• ベストアンサー

青山学院大学B方式

sgm528の回答

  • sgm528
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

はじめまして、去年青山学院大学英米文学科にB方式で合格したものです。 はい、実際に試験内容は英語一科目ですが、一般的な文学部の英語科目よりは難しいと思います。 私は海外に5年間住んでいて、英語の強い国内高校に半年在籍後受験しましたので そこまで難しかった印象は受けませんでした。 一般国内高校出身でB方式通過の友達がいますが、やはり英語は意識して勉強していたようです。 あくまで私の受験した年の試験ですが、まず合格者も不合格者も、リスニング(ビデオで2人の外国人が対話をするものを聴きとる、穴埋め問題)では会話速度がかなり早く、単語が聴き取れない、もしくはスペルが分からなくて問題を解くのに時間がかかる、とうことが多かったようです。 次にライティングですが、普段から文法を意識せずともある程度表現できるくらい慣れておく必要がある、と感じました。もちろん文法も大事らしいですが、私は国内で勉強する「日本の文法」と言うのを経験していないためあまり詳しくありません><ごめんなさい 以上の2点からして、基礎の文法を固めた上で感覚的な英語を鍛えてはいかがでしょうか。 英語に特化した塾でもかなりサポートしてくれるので、そちらも考えてみていいと思います。出されたお題にもよりますが、英作文の際に出すネタとして新聞などにも目を通しておくこともおすすめします。 あともしかすると、自らの経験談などを混ぜると評価になりやすい、と聞いたことがあるような無いような・・・ ちなみに私は帰国後、代ゼミ国際教育センターにて英文法/英作文/日本語論文を勉強しました。 あいまいなことばかりでごめんなさい・・

関連するQ&A

  • 青山学院大学の入試

     こんにちは。私は青山学院大学の文学部英米文学科の受験を考えているものです。調べてみて英米文学科にはA方式とB方式があることが分かりました。倍率はそんなに変わらないし、歴史が苦手なので、B方式にしようと思っているのですが、やはり、英語のみのB方式を受けられる方は、英語能力がすごく高い方が多いのでしょうか?ただ単にちょっとリスニングが得意だからといって、B方式での受験を考えるのは、難しいのでしょうか?(ちなみに今のTOEICのリスニングスコアは350です。)  B方式で受験したという方や何か情報を知ってるという方などいらっしゃいましたら、リスニングの問題内容や難易度など教えてください。お願いします。

  • 今から青山学院を目指す

    高3です。頭も良くなく成績といえば赤点ギリギリなのもあるくらいで。でも青山学院の文学部英米文学科にいきたいって思い始めました。社会科目はもう絶望的なので学校の先生から国語と英語の2教科で受験できるところがいいと薦められました。英米文学科のB方式なら英語だけで受けられる!と発見し希望がみえたのですが、偏差値が高いっ!おまけにリスニングが必要・・・。今から予備校などに通い英語とリスニングを勉強すれば青学に合格する可能性はありますかねえ・・・?

  • 【青山学院大学】文学部-英米文学科のB日程で受験された方

     こんにちは。英語が非常に得意なため青山学院大学 文学部の英米文学科のB日程、で受けようとかんがえて います。  受験科目は英語1教科受験で、かなり激しい戦いだと 思います。  その英語の試験も独自で赤ホンだけではよく分かりません。 特にリスニングなどがどの程度のものなのかなど疑問が 多いのですが、過去にこの試験を受けて合格された方、いらっしゃいましたら 勉強方などアドバイスいただけますでしょうか??

  • 関西大学と青山学院

    関西大学を志望していて、挑戦するつもりで青山学院を受験しようと思っているのですが、関西大学の英語の対策で青山学院の英語にある程度は対応できますか?

  • 青山学院大学の入試科目について聞きたいのですが、

    青山学院大学の入試科目について聞きたいのですが、 史学科A方式の国語には漢文は含まれているんですか? 教えてください。

  • 青山学院大学を目指してるんですが

    次で高校3年になるんですが、ようやく行きたい大学が決まり青山学院大学の経営学部に行きたいです。 でも、今まで受験勉強を全くしてなくて模試もほとんど解けない状態なんですが、今から受験勉強を始めて青山学院大を合格する望みは低いですか? もし、まだ望みがあるなら一日何時間くらい勉強したほうがいいんでしょうか? 文系で国語と英語と日本史を受けるつもりです。

  • 青山学院大学 英米文

    私は現高3で来年受験です。第一志望は青山学院の英米文学科です。ほかにも国際基督教大学と獨協大学の外国語学科を志望してるのですが、恥ずかしながら世界史の偏差値が40以下です。自分でも病気なんじゃないかってくらい勉強しても勉強しても世界史がわかりません。基礎を固めようと教科書を読んだりするのですが、いっこうに偏差値は変わらず現在に至ってしまった所存です。英語は河合の偏差値で60ほどで国語は52くらいです。自分の志望校が高望みなことはわかっているのですが先の3校以外には行きたいと思えないので、腹を割って世界史はもう捨てて青山学院と獨協は英語1科目受験にしようか迷っています。かなりリスクが高いのはわかっています。浪人する覚悟できています。みなさんはどう思いますか?今から世界史だけ勉強して受験に挑むべきか1科目受験か。本気で悩んでいるのでどなたかアドバイスをお願いします。今は英語1科目受験に向けて英語と国語だけ勉強してます。英語はとにかく単語王と解体英熟語を完璧にやるようにしています。

  • 青山学院大学の入試について

    僕は来年青山学院大学の経済学部を受験しようと思っています。 試験の選択科目で地理を選ぼうと思っているのですが 入試情報をみると地理を選択する人が全体の3%なんですけどその理由はなんですか? 日本史や世界史のほうが点数が取れるからですかね? 教えてください!

  • 青山学院大学

    現在高2の者で英文・外国語学部への進学をしたいと思い、大学の入試方法について調べています。 青山学院大学の入試方法なのですが、2010年から英文もAOが実施されるようになったのですか? 私は現在一般の他にも受験方法を考えています。 青山学院大学は国際政治経済学部しかAOがないと思っていたのですが、ここのサイトの青山学院大学についての回答で2010年から英文もAOが始まったと書いてあったので、とても興味がわきました。 ですが、青山学院大学のホームページを見ても入試方法の中にそのようなことは書いてありませんでした。 もし、本当に英文でもAOがあるなら挑戦したいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 青山大学 法学部

    はじめまして、今年青山学院大学法学部を受験しようと思っているものです。 質問が二つあります。 背景として、僕は国語がすごく苦手です。駿台模擬試験でも現代文は60点しか取れない冷や汗状態です。漢文なんてちんぷんカンプンです。(笑) しかしそれと反比例して英語は余裕で240-250点を取れます(リスニングを含めて) 小学校のころから英語に重点的に勉強してきたので英検も準1級まで持っています。 今までは英、数を力を入れて勉強をしてきたのですが、青山大学の法学部の入試科目は 英語、国語(漢文を除く)、それと数学 もしくはリスニング。 知り合いから聞いたところ青山大学の英語のリスニングはセンター試験などとも比べ物にならないほどの難しさだと聞きました。 ここで 第三科目目は、数学、英語どちらのほうで受けたほうが比較的いいと思いますか?  それと国語の配点についてはどれくらいまでなら英語で補うことができますか? 貴重な時間をとっていただきすみません。