• ベストアンサー

思春期??

papa0108の回答

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

普通じゃないですか? ・容姿に満足できない、もっときれいになりたい ・いい性格になりたい ・異性にもてたい ・周りがうらやましい ・不満ばかりで自分が嫌いになる 珍しいことじゃないですよ。 だれでも人気者になりたかったり、一番モテたいし。。。 考え方を変えて、顔で勝てない人には性格でも勉強でもなんでもいいから何かで勝とう。 何かで負けていたら、他の事で勝とう。 これで少しは気分がちがうと思うよ。 一度試してみてね。 30代のおじさんからのアドバイスでした。

noname#3637
質問者

お礼

 ありがとうございます。30代の方なんですね。  人生の先輩って感じがします。笑  何かで勝つ・・。そうですね。自信がでてきました。  っていっても、自分には何もとりえがないっ!  なんて思っちゃうんですよね。まずは、その  マイナス思考に勝ってみようとおもいます。

関連するQ&A

  • 思春期

    中学3年生男子なんですが、最近悩み事が多すぎて、外に出るのも嫌と感じるようになってきました。 ちょっとしたことでも悩みになってしまいます。 これは思春期だからでしょうか?そもそも、思春期とはどういう事なんでしょうか? また、思春期はいつ頃がピークでいつごろなくなっていくでしょうか? 本当に悩みが多く、気にしやすいです。解決方法や思春期についてのご解答、多数お待ちしております。

  • 思春期っていつまで?

    自分は悩みが多いです。 将来が不安です。 どんな仕事がしたいのか迷っていますし、働くことが怖いです。 今、勉強している方面に進む自信がありません。 バイトをしてみましたが、社会の厳しさが分かって怖くてできなくなりました。 いろいろな人に相談すると、 君って思春期なんだね。とよく言われます。 自分はもうすぐ20歳になりますが、 思春期はそもそもどんな時期で、いつまでなのでしょうか。 思春期が終わればこんなに悩むことがなくなるのでしょうか。

  • 思春期にはいると顔がながくなる?

    自分がそうなんですけど、小学校までは小さい顔って周りから言われてました。 しかし、思春期に入った頃から顔が成長によって長くなってきました。。 他の人もそんなもんでスか? 長くなりました?

  • 思春期の定義とは?。

     テレビを見ていると「年頃だからね~」とか、「思春期だからそういうこと悩みますよね~」という意見を聞きますが、いまいち判りません。思春期が終わったら無くなる悩みってあるんでしょうか?。  自分は年齢的に終わったと思われる人間なんですが、思春期とは何かいまいち判りません。  定義をご存知な方教えてください。

  • 思春期??

    こんばんは。 女子中学生です。 最近すごく寂しさや怖さを感じます。 いつか身近な人が死んでしまったら… 身近な大切な人がいなくなってしまったら… と思うと怖くて夜も眠れません。 親にも素直になれなくて、怒ったり、携帯をいじって親の話を無視したり…でも本当は話したいことがいっぱいあります。 お母さんもお父さんもいつも話しかけてくれて、それが嬉しいのに、自分から突き放してしまったりします。 でも一人ぼっちになった時、(留守番や寝る時)急に寂しい、怖いと感じてしまいます。周りの皆は反抗期とか思春期とか言うんですが、そうなんですか? 家族といる時の幸せがなくなってしまったら、と思うだけで恐ろしいです。でも、親が嫌いじゃないのに、無視してしまったり… こんな自分が分かりません… これは、思春期なのでしょうか? それとも、ただの気持ちの変化なんでしょうか?? こんな文章では分からないかもしれませんが、思春期の特徴などわかる方がいれば、教えてください。

  • 同性を好きになる事をよく憧れから来る思春期特有だと

    同性を好きになる事をよく憧れから来る思春期特有だと言いますが、思春期特有の同性愛で好きな同性とキスをしたいとか思うものなのですか? 私は中学生です。同性の友達が好きです。 でもこれが思春期特有のものなのか本当に私がレズなのかは分かりません。 でも、そのことキスしたい、だとかその子の裸が見てみたい。とか。 私はその子の顔が恥ずかしくて見られないほどです。 こんな感情も思春期特有のものなのでしょうか…?

