• ベストアンサー

帯広~美瑛辺りでの宿泊地で悩んでいます。?

襟裳岬に泊って美瑛を廻り、千歳空港に13時着となる様に行こうと思っています。 岬を8時頃に出発し、2泊するとしたら、どの辺りで宿泊したものかと悩んでいます。 途中の観光スポット、お勧めのお宿が有りましたら教えてください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2泊もするならば、ものすごいいろんなパターンがあり得ますね。 私なら、1泊目は然別湖。 襟裳岬→花畑牧場→ http://www.hanabatakebokujo.com/index.php →ばんえい十勝 (土日月しかやってないけど) http://www.banei-keiba.or.jp/ →然別湖 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=018310&arr=018319&rsel=c&tsel=a 2泊目は →層雲峡→旭山動物園→美瑛→富良野で富良野泊。 3日目は、 富良野→新千歳空港は2時間15分。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01229&arr=018101&rsel=c&tsel=a ってか、候補なら他にもいろいろあるけど、 高い宿がいいのか?安いのがいいのか?温泉好きか?何が好きか? など全く不明なため、どこがお勧めなのか、全然わからず。 「万人にお勧め」などないと思った方がいい。

xfil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早朝富良野で気球体験をする事にしました。なので富良野と白金か十勝岳どちらかの温泉にとまることにします。 富良野から広域農道利用で千歳空港は知りたかったので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道ドライブについてもう一度アドバイスお願いいたします。

    前回4泊5日で襟裳を廻って阿寒~摩周~網走~美瑛と廻るルートで質問し、皆さんのアドバイスでルートの変更をする事にしました。もう一度アドバイスをお願いいたします。 千歳空港13:55着。レンタカー利用。 1日目 静内泊 2日目 浦河辺りで牧場など見学して、襟裳岬泊 3日目 襟裳8時出発で帯広で馬の博物館見学の後、富良野で早朝の気球体験をしたいと思っているので、富良野泊りとしたいのですが真っ暗になる前に宿入り出来るでしょうか。 4日目 美瑛泊りを希望していますが、白金温泉まで行くと最終日の千歳空港13:30着がきつくなるでしょうか。 前回の回答で旭川~美瑛~富良野~千歳空港は5時間以上を要すると教えていただいたのですが、白金泊りだと美瑛の丘めぐりは4日目に済ませるべきでしょうか。 あと、年配者でも楽しめる富良野のスポットも教えていただければ助かります。

  • 北海道、4泊5日の旅行

    6月下旬に4泊5日で北海道旅行をする予定です。 1日目:千歳空港着→襟裳泊 2日目:襟裳岬を観光→富良野泊 3日目:富良野、美瑛を観光→阿寒泊 4日目:阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖等を観光→川湯温泉泊 5日目:女満別空港発 というプランですが、無理があるのではと少々心配しています。 千歳から襟裳は半日で移動できるのでしょうか? 襟裳から富良野、富良野から阿寒は車で何時間ぐらいかかりますか? 他におすすめの観光スポットなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道レンタカーの旅です。走行距離などアドバイスをお願いします。

    来週から北海道に旅行に行きます。 宿泊地が決まっているパックプランでのレンタカーの旅で、運転者は2名です。 予定しているプランは下記になります。 【1日目 新千歳空港10:45着 宿泊地:層雲峡】      苫小牧で昼食→富良野・美瑛観光→層雲峡 【2日目 宿泊地:阿寒湖 】      層雲峡→襟裳岬→釧路経由で阿寒湖 【3日目 宿泊地:定山渓】      阿寒湖→帯広→定山渓 【4日目 新千歳空港12:00発】      定山渓→新千歳空港 (1)新千歳空港から富良野に行くまでにできれば海産物の昼食をとりたいと思い苫小牧まで  行こうと考えています。できれば富良野に向かう途中でおいしい食事場所があれば時間  の節約ができ富良野観光に充てれると思うのですが、お勧めのお店があれば教えて下さい。 (2)2日目は強行スケジュールのため、昼食と襟裳岬、お土産の買物以外はドライブを覚悟  しています。走行距離が500kmに及ぶため、これが可能であるのかプランを組んでいる  うちに距離感が麻痺してきました。襟裳岬はなかなか見れるチャンスがないので是非見て  みたいと思っています。このプランはどうでしょうか? (3)阿寒湖から定山渓はプランの宿泊地の都合上、どうしても走らなければなりません。  この道中でのお勧めの観光スポットがあればアドバイスをお願いします。 今回の旅行では内陸の宿泊地ばかりなのですが、一度は海を見る機会(できれば襟裳岬)を 設けたく思っています。一人で考えているとどうしても偏りができてしまって困っています。 どうかアドバイスをお願いします。      

