• 締切済み

なんば花月近くのグルメ情報

glotteの回答

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.3

B級グルメなら、生卵がのってるカレーの自由軒(かきまぜる)、お好み焼きなら、美津の、はつせ、福太郎。おかる、ぼてじゅう、どんきほーて(漢字がわからない)、源平など。 たこ焼きなら花月の前にいっぱいあるけど、ワナカのねぎたこが好き、ねぎいっぱいにぽん酢をかけて。金龍ラーメンも隣にあります。 道具屋筋は調理機器や食器、料理道具など売ってます。黒門町の市場街まで散歩してもよいですね。 まあ花月には予約を入れられると思いますが、ときどき難波駅前やアーケードの金券屋さんにお昼からの講演のディスカウント入場券を売ってます、半額だったりそれ以下だったり、たぶん修学旅行生徒用の券をばら売ってるんだと思いますが、お値打ちです。

参考URL:
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=247124

関連するQ&A

  • なんばグランド花月に行きたいのですが…

    今度、なんばグランド花月に行こうと思っています。 地下鉄御堂筋線でなんば駅下車というのは分かるのですが、具体的に何番出口からでてどのような道筋で行けばいいのか分かりません。 googleの地図検索で調べると(すみませんURLの貼り方が分からないため検索をかけていただけるとありがたいです)御堂筋線なんば駅のところがオレンジ色(黄色)で表わされていて、その右側にピンク色で表されているところがあるのですが、あれもなんば駅構内ということでしょうか?  御堂筋線なんば駅から、具体的にどのようにして行けばいいのでしょうか? また、何分くらいかかりますか? 地図を見るのも慣れていないし、グランド花月のHPを見てもよく分かりませんでした>< 教えてください。

  • なんばグランド花月

    来月4日に大阪に遊びに行くんですけど、なんばグランド花月に寄ってみようと思っています。 4日は土曜日なんですけど、混み具合はどうでしょうか? やはり前売り券をネットで購入しておいた方が良いですかね?

  • なんばのグリコの看板となんばグランド花月に行く方法

    なんばのグリコの看板となんばグランド花月に行くには、地下鉄の何番出口をでて、どのように行けばいいでしょうか? 御堂筋線で行きます。 花月は、HPで地図を見ましたがよく分かりません。 よろしくお願いします!

  • なんばグランド花月劇場

    こんにちわ☆ 質問させて頂きます。 来週大阪の、なんばグランド花月劇場へ行きます。 名古屋から近鉄で行く予定です。 近鉄難波駅から、なんばグランド花月劇場まで徒歩何分程度で行けますでしょうか? 近鉄難波駅は行ったことがないので初心者です(汗) 迷いやすいでしょうか? また、何番出口から行けば良いのか教えて頂けたら幸いです。 (地図を見たのですが、いまいち分からないです) 徒歩時間によって、購入する電車を決めたいと思っています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 京都からなんば花月に行ってみたいのですが・・・

    京都からなんば花月に行ってみたいのですが・・・交通手段は?車で行くなら駐車場はありますか? 近くでお昼ごはんを食べるなら?甘味のお店は? 名古屋から京都で一泊して翌日はなんば花月に行ってみたいのですが名古屋からは自家用車で出かけますが 京都から難波まではどのような交通手段で行くとよいでしょうか?駐車場はありますか? お昼は近くでいただきたいのですがお好み焼きでもお蕎麦でもなんでもお勧めのお店はありませんか? また休憩するならかわいいカフェとか甘味のお店とか教えてください。

  • なんばグランド花月

    今月末に卒業旅行で大阪に行きます(7人)。 そこでみんなで「なんばグランド花月」で公演(14:20)を見たいと思っています。 予定としては当日(29日)の午前中にチケットを買う予定なのですが、ちゃんと買えるでしょうか? もし当日だと売り切れてる確率が高ければ先に買っておこうと思うので、どなたか分かる方いましたら教えてください。 もちろんその日にならないと分からない事なので体験談でかまいません。 よろしくお願いします。

  • 至急!なんば付近で安くてかわいい子供服のお店

    なんばグランド花月の近く、歩いて行ける距離に、安くておしゃれな子供服店はありませんか? ベビー服店もあればついでに教えて下さい。

  • なんばグランド花月の座席

    5月に友人と吉本新喜劇を見に行くため、予約をしたいのですが、なんばグランド花月のB列21番・22番と、N列14番・15番ではどちらが見やすいですか?B列は2列目なのでかなり近くで見られると思うのですが、舞台を見上げて見ないといけないのでしんどいという意見もあり、どうなのかなと思い質問させていただきました。 1度新喜劇を見たことがあり、その時にはQ列だったので、少し遠く感じたように記憶しています。前に通路があり、途中でトイレ等に行く人が通るので余計に見づらく感じたのかもしれませんが・・・。N列はその時の通路より前なので前よりは近いですね。ただ、背が低いので前に背の高い人がいると見えにくいのかなとは思うのですが、座席は斜めになっているのですか? 新喜劇を見に行ったことがある方の意見を参考にさせていただいて決めたいと思います^^ よろしくお願いします。

  • 子連れで楽しめる大阪グルメ

    2月の最後の週末、小学3年生の娘をつれた友人と1泊2日で大阪に遊びに行きます。なんばグランド花月をみるつもりですが、予定はそれだけしか決めてません。子連れでも安心で、楽しめる大阪らしいおいしいものがあったらおしえてもらえませんか? ホテルは大阪駅近くです。 なんばグランド花月は2日目にいくつもりです。 1日目の夜は大人2人、子供1人で上限1万程度までの予算を見込んでいます。できれば場所のわかりやすい、交通の便のいいところが希望です。 1日目の昼、夜、2日目の昼それぞれのお薦めをおしえてくださいm(_ _)m

  • 大阪 芸能人の店

    ほとんど旅行をしたことない母を大阪につれて行きます。 なんばオリエンタルホテルにとまって花月を見て 食事は芸能人がしてるお店に連れて行ってあげたのですが 土地勘がなく、ホテルにシッターさんをよんで子供をあづけての行動になるのであまり遠くにはいけません。 なんばから近くで芸能人のお店、または芸能人がよく行くお店を教えてください また行き方もおしえていただくとうれしいです ミーハーですが 無趣味な母を喜ばせてあげたいので よろしくおねがいいたします