• 締切済み

犬の糞害をなくす方法は?

駐車場にしている所に動物(犬)の糞がそのままにしてあります。飼い主のモラル欠如にあきれます。以前は、たまたまであろうと、取り除きましたが、今回は、気分が悪くなりました。なんとか、このようなことをされないようにするための良い策はないものでしょうか?標識とか又その内容とか 教えてください。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

一番確実なのは駐車場のオーナーが変人か凶暴という イメージを持ってもらうのが確実です。 (これは冗談抜きです) 「わんちゃんの糞は持ち主がお持ち帰りください」 やわらかなイメージですが、 「そんなこと知ったこっちゃない」という ノーマナーな飼い主には効きません。 「マナーの悪い犬の飼い主に迷惑している いいかげんにしろ」 このくらい書くとそれなりに効果が表れます。 少なくとも出来心の飼い主はしないようになります。 でも、ノーマナーの飼い主には効きません。 一番いいのは散歩中の犬の飼い主にインネンをふきかけることです。 これをすると、「あの人は変、コワイ」という噂が地域にたちます。 これでほぼ糞害はなくなるはずです。 これは実際に我が家の近所であった出来事です。

KAMEHATI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。変人か凶暴になりきれる自信がありませんが、その位のことはやらないといけない様な気がしています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 困ってます。犬の糞害

    いつもお世話になってます。 以前、自宅駐車場での犬の糞害で相談させていただきまして、看板(飼い主が始末しましょう>を取り付けた所、2、3ヶ月位は効き目がありました。 でも、最近また毎日のように車の前にさせているのです。 嫌がる匂いなどの粉末をまいてみましたが効き目なしです。毎回始末していて、もういい加減頭に来ています。 脅迫めいた張り紙でも張ろうかな?とも思うのですが、逆切れされたら怖いし、ずーっと見張ってる訳にもいかず、監視カメラを設置するのもお金がかかるし・・・ そこで、撃退方(有効な張り紙の文句、強力な寄せ付けない商品等)ご存知の方や何かアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。

  • 物置の前に犬の糞がたくさん捨ててあって困っています。(糞害)

    大変困っています! まずは下の図(図面)を見てください。 →→→→→→→→ ↑ ______↓__________ ↑|     |青空    |        | ↑|     |駐車場D |        | ↑| 隣家C|       |飼い主の家B| ↑|     |糞糞糞糞 |        | ↑| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓↑ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑|         物置 | ↑|             | ←← 私の家A       |  |              |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 分かりますでしょうか? 物置に出し入れするのに、矢印のとおりDを通らなければなりません。(Bの駐車場D) 以前、Bに住んでいた人は全く問題は無かったのですが、 最近入居した人が犬を飼っていて、糞を私の家の物置の前に捨てています(大量)・・・。物置に行けません・・・。 ●BとDは賃貸。 ●Aの所有者は私です。 ●私がAを買った時(5年前)からずっとDを通って物置から出入りしていました。 ●地役権の設定なし。 ●私の敷地内ではないので注意しづらい。 ●直接注意したくない。 上記条件でBに糞をかたつけさせて、以前の様にDをとおりたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 犬の糞に困ってます

    私の敷地内の決まった場所に、ほぼ毎日のように犬が糞をし、飼い主が片付けないまま放置していきます。糞をする場所、糞の量、糞の形などからして、毎回同じ犬(飼い主)のようです。夜の1時から朝6時の間に犬の散歩をしているようです。ここ1年ほど、ほぼ毎日で、その場所に障害物などを置いてもその上から、かまわずに糞をします。糞を片付けずに放置したこともありますが効果もなく、また、お隣さんが不憫に思って掃除をしてくれるので、それも申し訳なく、結局、当方で犬の糞の処理をしております。なにか良い対策をお教え願います。あまり乱暴な解決策は考えておりません。できれば飼い主に悟らせるような方法はありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 飼い主のモラルだけでは済まされない犬の糞。

