• 締切済み

カワサキ製ZX12Rのシート取り付けボルト破損

バイク屋さんにいってもちゃんと修理できないので質問いたします。 シートを固定しているボルトが二本あるんですが。、、 一本がとれずに受け側が供回りしてしまいます。 ボルトはなんとかとったのですが。。。 完全に治すにはどういった対応が必要でしょうか? 部品交換等でなおるんでしょうか?わかる方教えてください。

みんなの回答

  • my_eco
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.1

 修理のノーハウは、経験が豊富と言う意味で、自動車修理工場の方が良いかもしれませんよ。一度相談してみては如何でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リアサス取り付けのボルトがなめちゃいました。

    今回もお世話になります。 スーパーカブ90カスタムを所有しています。 先日、リアキャリア取り付けの為、リアサスを外し、リアキャリアを取り付け、再組み付けした際にリアサス上側のボルト(スタッドボルトと言うのでしょうか!?)のネジをなめてしまいました。 ダイスでさらってみましたがねじ山のかかりがとても甘い気がします。 袋ナットは一応締め付けは出来ますが、大事な分部ですので走行中に飛んでしまったりしないかと、心配です。 ・このスタッドボルトは交換可能でしょうか? ・部品として入手可能でしょうか? ・交換も入手も不可の場合、この不具合にはどの様に 対処したらよいでしょうか? ・また、街のバイク屋さんで修理可能でしょうか? もし同じような経験をされた事がある方、若しくは修理経験された方、アドバイスをお願いします。 また皆様よりもどうかご教授の程、よろしくお願いします。

  • 取付ボルト長さ

    厚みのあるプレートに部品を取り付ける際に構造上プレート側からの ボルト止めとなる場合に必然的にボルトが長くなってしまいます。 ザグリ等の加工を行えば短くするのは可能ですが加工も面倒です。 ボルトの伸びだけを考慮すれば良いのでしょうか? それなら、あえて短くする必要も無いと思うのですが・・・。 ドレくらいが適当なのでしょうか? そもそも「長い」と感じるのは感覚的なもので ねじ径の2倍くらいになると、私はそう感じて 取付側の厚みを薄くするのですが 本当に正しいのか・・・・? また、エアシリンダ等シリンダの推力方向に固定ボルトが 配置されている場合も両方からのボルト止めが準備されて いますが、シリンダ側からだと長いボルトとなりますが 推力と直角方向の力を多少なり受ける場合は ボルトの強度も多少強度に寄与するのか、とも思います。 長文で申しわけありませんが よろしくお願いいたします。

  • シートを固定するボルト

    ヤマハのセロー250に乗っています。 昨日乗車しようとしたところシートに違和感を感じ、 見てみるとシートを固定するボルトが2本とも無くなっていました…。 サービスマニュアルやパーツリスト等は所持しておらず ボルトを購入しようにも太さや長さがわからず困っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • フロントシート取付けボルトのネジ穴トラブルで困ってます。

    フロントシート取付けボルトのネジ穴トラブルで困ってます。 フロント助手席シートを外して再度取付ける時にボルトの取付け方法が悪かった為か、 車体側のネジ穴をなめてしまいボルトが取付できなくなりました。 この場合自分で修理出来そうでしょうか?修理する場合どこで頼むと良いでしょうか? 大体の金額も教えていただけると助かります。 フロントシートがグラグラ揺れて困ってます。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • 並目ボルト と 細目ボルト

    宜しくお願いします。 バイクの部品を交換し、その際に純正の六角穴あきボルトを交換しました。 純正のボルト径を確認して購入しましたが、いざ使ってみるとギシギシとかなり抵抗を感じます。 ちょっと嫌な抵抗だったため、再度純正ボルトを使用しましたが、今度はこちらにも抵抗が・・・。 純正の受け側が不確かなのですが、新しいボルトは細目ボルトを購入しています。 素人質問で恐縮ですが、並目ボルトだったものを細目ボルトに変更すると、 このように無理がかかるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • DEデミオのシートレールボルト外し方

    こんにちは。 先日エーモンの振動低減プレートを購入しました。シートレールのボルトの間に入れることで振動低減をうたう商品なのですが、ボルトの外し方が分かりません。 外から見えているのはボルトに装着されているカバーらしいのですが、このカバーの外し方を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 型式はDBA-DEJFSです。 なお納車直後から運転席シートの立て付けが悪く2、3回シートレール及びシート本体を交換してもらっています。(現在も直っていませんが)

  • リアサス固定用ボルトが折れた

    SR400のリアサスを固定するボルトが折れてしましました。 シャーシから出ているボルトなので、交換が出来ません。 バイクショップで修理(溶接?)可能でしょうか。 サスを固定している部分の先のナットを締める部分が折れてしましました。 折れた途中から溶接出来ないでしょうか? 折れた元から溶接が必要でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 油圧シリンダの取り付けボルトのサイズについて

    今回、社内で使用する目的で油圧シリンダを設計することになりましたが、調べてもわからないことがあったので投稿させていただきます。 シリンダの仕様としまして 2~3MPaで90KNを出したいと考えていて、内径φ200で設計 シリンダケース・キャップ・ピストンの部品3点で構成 (名称は社内での呼び名でして、間違っていたらすいません) 材質はS45C  シリンダを取り付ける母材は鋳鉄厚みは100以上   今回お聞きしたいしたい内容は、 質問1、シリンダケースとキャップを固定する際のボルトのサイズ(8本で考えています) 質問2、組み終わったシリンダを機械に取り付ける際のボルトのサイズ(8本で考えています) です。 ボルトの強度区分を(12.9)と限定した場合に、どの数値から考えていけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • カワサキZ1 オイルフィルターカバーのボルト

    ふと気になってネットで調べたのですが、判明しなかったので質問いたします。 Z1のオイルフィルターカバーには、取付用のボルト(カバー中心)のほかに外周付近にもボルトが1本あります。画像では右上にある若干錆びたボルトです。 オイルフィルター交換の際も特に使わなかったのですが、このボルトは何のためにあるのでしょうか。 ショップできけば教えてもらえるのでしょうが、わざわざ電話してきくほどのことでもないですし、次に行くときまでわからないままなのも気持ち悪いので、このしょーもない質問に付き合っていただける方はアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • ハンドルグリップの付け方

    バイクのハンドルを交換しようとハンドルバーとグリップを買いました。 ハンドルバーはバーエンドに何もついていない筒状のものです。 グリップはグリップエンドと一体になったタイプです。 このグリップにグリップエンドのバーツが付いていますが、外側にキャップボルトがあり、内側を見るとキャップボルトの端とナットとワッシャーが見えます。 キャップボルトを回してもナットは供回りするだけです。 一方のハンドルバーは筒状で、ネジをねじ込むナットも付いていません。 そもそもグリップのキャップボルトは丁度ナットの部分までの長さしかありません。 このハンドルバーにグリップを固定する方法が分かりません、どうしたらいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • USBメモリMF-ENU3A04GBKを利用していますが、パスワードの解除を3回誤ってしまいました。4回目で解除できましたが、エラー回数はリセットされるのでしょうか?
  • USBメモリのエラー回数リセットについて知りたいです。MF-ENU3A04GBKを使用していて、パスワードを3回間違って入力しましたが、4回目で正しく解除できました。しかし、エラー回数はリセットされるのでしょうか?
  • USBメモリのエラー回数リセットについて教えてください。MF-ENU3A04GBKを使っていますが、パスワードを3回誤って入力しました。4回目で解除することができましたが、エラー回数はリセットされるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう