• ベストアンサー

キングソフトの無料版を削除したい

coociの回答

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

>しかしデスクトップのアイコンやプログラムの中のアイコンを削除しても右下の時計などのある所のアイコンが消えず広告も出てきてしまいます。 根本的に間違っています。 アプリケーションはアイコンを消しても削除されません。 >強制アンインストールなどもやってみましたが効果がありません。どうしたら削除できますか?教えてください。 強制アンインストールとは具体的に何をしたのでしょうか。

関連するQ&A

  • キングソフトのアイコンが削除できません

    少し前にキングソフトの無料ウイルス対策ソフトをインストールしたのですが、自分にあっていないためコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からアンインストールしたのですが、ドキュメントの中にキングソフトのアイコンが残ってしまい削除できません。削除しようとすると、エラーになってしまいます。「プログラムの追加と削除」を確認してもキングソフトに関する物は残っていません。どうすれば削除できるのでしょうか?

  • キングソフト2012版を2014版にすべきですか

    無料ウイルス対策ソフトとして、キングソフト2012版を使っています。 ウイルス情報は自動で毎日最新に更新されています。 それならばわざわざ新バージョン(2014版)に替える必要はないですか? それとも新バージョンが出るたびに、古いものはアンインストールして、いつも最新版をインストールした方がいいのですか? どっちが適切なのかわからないので教えてください。

  • Windowsの時計(フリーソフト Dclock)

    ■Dclock var.0983使用 ■Windows XP pro 今さっきDclockという、Windowsの時計表示をカスタマイズできるフリーソフトをダウンロードしました。 でもちょっとイメージと違ってて、アンインストールしようと思うのですが、できません…。 デスクトップ上においてある、Dclockのファイルも削除できません。書き込み禁止になってるかプログラムを閉じてからやれ、と出るのです。しかしながらプログラムの閉じ方が分からないのです。 例えば桜watchならパソコン右下の常駐しているアイコンに『終了』という項目がありますよね?Dclockはどこで終了させれば良いのでしょうか?! 一応、私のこれまでの動き。  vectorから普通にデスクトップ上にダウンロード。  圧縮されてたので、デスクトップ上に解凍。  解凍されたファイル内のDclockをクリック。  デスク右下の時計が勝手に変わる。  ちょっとジャマかも。  閉じようとして時計をクリックしてみるけどできな い。  ファイル内のDclickアイコンをクリックしてみる、  2重起動は出来ないと言われる。  一応プログラムの削除にもいってみるが、ない。  デスクトップ上のファイルを削除しようとする。  削除できない。(上記通り) ネット上で見つけました。↓ ●アンインストール方法  WindowsのSystemフォルダより、  デジタル時計.scr  Dclock.ini  を削除して下さい。 これができないのです!!分かる方いらっしゃいましたら是非ともご指南を ...._| ̄|○ Dclock→http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se297269.html

  • ノートンの無料体験版を削除したい

    ノートン360の無料体験版をインストールしましたが、とても重くて途中でアンインストールしようと思いました。 しかし、コントロールパネル→プログラムの追加と削除の所にソフト名が出てきません。 全てのプログラムにもノートンは表示されません…。 ノートン360を開いても削除するところはありません。 ノートンの削除ツールhttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/... ↑のところにも体験版をアンインストールするツールは出てきません…。 どうすればアンインストールできるのでしょうか…? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 無料版セキュリティソフトをアンインストールしたが、完全ではない。

    キングソフト社の無料版セキュリティソフトを使用していましたが、 新しいモデムに機種を変えたところ、プログラム警告画面の表示が現れ、間違えて「許可しない」を選択してしまいました。その後、インターネットエキスプローラを起動させると15秒ほどで画面が消えてしまします。対応が分からないのでアンインストールしましたが、同じ状態でしたのでコントロールパネルよりプログラムの削除からキングソフト社のセキュリティプログラムを全部削除してみました。が、やはりインターネットエキスプローラが15秒ほどで消えます。その他に、終了オプションの起動、再起動の画面が現れては直ぐに消えるような状態になりました。このような場合、どのような対応をすればよいのかご存知の方いましたらおしえていただけませんでしょうか?

  • キングソフトについて

    キングソフトについて以前に無料でも大丈夫なんでしょうか、と質問させてもらって、キングソフトが無料なのは広告が出るのとネットのアクセス履歴が送信されていると教えてもらったんですが、広告は有料版を使用すれば解決ですが、アクセス履歴が送信されているというのに驚きました。他のセキュリティソフトも送信されてたりはするんでしょうか?アクセス履歴が送信されていると契約にうたってあるそうですが、どこを見ればのっていますか!?送信されているというのは、問題ないんでしょうか?問題なければ別にいいんですけど、プライバシー的な事とか漏れたりするのかなと思いまして。。

  • ノートンを削除したいのですが…

    ノートンのトライアル版をインストールしましたが、物凄く遅くなったのでまだ日数が残っていますがアンインストールしたいです。 ところがコントロールパネル→プログラムの追加と削除で見ても、ノートンが見当たりません。 あと、全てのプログラムを見てもノートンはありません…。 画面の右下にはアイコンがありますが。。 他のソフトは「コントロールパネル」から削除できましたが、ノートンはどこから削除すればよいのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • BitCometが削除できない

    BitCometをアンインストールをしようと思い、プログラムの追加と削除でアンインストールしたのですが、まだ右下の所(時計が表示されているところ)に常駐しています。 ダウンロードが面倒くさいので削除したいのですが、方法を教えてください。

  • 変なソフトを削除したい

    SUPERというソフトをインストールしたら、ほかのソフトも一緒にインストールされてしまいました。 いくつかはアンインストールできたと思うのですが、「MyBackUp」だか「MyRecovery」だったか、そんなソフトがアンインストールできません。 スタートメニューに出てきたと思ったら無くなっていたり、プログラムの追加と削除には見当たらなかったりするのですが、デスクトップの右下に「あなたのパソコンはバックアップされていません」といったポップアップが出ます。 実害が無ければいいのですが、何とか削除できませんか?

  • Kaspersky Internet Security 6.0 試用版のアン・インストール

     助けて下さい。  Kaspersky Internet Security 6.0 試用版の期限が切れたから別の対策ソフトに入れ替えたのですが、アンインストールができなくて大変困っています。  プログラムの追加と削除に今だにあり右側の「変更と削除」のタブは消えてなくなっています。強制アンインストールソフトでもできませんでした。画面右下のアイコンもあります。  手順通り(自分では勝手にそうおもっている)にしたはずなのに只今大変困っています、ご助言をお願いします。