• 締切済み

暖房をつけると鼻水が出る

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは アレルギーはお持ちでないですか? 少し様子を見て症状が変わらないようなら 病院で見てもらったほうがいいと思います ためしにエアコンお掃除をしてみるとか

tatapopo
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 アレルギー検査は最近していないんですが、 10代の頃は、検査をする度に、 いろいろなものにひっかかっていたので、可能性は大です(涙) エアコンのフィルター掃除をしてみたのですが、 もともとほとんど汚れておらず、 掃除後も、体調不良に悩まされています。 でも、以前と比べるとマシになったようで、 苦しいながらも眠れるようになりました。 去年は平気だったので、 アレルギー体質がひどくなってしまったのかもしれません。 ともかく、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 暖房で除湿はできるのでしょうか?

     よく、エアコンの暖房を使うと部屋の空気が乾燥するといいますよね?この乾燥というのは、つまり部屋の空気を除湿しているということになるのですか?  というのも、もし冷房を使っているのなら、冷水を入れたコップに水滴が付く原理で除湿されるのは分かりますが、その逆では除湿はできないと思います。エアコンの暖房による空気の乾燥とはどういうことなのでしょうか?

  • 冷房で鼻炎になる原因と対策

    こんにちは。アラサーの女子です。 今年の夏から、冷房の入っている場所に行くと、鼻炎になるようになってしまいました。 体は厚さを感じていて、汗をかいている時でも鼻水が出てくるので、 何かのアレルギーだと思っています。 今朝は、電車やオフィスに入った途端に、鼻がツーンときてしまいました。 複数サイトでは、冷房から出るカビやほこり、外との温度差が原因で そういう症状になることがあると書かれていました。 でもこれって、暖房が効いている冬の場合も該当すると思うんです。 冷房と暖房は同じエアコンの場合が多いと思うので、 冬でも同様にカビやほこりも出るだろうし、 外との温度差もありますよね。 でも冬は大丈夫だったんです。 この、夏の鼻炎の原因と対策は何なのでしょうか? 外と自分の部屋にいる時以外、常につらいので、わりと困っています。 どなたか、御存知の方がいたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 黄色い鼻水・・

    昨日の夕方から 突然クシャミが止まらなくなり 水のような鼻水が止まらず 鼻をすすっていたら 鼻水が喉の方に流れるのか 喉が痛くなりました。水をのむのも 少し辛い感じです。 私は 稲科花粉のアレルギーがありますが 今年は 5月に少し症状が出たくらいで その後は なんともなくて 安心していたので 昨日から いきなり鼻水クシャミが出て 風邪なのか アレルギーなのか わからず 微妙です・・さっき 少し黄色がかった鼻水も出ました。黄色いということは ばい菌でしょうか??アレルギーでも 黄色っぽくなるでしょうか?とりあえず アレルギーの薬 アレグラ錠を1回のんでみたのですが あまり症状治まらず・・。昨日は鼻水と喉の痛みで徹夜だったので 今夜は眠りたいのですが・・><

  • 鼻水がでて困っています。

    風邪をひいて、喉が痛かったのですが、 痛みが取れてきたら、 鼻水がひっきりなしにでてきて 困っています。 (1)かんでもかんでも すっきりしないで 鼻水が鼻の奥にたまった感じですが、 どうなっているのでしょうか。 たまっている鼻水は どうして鼻をかんでも一気に出てこないのでしょう。 (2)耳鼻咽喉科で大人でも鼻水を 吸い取ってくれるのでしょうか。 3鼻が詰まって微熱っぽく感じます。 大丈夫でしょうか。

  • 鼻水がねばねばです

    タイトルから汚くてすいません。 もしよかったら、答えていただけると嬉しいです。 先週の14日からくしゃみが出始めて、だんだん鼻が詰まってきたので耳鼻科に行ってきました。 医師からは、鼻の奥に鼻水が詰まっていて風邪の引き始めかな?と言われました。 それから薬をもらいほぼ毎日、薬を飲んでいるのですが1週間たっても鼻詰まりが治りません。 今は、鼻水がべたべたしていて、鼻のなかでへばりついていてかんでも、かんでもティッシュでとれません。 ていうかかみすぎて、唾のんだときのどの奥が地味に痛いです。 どうしたら鼻詰まりなおりますか? もう一度、耳鼻科に行くべきですか?