  • 美瑛 旭川 札幌 3泊4日の北海道旅行

    9/20(土)~23(火・祝日)3泊4日で友人と3人でレンタカーの旅を計画しています。 1日目 千歳空港14時過ぎ着 レンタカーで美瑛に移動(美瑛泊) 2日目 美瑛の景色を見て旭川に移動(旭川泊) 3日目 旭川動物園、旭岳を楽しんで札幌に移動(札幌泊) 4日目 小樽観光or札幌観光 15時過ぎ千歳空港発 空港と宿泊先は決まっています。 行きたい場所はなんとなくあるのですがお勧めスポットがあれば追加してモデルプランを作って頂けないでしょうか。(気球にも興味があります) あと食べ物はおいしいスープカレー、ラーメン、ジンギスカンを食べたいのですがどこかお勧めのお店があればお願いします。

  • 富良野・美瑛旅行について

    こんにちは。今年の9月11日(木)から3泊4日で北海道旅行に家族(私・妻・娘2歳)で行く計画を立てています。おいしい食事と観光が目的です。 飛行機出発到着時間と場所だけ決めていて、あとはまだ漠然としか決めていません。 到着:新千歳空港 9/11(木)11:20~ ※この後、ずっと、レンタカーで移動 宿泊:札幌 9/11(木) 宿泊:富良野・美瑛あたり 9/12(金)13(土) 出発:旭川空港 9/14(日)13:05~ 昨年、知床に行きましたので、雄大な自然を満喫できればいいなーとも思っています。 お勧めの観光スポットと宿泊ホテル・旅館をご存知でしたら、教えてください。 漠然とした質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 富良野・美瑛の夜はどう過ごしたらよいでしょうか?

    11月3~4日で北海道旅行を考えています。 3日に千歳空港に着き、札幌・小樽から富良野・美瑛を観光し、5日の旭川空港20時半発で帰る予定です。  3日 千歳空港 → 乗馬や観光など → 札幌泊  4日 札幌・小樽観光 → 富良野・美瑛観光 →美瑛泊  5日 富良野・美瑛観光 → 旭川空港  (3日間レンタカーで回ります) 帰りの旭川空港ですが、出発時間までどう過ごしたらよいでしょうか? 冬期間ということもあり近くの富良野・美瑛はお店が早々に閉まってしまうところも多いようなので悩んでいます。 帯広空港とも悩んでいるのですが、どちらが夜まで楽しめるでしょうか? また11月ということもあり、富良野・美瑛の観光をどの程度の時間を割くか悩んでいます。 「北の国から」に特に興味はなくても見所はありますか?

  • 北海道(襟裳岬)へ小旅行します、情報をお寄せくださ

    新千歳空港でレンタカーを借りて、次のような小旅行を計画しております。 ①新千歳空港でレンターカーを借りて ②登別温泉で1泊 ③登別温泉から襟裳岬へ ④襟裳岬~新千歳空港でレンタカー返却 空港から登別温泉までは、およそ3時間ぐらいですが、③の行程が分かりません。お近くの方、お教えください。 又、登別温泉のおススメの宿、観光ポイントなども教えていただければ助かります。

  • 帯広から旭川へと観光しながらの旅行計画について

    3泊4日の北海道旅行を考えています。 利用する空港からは新千歳空港へしか飛んでいないので新千歳イン・アウトです。 1日目は昼頃、新千歳からJRで帯広あたりの宿泊施設を利用します。 こちらの宿泊施設の利用が旅の目的の1つなので、ほぼ決定事項です。 3日目の夜は旭川に宿泊し、4日目はお昼頃出発のフライトに備えてJR移動のみになります。 2日目の昼頃、帯広を出発し、3日目の夜に旭川のホテル等に入るまでに富良野や美瑛周辺を観光することと、旭山動物園を観光することを計画しています。ここの流れについてアドバイスを頂きたく質問します。 【案1】 2日目の午後から富良野を観光し、旭川まで行かずに美瑛で宿泊する。 3日目は旭川に行く途中に美瑛の残りを観光し、午後から動物園に行く。 【案2】 2日目の午後から富良野・美瑛を観光し、美瑛または旭川で宿泊する。 3日目は朝から動物園に行き、あとは旭川周辺を観光する。 時間的にゆとりがあるのは案1だと思いますが、時間を持て余してしまうでしょうか? 案2だと駆け足過ぎるor旭川で他に見るところがない、でしょうか? 帯広からレンタカーを借りて、旭川で返す予定です。 夫婦と2歳の子ども1人で、6月の平日に旅行をする予定です。 富良野や美瑛はゆっくり時間をかければ、何日あっても足りない(大袈裟?)という人もいそうですが、主要なスポットをざっと散策できればいいかな、という程度です。 長文を読んで頂きありがとうございました。アドバイスお待ちしております。

