• ベストアンサー

年始に松江出雲の観光は不便ですか?

SPS-の回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

こんばんは。 石見銀山ですが、間歩(坑道)の手前の大森地区の町並みは、基本的にはもともとそこで暮らしている方が多く、正月となると観光客向けのお店も閉まっている可能性があると思います。 後、石見銀山の間歩へ行くまでの道もちょっとした山道で車は入れず、手前のバス停なり駐車場からちょっとしたハイキングになりますが、日本海側から結構山側に入っていますから、冬季は積もっているかもしれません。

summer0816
質問者

お礼

確かに石見銀山のあたりは難しそうですね。 延期にすることにしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出雲・松江・石見銀山観光と宿泊について

    10月に2泊3日で島根へ行きます。  一番の目的は出雲大社、松江も観光する予定ですが、 土地柄と体力の面で石見銀山も行こうか迷っています。 (世界遺産ですが、ここで見る限り、評判もそこまで良くは ないみたいですし・・・) 検討しているスケジュールは以下の通りになります。 <1日目> 9:50 出雲空港着    松江観光(松江城、城下町、宍道湖夕日観賞) <2日目>    石見銀山? <3日目>    朝早めに出雲大社へ その後出雲観光 16:35 出雲空港出発 【質問】 (1)上記のスケジュールの場合、宿泊場所は松江と出雲のどちらの方が  おすすめでしょうか?松江は温泉が有名なのでいいなと  思っていますが、 1日目と2日目、宿泊を別々にしようか  迷っています。 (2)石見銀山に行く際はガイドを依頼したほうがよろしいですか?  また、このスケジュールだときついですか? もちろん、そのほかアドバイスがありましたら、頂きたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 出雲・松江観光について

    こんにちは。 出雲大社本殿特別拝観が出来るので是非行きたいと思い、今、計画中です。 8月に予定していますが、出雲・石見銀山・松江(旅館は松江の予定です)を観光するにはどのようなコースがいいでしょうか?色々と検討しているのですが、いい案が浮かばなくて困ってます。 やはり出雲大社には初日に行ったほうがいいですよね? 山口から自家用車で行きます。 どなたかいい計画があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 松江・出雲観光スケジュールどうですか??

    今週末の31日、1日で松江・出雲に旅行を女2人旅することになりました。 プランをある程度考えたのですが、いかがでしょうか?? 1日目 羽田発(7時台)→米子空港着(8時半着ぐらい)→レンタカーで境港市経由(水木しげるロード、海鮮の昼食)→松江市内観光(堀川めぐり・カラコロ工房など)→宍道湖の夕日→玉造温泉宿泊 2日目 玉造温泉発→石見銀山→出雲大社参拝(昼食出雲そば)→未定→夕飯未定→出雲空港発(19時頃) となります。 Q1 境港は行くか行かないか迷っています。行かずにもっと松江市内をたっぷり観光したほうがいいのかな? Q2 境港に行かずに足立美術館に行くほうがお勧めですか??ただ遠い気がするのですが・・・。2日目だときついですよ   ね?? Q3 石見銀山は観る価値ありますか?? ★必ず行きたいところ★ 松江観光(堀川めぐり) 出雲大社 ★迷っているところ★ 足立美術館 石見銀山 お勧めコースを教えてください!!!

  • 松江近辺の美味または観光名所

    松江近辺の食べ物のおいしいところ、 また、 観光名所を知りたいです。 宍道湖七珍 出雲そば ラーメン 以上のおいしいお店を教えてください。 また、上記以外で、お勧めの食べものがあれば、 なんでも教えてください! 観光名所はぱっと浮かぶのは、 出雲大社 石見銀山 です。 上記以外でもお勧めの場所があれば、 行ってみようと思うので、教えてください。 マイカーあります。 8月末まで松江のホテルに滞在します。

  • 松江・出雲大社に旅行

    来週末の31日、1日の一泊二日で出雲大社近辺に女の子2人旅をすることになりました。 空港券の手配が難しく、まずは31日の朝9時に米子空港に到着し、レンタカーを借りて宿泊先は玉造温泉です。2日目の19時に出雲空港発で帰るのですが、どういった観光スポット、おいしいお店などがありますか?? 今の所、スケジュールで決まっているのは1日目に松江城で堀川めぐりは絶対にしたいと思います。2日目は出雲大社でお参りします。水木しげるロードはおもしろいのか?石見銀山も見る価値あるのかなどいまいちどういった所を回ればいいのか、移動時間も分からず悩んでいます。空港から直接松江市内に行って出雲大社まで1日で終わらせ2日目に石見銀山に行ったほうがよいか?それとも1日目に境港や水木しげるロード、松江2日目に石見銀山、出雲大社がいいのか?他にもお勧めがあるのかなど教えてください。

