• ベストアンサー

フレッツADSLモアIIからフレッツ光ネクストへ変更する場合・・・

aki43の回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.4

解約料は プロバイダー及びADSLなど 無料ですよ 新規光は導入費 通常3万円→0円ですよ掛かっても契約料840円です 殆んど無料でしょう フレッツ光に成ってから 法人個人の区分けと加入権を事実上廃止した形です 光を導入しても電話をひかり電話しないのは 車検取ってナンバーあるのに乗らないで自動車税だけ払ってるようなもんですよね   例えが違うかな?  まぁ仕方が無いのも有るのでしょうけど 先々のメリットが有るのに値段だけ見て光を導入しないのは勿体ない話ですよね そう言われても高いからやだって言う人が多いですね  いずれ 光なんですけどね 光は日本は先進国では無いですね  アジアでも最下位ですよね

yuuto090
質問者

お礼

ADSLやプロバイダー解約料は無料なんですか お金がかかると思っていたもんなのでなにかとうれしいです。 やはりフレッツ光ネクストとひかり電話を契約したほうがいいみたいです。 ADSLは最近、接続が切断が頻繁になるので、光を検討し始めました。 ADSLは常時接続のはずが結構毎日切断が多いので呆れてきました。速度も速くないし、と思っています。 興味があって質問しましたが、これからもっと詳しく調べた上で契約したいと思います。 回答してくださったお二人、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLから光へ変更する場合

    現在フレッツ光りネクストへの移行を考えています。 フレッツADSLモアII OCN からフレッツ光ネクスト BB.excite ひかり電話基本プランへ乗り換えをしたいと思います。  そこで、質問なのですが、 ADSLから乗換の場合、解約は光回線が開通してから解約したほうがいいのでしょうか? そして、ADSLの基本料金は解約した月分は払わなければならないのでしょうか? プロバイダもBB.exciteへ変更する場合、OCNの基本料金は解約した月分は払わなければいけないのでしょうか? 初期費用3,800円以外かかるのでしょうか? 質問だらけですが、よろしくお願いします。

  • フレッツADSL回線(フレッツAモアII共同型、10MBの契約)からフレッツ“光”回線への変更を検討中です

    フレッツADSL回線(フレッツAモアII共同型、10MBの契約)からフレッツ“光”回線への変更を検討中です。 このままフレッツADSLで行った方が良いのか、フレッツ“光”回線へ変更した方が良いのかアドバイスをいただきたいと思います。 現在の自宅の環境についてお伝えします。 大まかな毎月の料金 ・基本料金1450円 ・フレッツAモアII共同型使用料2750円 ・ダイアル通話料500円以下 ・その他OCNのプロバイダ料金2000円ぐらい ※ADSLモデムは買い取ったためレンタル料金は発生していません。 現在回線の速度は最高で1.3MB程度しか出ていません。 インターネットでの利用状況は各種ホームページの閲覧やメール等のやりとりを一日に一時間程度します。 動画を見ることはありません。回線速度が遅く、スムーズな動画再生ができないため、諦めているのかもしれません。 大きなデータのやりとりをすることもありません。 こんな状況ですが、「このままADSLでもいいのではないか」「光にするとこんな良いことがある」などのアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • フレッツADSLって

    現在、プロバイダはOCNを利用しています ADSL回線?よくわからないのですがNTTのフレッツADSLのモアスペシャルだかを使っております。 このフレッツADSLってOCNのフレッツとは違うのでしょうか?それとも同じものなのでしょうか? よくわからないので、よくわからない質問になってしまっているかもしれませんが・・・ また、現在電話代で5500円ほど、プロバイダ料金で1300円ほどでつき7000円かかります。 これって高いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLモアからeo光へ

    現在、フレッツADSLモア(プロバイダはplala)を利用しています。 そろそろFTTHへ変えたいと思っています。 そこで、eo光・200Mコースへの契約を考えています。 この場合、フレッツADSLモア・plala双方解約してもよいのでしょうか? また、解約金などはかかるのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • フレッツADSLからドコモ光に変更

    フレッツADSLからドコモ光に変更したいのですがどう手順を踏めば良いですか? 現在、フレッツADSLプランです。 フレッツ光に変更する為の工事?予約を取っている状況なのですが、家族からプロバイダ料金も込みだというドコモ光を勧められそちらに変更したいです。 この場合、NTTに何と電話すれば良いのでしょうか? 同じNTTなのでプラン変更のキャンセルをお願いして事業者変更承諾番号を聞けば良いのですか? また、現在契約しているプロバイダーはドコモ光と提携している会社なので、解約の電話では無くドコモ光と契約する事を伝えれば良いのでしょうか?

  • フレッツ光ネクストハイスピードへの変更について

    今回フレッツ光ファミリー・ハイスピードへのタイプ変更を申し込んだのですが、その際、プロバイダBB.exciteへの連絡が必要。とNTTに言われたのですが、必ず連絡が必要なのでしょうか? ちょうど申し込んだ時間帯が、BB.exciteの電話受付時間がいなため、連絡できませんでした。 BB.exciteのサイトには「※回線タイプ変更時に工事業者様よりプロバイダへ連絡するように言われる場合がございますが、BB.exciteへのご連絡の必要はございません。」と「Bフレッツニューファミリータイプからハイパーファミリータイプに切り替え」の場合には書いているのですが、同じことになるのでしょうか?

  • 効率良くADSLに変更したく思います。

    ◎現在NTTのフレッツ光を利用しています(プロバイダはヤフーBB)が、ADSLに変えようと思っています。フレッツ光を解約すると料金が9500円ほどかかるそうですし、機械を変える料金もかかるそうです。なるべくお金をかけずに変えるにはどうしたら良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。また、ADSLにするならどこの会社が良いかもお教えいただきたく思います。

  • フレッツADSLモア(2)

    フレッツADSLモア(2)に変更しようかモア(12M)に変更しようか迷っています。 環境としては 収容局からの距離:2540m 伝送損失:36dB 現在1.5M契約で1.2M程出てます。 この環境において、どのタイプと契約すれば一番良いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLについて

    現在アナログ回線にてインターネット接続を行っています。家庭用電話との共用の為、使用中は電話が受けられないので、フレッツADSL(現在のプロバイダであるOCNのADSLは利用できない地域なので)の利用を考えました。さて、NTT西日本のホームページを見てもなかなか理解出来ないので、昨日NTT-Neomeitを訪問しました。すると、初期投資がモデム?(Web Caster610M:15800円)を購入すれば、あとはフレッツADSLの基本料金とプロバイダ料金の合計約5000円を支払えば大丈夫ですよと言われました。さらに、本来の手続きでは116に電話しての手続きだそうで、敷設に2~3万円程度の手数料が必要となるが、今回は直接来て頂いているので、無料で対応しますとのこと。つまりモデム代金(これも値引きできるとのこと)のみで、初期投資が完了と言われました。以上の会話は全て信頼しても良いのでしょうか?もし、間違っている部分があれば、指摘願います。その他、フレッツADSLについてのアドバイスがありましたら、ご指導お願い致します。例えば1.5Mと8Mとモアの違い。なお、私のインターネット利用状況は、一日多くて1~2時間程度です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLとOCNの料金

    フレッツの料金で気になったのですが、フレッツADSLとOCNのフレッツプランを使った場合の料金なんですが、フレッツADSLの月額使用料が、無料期間後は2600円位だったと思うのですが、プロバイダをOCNの場合はOCNの月額使用料(無料期間終了後)1200位の基本料金を払う形になるんですよね?結局、モデムのレンタル代などを合計だと4300円位になると思うんですけど、こんなにかかるものなんですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL