• 締切済み

GH7からGRB-Aへの乗り換えについて

GDBEの回答

  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.2

1つツッコミを入れると、A-Lineは、GRBではなく、GRFです。 GRBは6MTのWRXSTIです。 他人がとやかく言ったって、気に入ってしまった物じゃ仕方ないでしょ? 同じインプレッサという名前だから悩んでいるのかもしれないけど、 個人的にはWRX系とそれ以外は、同じ名前では有っても全く別の車種だと思っています。

関連するQ&A

  • マツダCX3乗り換えについて

    2016年式 購入型はLDA DK5FW 総額315万円程の金額で 頭金100万円、残価設定5年ローンで購入しました。残価の設定額は87万円程。 残り2年のローンの所ですが今年は車検もあるので、乗り換えたらどうなのだろう..と思い 私と同じような状況で乗り換えたかたがいらっしゃれば参考にしたいと思いました。 残り2年のローンの金額は57万円くらいです。 最初に受け取ったエコカー減税の費用?4万円くらいは4年乗らないと返却しないといけない.. 3年落ち、走行距離2万キロ以下だと下取り価格はどれくらいになるのでしょう ローン残債と残価を合わせて144万円 下取りしていただいてこのローンを清算して残れば頭金になるのですよね? それで再度残価でCX3に乗りたいけど頭金が少し足りないかな.. ※残クレに対する批判はいりません 同じようなことされた方がいたら参考にさせてください

  • 残価設定型の賢い利用

    残価設定型の購入法がありますが、購入者がどのようなタイプだと得になるのかを教えていただきたいです。 車の残価を差し引いた分を頭金と分割で払い、数年後にどうするか、また再ローンするか、一括で買うか、売るか、新しい車に残価設定で購入するか、などが選択肢となると思います。 私は、予算が無く、車の知識に詳しくなく、週末しか車に乗らず、月1000キロ走らない程度で走るものです。頭金で60万から100万を払い、その後は毎月5,6000円を払い、3年後に同じメーカー(ディーラー)の車に残価設定を組む、というようにするのは、損するのでしょうか? 気に入った車を購入し、長く丁寧に乗りたい、完全に自分のものとしたいという方にとっては、残価設定自体はローンを組むよりも総支払額が大きくなりますが、どんどん新車に乗って、もし資金が貯まれば購入しても良いですし。 傷を付けたり、多く走行してしまうと残価を保たれない部分の支払が生じるのが難しいところですが、この残価設定型ローンの賢い利用についてアドバイスいただけたらと思います。

  • 車購入で残価設定型を申し込むのですがこの買い方は審査とかあるんでしょう

    車購入で残価設定型を申し込むのですがこの買い方は審査とかあるんでしょうか。住宅ローンも組んでいますので組めるかどうかが不安なんですが一応申し込むのは主人で住宅ローンのみローンあり、他にはローンありません。会社は10年勤めていて年収が560万、頭金160万入れて残価設定型を申し込む予定なんですが、480万の車購入の予定なんです。主人だけで320万も車ローン組めるんでしょうか。

  • 残価設定ローンについて

    残価設定ローンで車の購入を考えています。 そこで質問なのですが、残価設定ローンで車を購入した場合、最終回の支払額を処理するために、同じメーカーの車に買い替えるとするのと、返却をする(他メーカーの車に買い換える)のとで金銭的な差はあるのでしょうか? また、3年間なり5年間なりローンを払い続けていて、買い換える次の車の頭金なんて用意できない(次の車を頭金0のローンで買うのははキツイ)と思うのですが、実際はどうなのですか? よく、3年や5年で新車に買い替えている人がいますが不思議です。 ご存知の方は、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 車購入で迷っています。

    私は22歳の社会人です。月の手取りは18万くらいで、貯金は180万です。 今欲しい車(86)があるのですが、総額285万くらいです。私は5年ローン(頭金100万)で考えていたのですが、金利などでこれより48万高くなりました。 今回初めて車を購入するのですが、こんなに高くなるとは知りませんでした。 この車は試乗した時にカッコいいと思い、欲しいと思ったのですが、今後の生活が厳しくなりそうで妥協して軽自動車を買おうか迷っています。

  • 新車購入で2つのローン

    いま困ったことになったので、回答頂きたいです 先日新車購入をきめて、総額280万円の車を 頭金60万円 残り220万円をディーラーで残価設定の5年ローンで契約しました。 ところが、 諸事情により頭金60万円が用意できなくなり、困ってしまいました。至急3月末納車までに60万円必要となり、銀行のオートローンは二重で借りるとなるので、難しいそうです。 ディーラーで組む年利3,9パーセント近い年利で他のところでローンを組む方法はあるでしょうか。 乱文ですみません。

  • 中古のプリウスを購入したいのですが?

    中古車で、年式21年のプリウス走行距離9500kmを購入しようとしています。 総額260万円で、頭金40万円、ボーナス9万円、月々21000円の84回払いと言う見積もりをもらいました。残価設定ローンだと、利率が悪いと言われましたが、残価設定ローンというのをネットで調べたところ、毎月の支払いは少なくなるが、総支払い額が普通のローンより高くなるそうです。 私は、毎月の支払いをできるだけ少なくしたいと考えていますが、人それぞれ違うとおもいますが、皆さんだったらどうしますか? 残価設定ローンでの見積もりもだしてもらった方が良いですよね? アドバイスお願いします。

  • 住宅ローンの審査

    現在35歳で住宅の新築を検討しています。 価格は土地込みで3200万程度の予定です。 現在家賃が10万程度なので、生活の予算も組みなおし検討してみて、住宅ローンが12万程度なら家計の圧迫もほぼ無いと考えて購入を考えました。 現在は車のローンがトヨタファイナンスで残価設定型で200万円あります。 他にも借入れがあったのですが、それは頭金と思い多少溜めていたお金があったので、頭金より借金を減らしたほうがいいと思い、今週全額返済に充て完済しましたので、残りが車のローンだけです。 残価設定型のローンで月々3万程度でボーナス月加算して年間50万円の返済です。 2年後に残価100万を新たにローンか、車の返却か、乗換ということになってます。 前年度の収入は夫婦合算で570万程度、今年は620万の予定です。 このような状況ですが住宅ローンは通りますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 新車購入後の解約について

    新車の購入後の解約について質問します。残価設定ローンで、購入したのですが、解約をしたいのですが、解約金はどのくらい取られるでしょうか?頭金と納車はまだですが、車検証のコピーは送ってきました。車種は日産ムラーノです。5年の残価設定ローンです。よろしくお願いします

  • 新車購入契約の解除

    11月21日にあるデーラーで400万円の車の契約をして頭金40万円払いました。残価設定ローンを組んでいます。 解約は可能でしょうか。 その際違約金は取られますか。 経験者の方、ご教授ください、