• ベストアンサー

生物の勉強法

僕は文型で高校二年です。ですので当然センターだけ生物が必要なのですが、センターで高得点をとるための勉強法をアドバイスしてほしいのです。参考書をみてもIIが混ざっていたり二次とか書いていたりしてどのような参考書を買えば良いのかもわかりません。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

センター試験の満点保証ソフトがなかったかな? 教科書と授業と定期試験で十分ではありませんか? センター試験の物理、化学、生物、地学、理科総合を実際にやってみて、一番得点の高い科目を選んでください。 地学は、学校で授業がないときは、NHK高校講座で視聴してください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html 生物の教科書、ガイド、図解、三省堂生物小事典、教科傍用問題集とセンター試験生物の過去問題集、これだけあれば、満点です。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/tv/seibutsu/ 文系に分かれたのは、高校3年のときでした。1年で生物、地学を履修して、2年、3年で物理と化学を履修しました。数学IIIの授業は、受験の数学I、IIBの演習でした。物理と化学は、しっかり教科書を終わりました。数学IIIの教科書も配られました。授業はなかったけれど、教科書を最後まで読みました。 生物の先生に相談してください。まだ時間はあります。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
gottesu
質問者

お礼

ラジオやテレビで放送していることを知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生物IIの勉強法

    カテ違いでしたらすいませんm(__)m!! 私は現在高3で第一希望として管理栄養士を目指しています!! タイトル通りなのですが・・・生物IIの勉強法について悩んでいます。。とゆうのも、実は恥ずかしながら生物IIを全く勉強してないのです(__;)今までは予備校で生物を学んでいたのですが、私の塾は「理系医系コース」の生物クラスしかなくレベルがあってない気がして、このまま通うのか悩んでいます。 他の塾へ行こうかと考えましたが時間的・金銭的に厳しいのです。。 もし、可能であれば生物IIを独学でマスターしたいのですが・・こんな短期間で可能なのでしょうか?? もし何か勉強するに当たってのアドバイス、またはオススメの参考書などがあれば教えていただきたいと思いますm(__)m!!!!ちなみに今は大堀先生の参考書を使わして頂いています!! 本当に恥ずかしながら困っております。。 是非お願いします!!!

  • 生物の勉強法

    高校3年の女子です。 北里大学の獣医学部で一般入試での合格を目指しています。 先日、学校の勧めで河合塾のマーク模試を受け、自己採点をしたところ 生物が5割行きませんでした。 特に実験をして考察をするという問題が苦手です。 そこで、いろいろと自分なりに勉強法を探してみたところ、 過去問を解いてみるのはどうかと思いました。 。 まだこの時期や私のような成績のものでは早すぎでしょうか? 入試では生物III両方必要なので もしもよい参考書、問題集などあれば教えてください。

  • 生物IとIIについて

    私は高認受験のため、高校のことは受験科目だけ勉強しましたが、質問です。初歩的なことで申し訳ないんですが(・ω・;A)アセアセ 生物IとIIは高校生だといつ履修するのですか?Iが終わったらIIへ行かなければならない。もしくは、Iは文型&理系だが、IIを履修する人は理系の大学・学部を受験する人のみなのでしょうか? あと、センター試験の日程予定日を見ましたが、生物IはあってもIIはなかったです。では、IIはセンターでは不要と思ってよいのでしょうか?数IIIも同じ。 よろしくお願いします。

  • 理科総合Bでの生物分野の勉強法は?

     来年(2007年)のセンター試験で地学と理科総合Bを受験する予定の者ですが、理科総合Bの生物分野について質問があります。  僕は現在地学を履修しているのでそちらは大丈夫なのですが、今まで生物の勉強をしたことがほとんど無く、何から手をつければよいのか分かりません。本屋に行くと、「センター生物」みたいな参考書ばかりで、理科総合用の参考書は見たことがありません。理科総合Bを受験するためには、生物の全範囲を勉強しなければ高得点は難しいでしょうか?

  • センター生物の勉強法

    自分はセンター試験で生物を使うのですが、学校では授業がなく完全に独学ということになります。そこで、習ったことがなくてもわかるように解説している良い参考書はないでしょうか?また、良い勉強法はないでしょうか?因みに目標は9割です。

  • 生物IIについて

    高2の男です。 理数科に進んだのですが、文転することに決めました。 学校で来月から生物Iが終わったので生物IIを授業で入ります。センターで生物を受けようと思っているので生物Iは頑張って勉強してきました。もちろん生物IIはセンターでも二次でも使いません。 生物IIを勉強しておいて生物Iの理解が深まったり、生物Iとの点が上がるような内容がありますか? ずばり生物IIを勉強しておいたほうが良いですか? アドバイスお願いします。

  • センター試験の生物 参考書

    2017年のセンター試験を受けるのですが 生物の参考書が 生物IB 生物I+II などがあります 受ける科目は『生物』で生物IBでも生物I+IIとも書いてなく この前から数学などが新課程になったので生物も新しくなり『生物』だけになったのかと思い 『生物』という参考書を探しても近くの本屋にはありませんでした 生物基礎ならあるのですが… 新課程になる前に高校を卒業したのでよくわかりません センター試験の生物はどのような参考書を選べば良いでしょうか? 『生物IB』なのか『生物I+II』なのか『生物』という参考書があるのか… よろしくお願いします

  • センター生物の勉強法

    私は、今年ある大学の医学部を志望していて、それにはセンター生物が必修となっています。私は物理を選択していたので、教科書を持っておらず、一応、参考書を買ったのですが、、、、 何を覚えるべきかどのような問題集をやるべきかがわかりません。 この一年間どのような勉強法で生物を勉強すれば良いのでしょうか?

  • センター生物

    高校三年生の理系です 部活も終わり、やっと勉強を始めました。 しかしどうも、生物がまるで勉強してなかったこともあり、飛び抜けて模試の結果が(笑)でした。 生物はセンター試験だけとるつもりで気を抜いていたこともあります(配点もそう高くなく、センター全体の600点中の化学と合わせて100点) しかしやはりセンターで8割はとりたいんですよね。 生物のセンター対策(勉強法・オススメの参考書など教えてください) あと、ついでなんですけど 大学に合格した時の感動気分(「うお~!やったぜ~!」みたいなやつ)を少し語ってくれたら嬉しいです。そういうの聞くのってやる気でてきますよね。 おねがいします

  • 大学での高校生物の勉強法

    大学に入ってから、高校では学べなかった生物を勉強しようと思うのですが、大学によっては高校生物のカリキュラムはあるものなのですか?また、もし独学するような場合は何か良い参考書があれば教えてもらいたいです。

携帯から印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 携帯からの印刷ができない場合、ブラザー製品MFC-J997DNの接続エラーが発生することがあります。iPhoneからコピーする際に「接続できません」と表示される問題が報告されています。
  • お使いの環境はiOS15.2で、Wi-Fiを介してMFC-J997DNに接続しています。関連するソフト・アプリとしてはiPrint&Scanを使用しています。
  • この問題はひかり回線を使用している場合に発生することが多く、接続エラーを解消するためには適切な設定が必要です。
回答を見る