• ベストアンサー

excel2007のファイルを一気に97-2003形式に変換

2kaku34の回答

  • 2kaku34
  • ベストアンサー率30% (101/329)
回答No.2

逆に古いバージョンのexcelで、2007のファイルを開けるようにしてみては? 以前のバージョンで開く。(2000、XP、2003など) http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA100141071041.aspx#SaveToPreviousVersion 互換パック http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=941b3470-3ae9-4aee-8f43-c6bb74cd1466

fishsong
質問者

お礼

今回はポイントがつけられなくてすみませんでした。 でも互換パックは便利ですね。

fishsong
質問者

補足

ありがとうございます。 古いバージョンのファイルは複数の人に渡すもので、excel以外のソフトを使っている人もいるようなので、 互換パックを入れてくださいとは言いにくいのです・・・

関連するQ&A

  • Excel2007で開けないファイルを形式変換?して開けませんか

    WindowsXP Excelからインポートしたファイルが MHTMLドキュメント(.mht) プログラム:InternetExplorerとなっていてWindowsvistaのエクセルで開けません 同じエクセルで作成したメンバー表はMicrosoftOffice Excel97-2003ワークシート(.xls) プログラム:MicrosoftOffice ExcelとなっていてvistaのExcel2007で開けます。 データ保存の時どうして形式が違って保存されたのかわかりませんが、また一から開けないファイルを作成するのかと思うと気が遠くなります。 ファイルの種類を変えてExcel2007で開けるようにできないのでしょうか? どうか、よろしくお願いします

  • 三四郎ファイル を エクセルファイル形式に一括変換

    大量の三四郎ファイルをエクセル形式に一括変換してくれる ソフト、方法があれば教えていただけないでしょうか。 150程度ファイルがあるので、 JSDファイルを開いて、EXCEL形式で名前をつけて保存という 方法は正直厳しいです。 以上、よろしくお願い致します。

  • Excel2007でpdfファイルに変換する

    Excel2007でpdfファイルに変換する(名前を付けて保存する)と、できたpdfファイルの右上に印刷日時が出るのですが、出ないようにするにはどうすればよいのでしょうか。Word2007では出ませんでした。

  • Excel/Word2003のファイルを2007に移動したい

    このたびパソコンを新たにXPからVistaに買い替えExcel/Wordも2003から2007に替わりました。 ファイルを移動しようとしたところ、名前をつけて保存にカーソルを持っていくと、いくつかの項目が出てきました。 ★Excel ブック(X)  既定のファイル形式でブックに保存します。 ★Excel マクロ有効ブック(M)  XML ベースのマクロ有効ファイル形式でブックを保存します。 ★Excel バイナリ ブック(B)  読み込みと保存をすばやく行えるように最適化されたバイナリ ファイル形式で、ブックを保存する。 ★Excel 97-2003 ブック(9)  Excel 97-2003と完全に互換性のある形式で、ブックのコピーを保存する。 ★他のファイル形式用のアドインを探す(F) ★その他の形式(O) [名前をつけて保存] ダイアログ ボックスを開きます。このダイアログ ボックスでさまざまなファイル形式を選択できます。 どれを選んだらよいのでしょうか??? また2007で作成したファイルは2003では開けないと聞いたのですが、互換機能パックとかいうのを2003の方にダウンロードすれば見れるのでしょうか?

  • Excel2010のファイル保存形式について

    誤字がったので質問しなおします。 会社でExcel2010を使用しています。 OSはWinodws7です。 今まで「名前をつけて保存」しようとすると、 「ファイルの種類」というところに、プルダウンでいくつも選択肢がありました。 自分は自宅のofficeが2003なので「Excel 97-2003ブック(*xls)」(だったと思います。)で保存していたのですが、 急に「ファイルの種類」が「Excelファイル(*xls)(*xls)」「テキストファイル(*txt)」「CSVファイル(*.csv;*.*)」の3種類しか出なくなってしまいました。 ただこのまま「.xls」で保存すると今度開くときに 「開こうとしているファイルは、実際にはその拡張子が示すファイル形式ではありません。このファイルを開く前に、ファイルが破損していないこと、信頼できる発行元からのファイルであることを確認してください。ファイルを今すぐ開きますか?」と表示されます。 これはなぜでしょうか? 拡張子を手動で「.xlsx」に変更すると開くことができます。 ただ「.xlsx」だと自宅の2003では開かないし、「.xls」のままでも2003では開きません。 思うに、拡張子は「.xls」になっていても「.xlsx」形式で保存されているような気がするのですが。。。 どなたか現状を修復し、従来通り正しい2003形式で保存する方法を教えていただけないでしょうか。

  • PDF形式のファイルを、他の形式ファイルに変換することは可能?

    PDF形式のファイルを、他の形式ファイルに変換することは可能ですか? 可能であれば、変換方法(必要ソフトなど)教えてください。

  • ファイル形式の変換

    知り合いが会社でJWCADを使っているのですが DXFというCADの形式からJWFとかいうJWCADの形式に変換してほしいといわれたそうなんです。 ひとつひとつやるにはファイル数が2000ほどあるので 無理があり、できれば一気に変換できる何かが無いだろうかと聞かれました。 私はCADは一切わからないのでここを頼りにするほかありません どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファイル形式について

    お願いします。OS XP ワード2003で作成した時刻表を、保存したら形式がdocになっていますが、このファイルを画像ファイル形式のgif、jpegに変換したいのですが、どのようにしたら良いのでしょう??printscreenからの方法以外のご教授お願いいたします。

  • EXCEL のファイルをRTFファイルに変換する方法

    私はEXCEL のファイルで必要書類を作成していた者です。 しかし提出するデータをRTFでないとだめだという条件が出てしまいました。 なんとかEXCEL ファイルをRTFファイルに変換する知恵をいただけないでしょうか?お願いします。

  • ファイル変換

    Excel形式のファイルをjpegやgifといった画像形式のファイルに変換する方法を知っている方がいたら教えて欲しいです。それが無理なら、テキスト文書をjpegやgifといった画像形式のファイルに変換する方法でもいいです。よろしくお願いします。