  • 松江・出雲について

    今度、「出雲大社観光」に11月26、27日の1泊2日で旅行に行きます。 神在祭に合わせていくので、「出雲空港」の飛行機が取れず、「米子空港」からレンタカーになります。 朝9:00には、米子空港につくのですが、満喫するのは、そのまま、出雲大社に行ってしまった方がよいのか、もし、近いのであれば、石見銀山まで足が伸ばせるのか土地勘がなく、迷っています。 石見銀山まで行ってしまったら、出雲大社を周る時間が厳しいでしょうか。 米子空港~石見銀山まで車でどのくらいかかるのでしょうか。 また、同様に米子空港から出雲大社まではどのくらいかかるのでしょうか。 メインは、出雲大社観光と神迎祭なのですが、1泊2日で、満喫しるには、 どこをどのように周れば良いでしょうか。 2日目は、まだ何も考えていません。。。 米子空港に15:30には行かなければいけないので、その時間内でおすすめな 場所を教えてください。 また、気候はいかがでしょうか。 寒いでしょうか。 どのくらいの厚着が丁度良いでしょうか。 また、出雲大社参拝にあたり、服装などの指定があるようでしたら、教えてください。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 松江空港か石見空港から出雲大社一泊二日。

    11月16日から一泊二日で出雲大社に行きたいです。が、全然空いておらず、出雲空港は無理っぽいので、松江空港か石見空港発着を考えております。出雲大社がもちろんメインですが、鳥取砂丘と石見銀山には世界遺産ですし行っておきたいです。大人二名、レンタカーも考えております。そこで質問です。 1、私のプランだとどちらの空港が良いですか? 2、宿泊地は、どこが良いですか? 3、松江空港か石見空港はまだ予約受け付けてませんよね? 以上、どうかお助けください。頼りにしてます。

  • 出雲空港→石見銀山への交通手段教えて。

    9/6(火)AM9:00に出雲空港に着きます。(宿泊:松江市内) 出雲大社へは翌日1日をかけて観光するので石見銀山へ 行きたいのですが直通バスとかってあるのでしょうか? 縁結びパーフェクトチケットを利用しようと思います。 下記の行き方を教えてください。 往)出雲空港→石見銀山(石見銀山のどこを観光するのかも?) 復)石見銀山→松江(ホテル:ルートイン松江)

  • 8/14~16の出雲・松枝・石見銀山方面について

    お盆に名古屋から高速バスで、出雲・松江・石見銀山にいこうと思います。 宿は出雲市駅前に2泊とっています。 1日石見銀山、 1日出雲・松江 ■あと1日おすすめスポットありますか? ■出雲・松江のおすすめスポットやグルメがあれば教えてください。 ■出雲と松江は別々の日のほうがいいですか? ■石見銀山へ出雲市駅からいく方法で一番いいのはどのようにいけばいいですか?また散策にはどれくらい時間をみておけばいいですか ぜひ教えてください!

  • 広島から石見銀山、出雲大社への旅行のルート

    8月中旬(お盆あたり)に広島から山陰に1泊2日で旅行を計画しています。 行きたい場所は ・石見銀山 ・サンドミュージアム ・出雲大社 ・玉造温泉 ・宍道湖 です。 どういうルートを通れば無理なく回れるでしょうか? (その1) 1日目:広島~(浜田自動車道)~石見銀山、サンドミュージアム 玉造温泉泊 2日目:宍道湖、出雲大社~(184号線、中国自動車道)~広島 (その2) 1日目:広島~(中国自動車道、432号線)~宍道湖、出雲大社 玉造温泉泊 2日目:サンドミュージアム、石見銀山~(浜田自動車道)~広島 どうしてもルート的にダブル所があり、時間ロスかなと思います。 どのように行程を組めばいいでしょうか? また、石見銀山は車で行けないようですが、一旦車を停めてバスに乗る として観光にどのくらいの時間が必要でしょうか? 以上、よろしくお願いします。