  • 4泊5日道北旅行!プランチェックお願いします。

    北海道は4回目です。 今回、初めて道北に行きます。 ただし、7月中旬に行くのは初めてなので、どうしてもベストシーズンである美瑛・富良野に立ち寄りたくて新千歳空港IN(旭川空港はとれませんでした)です。 美瑛・富良野は何度か行っているので、ラベンダー畑・パッチワークの路など見たらすぐ道北に向かいます。 一部ハードなスケジュールとなっていますが、可能かどうかチェックお願いします。 7/14(土) 15:30 新千歳空港 着 レンタカー移動 19:00 美瑛・ペンション 着 (美瑛泊) 7/15(日) 8:00 出発  美瑛・富良野観光 10:00 美瑛出発 昼食 オロロンライン 17:00 宗谷岬・民宿 着 17:30 夕食 18:15 民宿 発 オロロンラインの夕日スポットまで戻る ■■■ 19:00 夕日鑑賞 20:00 民宿 着 (稚内泊) 7/16(月) 8:00 出発  宗谷岬・宗谷丘陵・ノシャップ岬 観光 レンタカー返却 10:50 稚内フェリーターミナル 発 12:45 香深フェリーターミナル 着 昼食 民宿 チェックイン 15:00 桃岩登山口 発 桃岩展望台トレッキング 18:10 (バス)知床 発 18:20 香深フェリーターミナル 着 18:30 民宿 着 (礼文島泊) 7/17(火) 9:00 (バス)香深フェリーターミナル 発 9:52 スコトン岬 着 ★★★ 12:04 (バス)スコトン岬 発 13:06 香深フェリーターミナル 着 昼食 13:45 香深フェリーターミナル 発 14:25 鴛泊フェリーターミナル 着 民宿 チェックイン 17:30 夕食 18:45 夕日ヶ丘展望台で夕日鑑賞 19:30 民宿 着 (利尻島泊) 7/18(水) 8:30 出発 レンタバイク移動 利尻島一周観光(ペシ岬・姫沼・オタトマリ沼など) 15:25 利尻空港 発 帰路へ・・・ (1) ■■■で45分で夕日が綺麗に見れるオロロンラインまで戻れますか?(食事は急いでとります) 宗谷岬周辺の宿にしてしまったがために、こんなにハードスケジュールになってしまいました…。 最悪、間に合わないようでしたら、ノシャップ岬で夕日をみます。 (2) ★★★でバス出発まで2時間空きます。 その間にスコトン岬~ゴロタ岬まで歩いて往復することは出来ますか? 少し足を痛めているのでゆっくり歩くことになります。

  • 8月 4日間 札幌→美瑛→旭川で宿泊地を悩んでいます

    先日もこちらで質問させて頂きました者です。 おおまかな プランを立てたものの、肝心の宿泊地で迷っています。 まず プランの詳細をご紹介します。その後、疑問点をいくつか挙げていますので、どなたかお知恵を拝借願えますか?よろしくお願いします。 8月17日 関空より新千歳入り 16:45分  札幌泊   18日 札幌→富良野・美瑛観光→旭川    旭川泊   19日 終日旭山動物園→札幌        札幌泊   20日 新千歳より伊丹帰省 16:40分 <補足> 移動はすべてJRのみです。     1歳の娘と3人です。 以上の事を踏まえまして、皆様に質問です。 (1)17日の宿泊地を思い切って 富良野または美瑛にするべきか?  その場合現地の駅に20:05分着となります。 (2)またその場合、富良野に泊まるのか美瑛かでしたら、やはり富良野 泊で観光しながら北上がベターでしょうか? また質問するかもしれませんが、よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • WRC-3000GSNのAPモードでLANポートからの接続ができない問題について質問です。
  • WRC-3000GSNのファームウェアはv1.0.9で、2.4GHzと5GHzのWiFi接続は正常にできますが、LANポートからの接続ができません。
  • WRC-3000GSNのAPモードでは、LANポートの接続がルータからの接続のみであり、空きポートは使用できないようです。それについて確認したいです。
回答を見る