため、デジタル署名されたメッセージを送信できません』というのが出たので、いちおう、(デジタルIDの取得)を選んでそのサイト(Microsoft)をみたのですが、訳が分かりません(;_;)  どなたかその意味と対処をお教えくださいませm(__)m

  • メール用のデジタルIDの取得が出来ない!

    WinMeでOutlook Expressを使用しています。 ツール→オプションセキュリティ(セキュリティで保護されたメール)で→「デジタルIDの取得(G)」をクイックしますと The page cannot be foundの表示で開けません。 如何すればデジタルIDの取得はできますか?

  • デジタルIDとは??

    職場に新しくパソコンが入りました。 業者さんが設定された場にいなかったので 詳細がよく分からないのですが OutlookExpressでメールを送ろうとすると 下記の様に表示されます。 『デジタルIDがありません。 このメッセージは送信されますが 〔送信済みアイテム〕のフォルダで このメッセージは表示できなくなります。 送信しますか?』 今のところ「はい」を選択して送っても 〔送信済みアイテム〕のフォルダ内で 送ったメールを見ることは出来ます。 …が、やはり気になります。 詳しい方がいらっしゃれば どうすれば良いのか教えて頂きたいのですが…。 宜しくお願いいたします(><)

  • パソコンメールの暗号化について

    メールを送信する時、第三者からメールの中身を読み取られないように暗号化をしましたが、送信する時「デジタルIDがありません・・・・」 とセキュリティ警告が出てしまいます。 こういった時はどうしたらいいのでしょうか? メールソフトはOutlook Expressです。 宜しくお願い致します。

  • メール送信

    Windows VistaでOutlook2007を使っていますが受信はできるのですが送信すると、 電子メールアドレス・・・@・・・から送信できる証明書がないためこのメッセージへの署名の追加や暗号化ができませんとエラーメッセージが出ます。 このアカウントで使用できる新しいデジタルIDを取得するか 証明書を設定できるアカウントを使用して送信と書いてありました。 以前のPCではこのアカウントで問題なかったのですがなぜでしょうか?簡単にわかりやすく教えてくださいお願いしますm(__)m