    飼い主のモラルだけでは済まされない犬の糞。 迷惑防止条例等適応できないものか? 契約してる駐車場に犬の糞を処理せずに立去る方がいます。 3日置き位にたぶん早朝の事だと思います。 朝、出勤時、車の隣に置いてあるバイクで出勤するので何度か被害に遭い (靴だけでなく靴下やズボンに迄糞が付きその処理を行った為、会社を遅刻した事もありました。) いつも自分の車やバイクの周りに糞を放置するので 出勤時は廻りを確認しながらバイクに乗るのが日課となっています。 休日など駐車場に入ってくる飼い主をずーっと見張り プレッシャーを掛けたりしてる時は早々に立去るのですが、 誰もいない時にきっと糞をさせてそのまま立去るのでしょう。 そこで質問なのですが こう言った行為は犯罪にはならないのでしょうか? このような行為を飼い主のモラルの問題で済ますのは どうかと思ったので、法律に詳しい方、 このような被害でお困りの方、良い対策がありましたら教えて下さい。 他にも似た質問をされている方がおりますが、犯罪となるのか否か、 犯罪にさせる為どの様な行動を取ったら良いのかと言った事は書かれて無いと思ったので やはりこの様な行為を犯罪にし、罰金制度などを行わないと 無くならないと思うのですが如何なものでしょうか?

  • 犬がよりつかないようにするには

    アスファルトで舗装されたうちの駐車場の隅に、芝生が少し生えているところがあって、そこに毎日犬の糞をされて困っています。 貼り紙などで注意しないよりはした方がよいと思いますが、飼い主が散歩時に犬にさせてそのまま放置するようなマナーの悪い飼い主ですから、貼り紙の効果は薄いかなって思っています。土や芝を取り除くのもいいのかな。 ねこがよりつかないようにする製品はいろいろあると思うのですが、犬がよりつかないようにするような何かグッズってありませんか?

  • 犬の糞の放置の止めさせる方法

    皆さん、おはようございます。 自宅駐車場に毎朝どこかの飼い主が犬のフンを放置して行って困ってます。 マナーを守れない飼い主に対して止めさせる何かいい手立てはないでしょうか?? どこの犬か判れば直接話出来るのですがそれさえ判らないので…。 今までこのような経験された方アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のフンに迷惑しています

    一日おきぐらいに犬のフンが家の目の前にあります。(犬は飼っていません) 我が家は玄関が細い路地に面しており、おそらく深夜から早朝にかけて散歩させている人の仕業のようです。同居の父が早起きで、見つけるとすぐに大量の水で流していますので、私はあまり見かけないのですが、家から少し離れた道路上にもあちこちフンがあるのが現状です。 犬のおトイレタイムを目撃したことはなく、直接現場を押さえて飼い主に「お持ち帰りください!」と言いたいところなのですが、見張っているわけにもいかず...近所で犬の散歩をさせている人を見かけると、手(フンを処理する袋だとかを持っているか)を確認し、手ぶらっぽいと『あの人かしら...』と疑心暗鬼の目で見てしまいます。 犬のフンの始末は飼い主の最低限のマナーではないんですか?なぜ、よその犬のフンをうちが大量の水で処理しなければならないんですか? 家の前に張り紙でもしておこうかと思いましたが、友人には「モラルのない人は張り紙見ても何とも思わないよ」と言われ、具体策が思い浮かびません。どうすればフン害をなくせるか、どなたか助言お願いいたします。

  • 飼い犬の糞の始末をしない飼い主

    サイクリングをしていますが、昨日通り道で犬の飼い主(推定50代おばさん)が犬がアスファルトに糞をたれていてそのまま犬の糞が終わったら、立ち去りました。注意したところ、うちのでないとしらをきられました。このようなモラルの低い犬の飼い主は注意すべきものか、それともほうっておくべきか、 ご指南をお願いします。

