• ベストアンサー

おねしょです

noname#111798の回答

noname#111798
noname#111798
回答No.5

NO1です。熊本の阿蘇という名前が付いていたと、思うんですが30年ほど前で、家族に聞いても会社名まで覚えてませんでした。すいません。WEBでしらべたら、おねしょ夜尿症の薬っていろいろ載っていますよ。ダメ元で試してみたら?おむつなんか、したくないですよね。薬も有効なんでしょうが、飲んだから大丈夫という安心感も影響あるようですよ。

関連するQ&A

  • おねしょ

    初めまして。 中学生の女なんですが。最近毎晩おねしょをするようになってしまいました。 毎晩ではありませんが、数年前から、おねしょをするようになり 最近、毎晩するようになってしまいました。 病院へ行きましたが。まだ、貴方は成長していないから、成長につれ、おねしょもなくなるでしょう と診断されました。又検査もしましたが、膀胱が小さい以外特に問題はなかったそうです。 又お母さんには汚さないよう、おむつも勧められましたが、中学生でおむつはさすがに おねしょ以上に恥ずかしくて嫌ですが。毎晩ともなると考えてしまいます。 お母さんは、そのうち治るから、あまり気にしないでと言ってはくれますが。 とはいっても恥ずかしいものは恥ずかしいです。 アドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • おねしょ

    中2の女なんですが 恥ずかしい事なんですが、ここ2ヶ月毎晩おねしょをしてしまいます。 お母さんには、「大丈夫だから」「気にしないで」「してもいいから」と言ってくれています。 でも、シーツやパジャマを汚して迷惑をすごくかけてしまって、本当に悪い事しているなぁと思ってます。 お母さんにはおむつを勧められましたが。恥ずかしくて嫌ですがした方がいいのでしょうか? 病院へ行ってみましたが、泌尿器の成長が遅れており、膀胱が小さいのと、おしっこの出る所の筋肉?が若干緩いのではないかと言われました。 恥ずかしくて、情けなくて困っています。おねしょやトイレの事すごく気になります。おねしょは汚れたままで起きるとすごく、気持ちが悪いですし。恥ずかしいし どうすればいいか考えても、しないように気をつけようと思ってもおねしょをしてしまいます。お母さんに言われて、寝る前のトイレは行っています。飲み物も飲まないように気をつけています。でもしてしまいます。もう私はどうする事もできません。おねしょしている自分が情けなくて嫌です。

  • 中学生でおねしょ、おむつについて教えて

    中2の女子です。 以前ここで、時々おねしょをしてしまうことがあり宿泊学習が不安と相談したんですが、そのときはとりあえず先生に相談することにしました。 先生との相談で夜中起こしてもらうことになっていたのですが、その後、春休みの頃から毎晩おねしょするようになってしまいました。 今は夜中に親に起こしてもらったりもしてるんですが、それでも朝になるとおねしょしてしまってます。 病院にも行きましたが、すぐに治るものではないし、親と話しておむつを使うことになったんですが、何を買ったらいいのか選び方がわかりません。 誰か教えてください。

  • 娘のおねしょの相談なんですが

    質問の初めまして、娘のおねしょの相談なんですが。 恥ずかしながら中学1年生なんですが。 昔からおねしょをしていて、小学校3年生の頃毎晩のおねしょが続き、4年生から宿泊行事もありますので病院へ通いました。いろいろなアドバイスや投薬などの治療を続け、だんだんおねしょの数も減り4、5年生の宿泊行事には間に合わなかったものの小学校6年生の春にはおねしょはほとんどする事はなく、おむつも必要なくなるまでいきました(それでも月1~2回の割合でありましたが) なんとか中学入学までには間に合って、私たちはほっと安心して、今年の7月に通院・投薬などの治療を辞めました。 9月当たりから、おねしょの数が増え、ここ数日は毎晩のおねしょが続いています。 娘も相当ショックみたいで、私たちもただビックリしています。 どうしたら良いでしょうか?内容を書いてください

  • 娘のおねしょ(夜尿症)

    初めまして、私の娘(中2)なんですが、毎晩おねしょをしてしまいます。 昔からトイレが近くて、小さいときおねしょも人より遅いですが、治りました。 ただ、小学校6年生頃から、時々おねしょをするようになってしまいましたが。 時々だったのであまり気にもとめませんでした。 ただ、ここ1ヶ月毎晩するようになってしまいました。前に冬で頻繁にするような事はありましたが 毎晩は小学校3年生の時以来です。 トイレが近いという事で、去年の今頃病院へ行きました。そこでおねしょが時々あった事を話しましたが。 膀胱が人より小さい事から頻尿になってしまっている事や、おねしょも膀胱が小さいからだそうです。 ただ先生は成長と共に膀胱も大きくなりますから、様子を見てみましょうという事になりました。 娘は可哀想で仕方ありませんし、私も心配ですし、今はただ優しく慰める事しかできませんし。 困っています。また、布団やパジャマを汚れるので洗濯も大変で困っています。だからつい、「またやったの?」とか言ってしまうことがあり ます、もちろん言ってはいけないし、暖かい目で見てはいますが、仕事をしていますので、ついイライラしてしまう事があり 娘には可哀想な事をしてしまっています。 娘のおねしょどうしたら良いでしょうか

  • おねしょする娘の修学旅行

    娘(中2)なんですが、来年は修学旅行、今年はスキー合宿などがあり、宿泊行事が続きます。娘はおねしょをしてしまうのでどうしたら良いのでしょうか?又トイレも近くて不安です。 おむつを持って行かないとまずいのですし、 人に見られたりとかあると思うんですよ?そういうのが 心配なんですが。

  • おねしょの悩み

    私、中1の女ですが、毎日おねしょしちゃいます。昔からずっとです。恥ずかしくてしょうがないです。 小学生の頃からおねしょの専門の病院へ何度かいってます。よく分かりませんが、体は大丈夫みたいですが、寝ている時におしっこが昼間と同じくらい作られてるみたいです。先生は正常の場合は夜おしっこあまり作られないような仕組みになっているみたいです。よく分かりませんが。 お薬飲んだり、お茶とかジュースとか飲まないようにしたりしてますが、治りません。 寝る時は未だにおむつをしていますが、すごくすごく恥ずかしくて嫌です。妹や弟だってしてないのに でも汚れたりするのも嫌だし、何よりお母さんに迷惑かけちゃうし。 お母さんは気にしないで、しちゃうものは仕方ないって言ってくれてますが。そんな事言われても・・・ 2年になると宿泊行事もありますし3年になれば修学旅行だってあります。小学生の頃を失敗した経験もあって悩んでます。このまま治らないのかなとも思っちゃいます。 おむつしたくないし、絶対おねしょ治したいです。どうすればいいですか?

  • 娘のおねしょ(夜尿)

    娘のおねしょ(夜尿) 初めまして娘のおねしょの事で困っています。そして悩んでます。 娘は今中学2年生なんですが、ここ最近再び毎晩に近い頻度でおねしょをしています。布団もパジャマもびしょびしょになる程です。 幼少期からのおねしょが小学生の頃からだいぶ落ち着いて、中学入学時には月2~3回まで減っていて もうすぐ治ると娘も私も思っていました。しかし、まさかおねしょが再び毎晩となるとは思っておらず、私はすごく困っています。私以上にやっぱり娘が落ち込んでいます。 おねしょ対策はもちろん、おねしょについてどうしていけばいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • おねしょ

    私は最近、おねしょをするようになってしまいました。 高校1年にもなって恥ずかしいです。ただ自分ではどうしたら良いか分かりません。お母さんはおむつを当てようと言ってるんですが。それも気が進まないですし。正直言って恥ずかしいです。 私は高校生の割に小さくて身長も143cmで体重も45kgでこれが影響しているのかなぁなんて思っています。実は生まれてから中2までずっとおねしょをしていて、中3の頃に月1や2回程度となったんですが最近また毎晩になってしまいました。 どうしたら良いでしょうか?恥ずかしさを承知で質問しました。

  • この歳でおねしょ

    初めまして、中3の女ですが、この歳で恥ずかしいですがおねしょをしてしまいます。それも毎晩に近い程です。 病院にも行ってみてももらいました。前にもおねしょをしていましたが、苦労したものの一応月に1回ぐらいまでにおさまって、最近また毎晩に近いくらいしてしまいます。 お母さんは「前のおねしょも治った、これだってそのうち治る、病院へ行ってしっかり見てもらえば大丈夫」って慰めてくれますし、毎朝汚れた所を拭くためにタオルを持ってきてくれるのですが 毎晩のため、パジャマ・お布団が汚れてしまうせいか、両親や先生にはおむつを勧められました。 とはいっても私は中3ですし、恥ずかしい気持ちが強いですが 先生に勧められて試しにパッドとおむつを1回ずつ使いましたが、パッドは使っていても漏れてしまいましたが。 おむつは問題なく、それに起きた時気分的にも良かった。何より汚れた不快感もなかった。けど私は中学生・もうすぐ高校生です、正直悩んじゃいます。出来れば早く治したいし。 どうすれば治るか分かりませんしおむつを使かった方がいいのかも・・・是非教えて下さい。