  • 思春期の終わり

    思春期の終わりっていつなんですか? 中学のとき同級生のヤンキーにブスと言われてから 自分の顔が異常に気に触ります。 さいきんようやく自分の容姿がブサイクなことを理解しましたが 気にしないことができません。 うまれてから小学校までの写真は正直かわいく写ってたので 希望が捨てられません。 最近は鏡で見てもブサイクに見えるし、 ふつうの顔してとったつもりの写真が化け物レベルのブスで ケータイやパソコンのカメラが怖くてテープで隠してます。 たぶん思春期だと思うんですが思春期はいつ終わるんですか? 自分の美醜にこだわるのを終わらせるには思春期が終わるのを待つしかないんでしょうか。 ほかのところで相談したら病院に行けといわれましたが だってほんとにブスじゃんと思われますしそもそも親がとりあってくれません。 なおそうと思ったり、見れる容姿になれるよう努力すればするほど 鏡の自分がいっそうブサイクにみえます。もうつらいです。

  • 思春期の自律神経 (学校がつらい)

    現在中3の男子です。 自分は、小学生までは、かなりハチャメチャで学校生活も楽しかったです。しかし、中学生になったくらいから急におとなしくなり、周りの目が気になるようになりました。  現在、学校では、誰かと話すとかいうのはなく、話しているグループに入っているという感じです。もちろん、楽しくも無く、つねにどこかのグループに入るという意識で、かなり体がまいってきています。他にも、小さな悩みや大きな悩みなど、たくさんあるのですが、そのほとんどの原因は、学校です。(いじめはありません)もともと悩みやすい体質のようなんですが、最近は、学校のことを考えるだけで、つらくなります。これらは、思春期の自律神経のみだれによるものなのでしょうか?転移性・・なんとかという可能性もあると、言われたこともあります。  とにかく、学校を考えるだけでつらくなり、本当に行きたくないです。こんな、精神の弱い自分に嫌気がたちます。  親に相談しても、どうしようもないですし、親に相談するということが、「自分はこういう人間だ」と見られるのが嫌だし、申し訳ないようにも感じます。転校を考えても、家族の問題もあるし、迷惑かけられない・・・・・。 本当にこのままでは、心がまいってしまいます。学校の都合上、来週頭には、学校があるのですが、今からそのことを考えると、気持ちが落ち、何もする気が失せてしまいます。 解決するにはどうすれば良いと思われますでしょうか?

  • 思春期に死について考えてしまいます!

    私は中学2年生の男子です。あまり実感はありませんが、思春期と呼ばれる年頃です。 最近、毎日毎日、すべての人に必ずやってくる「死」について深く考えてしまい、ため息ばかりです。 以前、小学校4,5年生の時も「死」について深く考える時期がありました。その時は時間が立つにつれてその悩みは消えて無くなりました。そして、また今、「死」についての深く考えるようになりました。でも、小学校の時とはちょっと違った感じです。 小学校の時は漠然と死にたくないな。という気持ちでしたが、今は「死」とは何なんだろう?死んだらどなるんだろう?「無」になるのかな?「死後の世界」はあるのかな?「生まれ変わり」はあるのかな?先に死ぬ家族とは再開できるのかな?今、勉強していることは死んだ瞬間に「無」になるのかな?そして、死にたくないな。小学生の時より科学的な事が少し、理解してきてその悩みが深いものになりました。 1週間くらい前からずっと悩んでいます。この「教えてgoo」にも「死後」に関わる様々な質問をしました。 この悩みは「思春期」という時期的な悩みなのでしょうか? 何をしている時も心の片隅に必ずこの悩みがあります。 そして、必ず来る家族との別れのことも考えてしまいます。 このような事を深く考えてしまうのは思春期の時期的な悩みなのでしょうか? 同年代の皆さん、あなたはどうですか? 大人の皆さん、そんな時期はありましたか? 詳しい方、この悩みは思春期には誰にでもある悩みなのですか? そして、いつかこの悩みはなくなるのでしょうか?

  • 思春期ニキビに悩んでます

    中学生女子です。 頬に赤いニキビがポツポツと出来ています。 ニキビを見られるのが恥ずかしくて、最近はマスクをして隠しています… 周りの子は、きれいな肌の子ばっかりですごく羨ましいです… なんで、努力してるのに、私の肌はこんなに汚いんだろう。と悲しくなります。 私は好きな人がいるんですが、ニキビのせいで自信が持てません…。 本当に、ニキビを治したいです。ニキビのせいで毎日が楽しくありません。 どうしたら思春期ニキビが治りますか? 本当に悩んでいます。。。