  • くしゃみと鼻水

    生後10日目の赤ちゃんがいます。 昨日から、くしゃみをすると鼻水(透明なのと、クリーム 色の鼻水)を出してます。 今日はだいぶ鼻水は落ち着いているのですが 授乳中にゼイゼイ苦しそうにしているので心配です。 寝ているときはすやすや気持ちよさそうだし、 元気に泣いて起きますし、母乳もよく飲んでくれて 機嫌もいいです。 これって風邪でしょうか? 暖房をずっとつけているので乾燥しているとか ほこりのせいかな・・なんて思ったりもするのですが。。。 様子をみているだけで大丈夫でしょうか? それとも病院に行ったほうがいいでしょうか?

  • エアコンの暖房がぁ・・・・

     賃貸のお部屋にもともとついていたエアコンですが エアコンの説明書をもらっていないため(記憶にない)正確な型番がわかりませんが ナショナルのエオリアのようです。 入居して1年ほど冷房、暖房ともに問題なく使っていたのですが 先週あたりから急に運転ランプが点滅するようになり、暖房運転ができなくなりました。 ためしに冷房、ドライに切り替えてみたら普通に冷たい空気が出てくるので故障ではないようです。 自動運転だと弱々しいながらも動いていたんですが、昨夜あたりから自動でもランプが点滅するようになりました。 設定温度26度が高すぎるのかと低くしてみたり、逆に温度を上げてみたりしたのですが変わりません。 そういえばフィルターの掃除をしていなかったなと思い、隙間をのぞいてみるとすごいほこりのたまりようだったので きれいに掃除したら動き出したので解決したのかと思いきや またおとといあたりから動かないのです。 長時間連続運転がいけないのかとも思ったのですが、そういうわけでもない。 夜遅くに念のためつけてみたら動き出して、けさも大丈夫でした。 これって何が原因なんでしょうか? 故障したのなら大家さんに言って修理してもらうのですが完全に動かないわけでもありませんし 自分の使い方が悪いだけで大騒ぎしては恥ずかしい。修理に入ってもらうだけでも一苦労。 できれば自分で解決したいのですが、同じタイプのエアコンをお使いの方、お教えいただけないでしょうか。

  • エアコンの暖房機能について

    ひとつの部屋にエアコンとファンヒーターと2台設置しています。 急速暖房のため設定温度をエアコン20度、ヒーターを22度に設定したとします。 室温が22度以上になると、エアコンは室温を20度にしようとして、暖房から冷房機能に変わるのでしょうか。それとも暖房機能が停止するのでしょうか。 おたずねいたします。

  • 鼻水が・・・

    ここ二、三年なのですが寝ておきると、鼻水がのどの奥にたまっていてたんのように吐き出す感じです。 おきている最中も鼻にはたれてこなくて、のどの方にからむ感じです。風邪の時はひどくのどのたれるおかげで咳がとまりません。まあ医者に行けといわれるとおもったのですが、なんか怖くてまだいけてません。よろしくお願いします。

  • 2ヶ月の鼻水について。

    初めての子育てです。よろしくお願いします。 さっそくです・・・2ヶ月の女の子ですが、2・3日前から日に2回ほどのくしゃみと共に透明の鼻水が出て来るようになりました。 くしゃみは生まれた時からしていますが、赤ちゃんは鼻毛がないからくしゃみはよくしますよ♪と看護婦さんに言われて、別に気にしてませんでした。・・・が、最近は鼻水が! 食欲もあり(ミルクも休憩なく飲みます)、睡眠もたっぷり(寝ていてもスヤスヤと鼻息も荒くないです)、機嫌も良いです。 でも起きている時はズビズビいっていて、寝ていて鼻水が詰まってか、咳らしきものもします。 笑顔ながら、苦しそう☆ 鼻を覗くと、何も詰まってません。キレイです。 市販の鼻吸い器を買おうと思ってますが、そんなに奥の鼻水まで取れるんですか? これは風邪ですか?アレルギーでしょうか??病院に行ったほうがいいですか??? 出来るだけ軽いウチに、楽にしてあげたいです! お答えよろしくお願いします!!