    • ベストアンサー
  • ご近所の犬のフン

    汚い話ですみません。 ご近所(隣の隣)の子犬が、 我が家の庭に入ってきてフンを残していっていることに最近気づきました。 庭といっても手入れが負担になってきた為、 2・3年前に庭をなくして簡易な塀にリフォームしています。 植木があった部分はコンクリートで覆い、地面はそのまま砂利です。 砂利も35年以上たっているので砂利も薄くはなってきていますが、 まあでもほぼ土は見えない状態を保っています。 ご近所のその方も、基本リードをつけて散歩に行かれているのですが、 たまに家の前で放し飼いでボールを使って遊ばせていて、たぶん、その際に 我が家の敷地に入り込んでフンをしていってしまったのだとは思います。 飼い主の方が、このことにお気づきか否かは正直わかりません。 「こら!」「どこ行っている!」と言う声はたまに聞こえていたので (その時全てが我が家の入り込んでいたとは限りませんが)、 今回もその声かけに犬が自ら出ていっただけだとすると、 気づいていないかもしれませんし、 中まで入ってきて連れ戻したとすれば気づいているかもしれません。 敷地内にフンをされたのは今回初めての事なんですが、ただ、以前、 我が家の外の側溝付近にフンを取った後らしき跡が茶色く残っている部分があり、 今回の事で、これもこの子犬のフンの跡だと疑念が強くなりました。 直接飼い主の家に直球で指摘(?)するのも角が立ちますし、 かといって、このまま知らんふりで半ば泣き寝入りするのも不安です。 というのは、飼い主がきちんとマナーや礼儀を守る人か否かに関係なく、 この子犬が我が家の庭に心地よさ(というのかはわかりませんが)を覚えてしまい、 頻繁にフンや尿をされるようになっても困るからです。 植木をなくしてからはなくなりましたが、 日当たりが良いため以前は猫が割に庭に来て 寝たりフンをしたりということがあったので、気になるところです。 植木があれば、フンも土に返るのかもしれませんが(返りませんよね?)、 コンクリートで覆ってしまっていますし、 今回は砂利のところだったのでマシですが(処理にも困っています…)、 コンクリートにされたらたまったものではありません。 猫除けの薬は聞いたことがありますが、犬除けなんかあるのでしょうか。 砂利の上にトゲトゲのついた何かを敷こうか、 裏木戸の下を通れないように網で塞ごうか、とも考えたのですが、 どうしたら効果があるのかわかりません。 網で塞いだところでどこかからか入っては来るでしょうし・・・ 「犬のフンお断り」なんて掲示をしては喧嘩を売っているようですし (今回の事を飼い主の方が知っているか否かが定かでないので、尚更です)、 どうにか相手の気分を害さない形で自衛したいのですが、 何かいい方法があるでしょうか? 角が立たない形で何か効果的な方法をお教えいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の糞の放置をやめさせる方法

    私の住んでる近所でブリーダーをやってる家があるんですが毎日散歩をしててその際犬の糞をそのまま放置して行くのでとても気になってます。私も犬を飼ってる為同じ動物を飼ってる者としてどうしても気になってしまうんです。以前その家に「犬の糞を捨てないで下さい」という貼り紙をしたりもしましたが効果は全くありませんでした。ブリーダーですので毎日凄い数の糞が投げ捨てられてるんです。親がいつもスコップで捨ててるので小学生の子供まで散歩の際は糞を投げ捨てて行きます。 この前はとうとう通りすがりの叔父さんが奥さんが糞を投げ捨てる所を目の当たりにしたので注意した所「犬の糞を捨てるなという法律がどこにあるのよ!あんたがあたしになんの権限があって言ってるの!ここは人の土地じゃないんだから捨ててもいいのよ!」って言われたと言ってました。その叔父さんも犬を飼ってる為とても気になると言ってました。 ブリーダーをやりながら奥さんも旦那さんも会社務めのようで旦那さんは上の地位にいる方みたいで良く会社の部下を呼んで夫婦で犬の自慢をしてると聞きました。犬に罪は全くないんですがそこの家の犬を見ても可愛いとも思えなくなってしまいました。どうにかならないものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • 自動電源オフ機能が正常に機能しない問題について相談させていただきます。質問者様は、【DCP-J528N】をお使いですが、自動電源オフを1時間に設定しても正常にオフにならないとのことです。他の方のお使いの方についても知見を求めています。問題の解決方法やアドバイスがあればお教えいただきたいです。
  • 質問者様は、【DCP-J528N】という製品で自動電源オフを1時間に設定していますが、設定通りにオフにならないという問題が発生しています。他の方も同様の問題に遭遇したことがあるかどうか、また解決方法やアドバイスがあれば教えてほしいとのことです。質問者様に対して有益な情報を提供できる方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力ください。
  • 質問者様は、ブラザー製品である【DCP-J528N】を使用していますが、自動電源オフ機能が設定通りに働かないという問題に直面しています。1時間に設定しているにもかかわらず、オフにならない状況です。他の方もこのような問題を経験したことがあるのか、解決方法やアドバイスがあれば教えてほしいとの要望です。ご意見やお知恵をお持ちの方は、ぜひご協力ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう