• ベストアンサー

進学するにあたっての書類について

短期大学へ推薦入試にて進学しようとしています。 しかし全てそろってから最終確認したところ書類等にミスを発見しました。 まず、一つ目は受験票交付の封筒の自分の住所を間違えてしまいました。 ○○○県○○○群と書く所を○○○県○○○県とかいてしまいました。 多分、このままでも十分届くと思うのですが、大学側が見た際におかしいと思われると思います。 それともいちいち見ないのでしょうか。 ボールペンなので砂消しで消そうと思いましたが、汚くなりそうで嫌です。 でも、やっぱりこれは消した方がいいのでしょうか? 二つ目は証明写真の裏に名前を書くのを忘れてしまいました。 これはさすがに無効になると思います。 ステックのりでつけたので粘着性は弱いと思うので頑張って剥がそうと思うのですが、大丈夫でしょうか? それとも書かなくてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

ひとつめは、返信用封筒だから(手もとに戻ってくるものだから) そのままにしといたら。郵便番号が間違っていなければ大丈夫です。 ふたつめも、「頑張って剥がさなければならない」くらいに くっついているのであれば、そのままのほうがいいと思います。 事務処理の際に万一写真が剥がれた場合、書類と整合するため だけに使います。 「印象」は関係ないけれど、扱う人はきれいな書類のほうが 気持ちがいいことは確かです。枝葉での多少の間違いは、気づいたと しても大目にみようという気にもなる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.2

訂正するならば「〇〇群」ではなくて「〇〇郡」と書いてくださいね。 ただの変換ミスなら読み飛ばしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namanuru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

ボールペンの訂正は普通二重線の上に訂正印です。 砂消し等で消すほうがマナー違反です。 証明写真の裏の名前は、万一はがれた場合のためのものです。 はがれないと思うのならそのままでいいです。

hole_snipe
質問者

補足

回答ありがとうございます。 学生募集要項に「裏面に氏名を明記」と書かれているのですが、大学側で写真を剥がして使用するといった事はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学への出願書類について

    大学への出願書類について 大学受験生です。 公募制の推薦入試を受けようと思い、必要な書類はすべて揃えてから大学が指定した出願用封筒に入れ、一昨日出願しました。 しかし、募集要項 の出願方法のところの、「推薦学校長が当該学校での志願者全員分を一括して別封筒に封入のうえ、当該封筒の表に「推薦入試願書在中」と朱書し」の部分を見落としてしまい、自分で提出してしまいました… 担任の先生と確認しあいながら願書は作成したのですが、そこは先生も確認しておらず、自分で提出という形になってしまいました。 願書の内容に不備が無いとは思うのですが、大学側に願書を受理していただけるでしょうか…?

  • 短大進学についての質問お願いします

    来年に進学を控えているんですが迷っています。 自分は通信制高校に通っています。 今まで公募推薦やAO入試で幼児保育科のあるA短期大学に行こうと考えていましたが先生が公募より指定校で他の幼児保育科のあるB短期大学に行ったらいいんじゃない?公募は難しいかもと言っていました。 偏差値はどちらも同じくらいで自宅からA短期大学の方が近くB短期大学は若干遠いです 特徴としては… A短期大学は付属の保育園があるため実習以外でも園児と接する機会がある。 B短期大学は入学してからすぐに公務員試験に向けての勉強が行われる。 就職率はどちらも高いです。 長文になりましたが皆様ならどちらが良いと思いますか? 回答お願いします

  • 筑波大学医学群医学類の公募推薦入試について

    筑波大学医学群医学類への進学を考えているのですがこの大学は半数を推薦で採っているようなので推薦入試もしたいなと思っています。 しかし現時点では評定もとても良いというわけではありません(4.0位?) この大学の推薦入試は評定ありきでほとんど決まるのでしょうか?(足切りなど) また出願基準の評定はいくつでしょうか? 合格するためにはどういった経験や資格があると有利なのでしょうか?

  • 進学か就職か迷ってます

    自分は、県立工業高校2年男子です。(学科は情報技術科)県内の普通高校の生徒が「すべり止め」で受ける私立大学(短期大学部)に推薦で入学するか、就職するか迷っています。高校での成績は一年のときからずっとクラス1位で、今のところその座を取られたことはありません。4年大学に行くにも母子家庭なので無理だと思います。通っている工業高校には今年、県内外合わせて700件くらい求人があります。(1学年160人の生徒がいます) 短大に行けば高卒よりもよいのでしょうか?

  • 夜間短期大学称号について。

    関東短期大学に推薦入試で今から約42年前に卒業したのですが、称号は与えられるでしょうか?

  • 推薦入試とAO入試

    今、県内の国公立大学と県外の私立大で進学を悩んでいます。 そこで、推薦入試を受けてみようと思ったのですが 国公立大学の推薦入試と私立大のAO入試は二つ同時に受けられるのでしょうか? もし国公立大学の推薦入試で落ちた場合、私立大学のAO入試を受けたいと考えています。 ちなみに国公立大学と私立大学の受験日などは被っていません。 私立大のホームページには専願や併願など書かれていません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 都合のいい大学

    二部かつ短期の芸術大学って関西にありますか? そんな都合のいい学校なんてありませんよね~;;; 芸術大学で、短期か二部で演劇が学べる関西の大学ってありますか? できれば推薦やAO入試では適性検査がないところ…。 甘い考えでスミマセン↓

  • 看護大学・短期大学について

    今年3年生で来年卒業する者です。 将来看護師になりたいと思い。色々な大学を見ていたんですけど 今、少し気になっている4年制大学と3年制短期大学があるんですが。 自宅から、大学の方は通学時間1時間30分程 短期大学の方は通学時間は30分程です。 大学は、受けるとすれば一般入試もしくはAO入試などだと思います。 短期大学の方は、自分の通っている高校に推薦枠がありまして 推薦に必要な評定はクリアしているので、推薦枠より希望者が多くなければ推薦入試を受けて ほとんどの確立で合格すると思います。 看護師は調べると「大学卒と短期大学卒だと給料や出世に差がある」と よく見かけますので、できれば大学の方に行きたいと思っています。 自分はこのまま看護師になって 転職せずにやっていこうと今は考えているので、給料で月に1万円の差があれば 数年経てば10万、100万の差ができるのは嫌なんで大学に進みたいと思っています。 ですが、将来仕事をしたらこんな事は言っていられませんが 自分は、朝が弱い方で遅刻しないかと心配です。 大学は全て厳しいと思いますけど看護は聞いた話によると特に厳しいらしく 無欠席は自信がありますが無遅刻は、少し自信がありません。 やはり、生活習慣をきちんと治して、勉強をして大学に通うべきでしょうか? それとも、今の自分が通えそうだと思っている、短期大学を目指すべきでしょうか? 短期大学の方は「あまり勉強もせずに入学・通学時間も短い」甘えすぎじゃないかな?と思っているんですが。教師にも言われましたけど、大学に入って続けられるか否かだと思っています。 質問にお答え・ご助言など頂けると助かります、よろしくお願いします。

  • Amazon 送料

    Amazonで700円の『大学入試短期集中ゼミ物理1+2 2012―10日あればいい (大学入試短期集中ゼミ 実戦編 26)』を買おうと思ってます。その際に送料って幾ら掛かりますか。地元は千葉県市原市です。

  • 彼氏が元女子大に進学します

    こんにちは。 彼氏が、推薦入試で東京の大学に合格しました。 その大学は、元女子大ということもあり、女子の比率がかなり高いです。 更に同じ敷地に女子校である高校もあります。 そこで、私はかなり心配なことがあります。 彼氏はかなりモテる方です。 恥ずかしがり屋であまり女子と話せませんが、三浦翔平に似ていると言われ、女子のからアドレスを聞かれたり、そんなことしょっちゅうです。 恥ずかしがり屋とはいえ、慣れた人の前ではかなりおちゃらけた性格です。 この大学への進学が決まったときも、 「女子いっぱいいる~♪東京の女の子は可愛い子が多いよ~♪愛里が神奈川の大学行くなら家に可愛い女の子呼ぼ~♪」などといちいち私に嬉しそうに言ってきます。 (私の第一志望校は神奈川です) 正直、初めは心配な気持ちしかなかったのですが、だんだん腹が立ってきました。 なんでしょう? お前がいなくても俺はモテるからいつでも女の子と遊べるんだよ、俺と付き合えてること感謝しろ とでも言いたいのでしょうか? しかも、自分はこういうことを言うくせに私への束縛はガチガチです。 男としゃべるな触れるな、なんて当たり前です。 なので、私がふざけて同じようなことを言い返すと本気でキレて機嫌が悪くなります。 もう腹が立って仕方がありません。 私は今後もこういうことを言われ続けるのでしょうか? 彼氏は私にどうしてほしいんですか? どういう気持ちで言ってるんですか? 私はどうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • MB5130をパソコンから印刷すると、印字がきれいに出ません。手差し及びノズルチェックはきれいです。
  • MB5130をパソコンで使用して印刷すると、印字がぼやけたり欠けたりしてきれいに出ません。しかし、手差しやノズルチェックでは問題ありません。
  • MB5130をパソコンから印刷する際に、印字の品質が低くなってしまいます。手差しやノズルチェックでは正常に動作しています。
回答を見る