• ベストアンサー

エクセルの日付自動表示

kaisendonの回答

  • kaisendon
  • ベストアンサー率44% (114/257)
回答No.8

> 表に余計な文字は表示したくありません。 回答番号:No.3さんの画像、A1,B1,A2セルの文字が「余計な文字」だと言うのであれば、 その文字の文字色を白(もしくは背景色と同色)にすれば良いだけでは? それか、1行目、2行目の部分をを非表示にするとか、別のシートにするとか。 あとは、No.3さんのリンクを参考に。 正直、何が問題なのかさっぱりわかりません。 簡単にできるものを、何故難しくしようとしているのでしょうか? あと、マルチポストはイクナイです。

paparyumam
質問者

お礼

ありがとうございます。 エクセルは初心者です。 白文字で消せば問題ないですね。そこまで頭が働きませんでした。 マルチポスト・・・ 気を付けます。

関連するQ&A

  • Excelで日付を自動表示させたい

    Excelのシートで2行目に1日から末日までの日付が入っています。 他のファイルでは1行目に入力されている年と1月を参照して、Date関数を使って29日以降の日付は自動で表示されるようになっています。 ところが今使っているファイルでは1行目にタイトルが入っていて、年月は別のシートに次のように入力されています。 【○○店売上2008.11】 mid関数を使って数式を作ってみたのですが、29日以降の数字は表示されません。真っ白のままです。 どのようにしたら別シートの年月を参照する形で日付を自動表示させられるのでしょうか?できればタイトルが変えられないのでmid関数でなくても何らかの方法で取り出したいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 日付の自動表示で困ってます。

    20日締めの表製作で日付の自動表示をしたいのですが、 A1に年/月を入力すると A2が前月の21日から始めA2~ A32まで日付を自動表示させたいのです。 で、途中の月末(28,29,30,31)表示も自動で修正できれば うれしいのですが、、、 どうすればよいのでしょうか、助けてください。

  • Excelで日付を自動表示させたい

    特定のセルにある日付を入力しすると 表の日付欄がその入力した日付で月単位に 連続に表示する方法を教えて下さい。 <例> 開始月日  7月15日 日付 7月15日 8月15日 9月15日   ・   ・   ・ という形です。また同様に月末日での指定方法も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エクセル日付の自動入力

    エクセルで表を作りました その表で、上司が毎日 情報の整理をして入力をしています 具体的には送迎の日程表、時刻表を作成しています >その際 シート上の右上に 本日の日付時刻が自動的に 入力されるようにしたいとの事ですが その方法がわかりません 上司は……どうしても エクセルを開いたときもしくは 印刷を したときに 自動に日付が印刷されるようにしたいそうなので いろいろ調べてみたのですが うまくできませんでした。どなたかその方法を教えてください 私なりに セルを右クリックして、セルの書式設定画面を開き日付を選択してみたらどうでしょうか と 言ってみたんですが それだと3/11しなければならないので、趣旨が違うようです また私が行っている仕事は わたしが休職中にどなたかが その作業(日付けが自動で入力される) を行ったらしく 逆に日付を入れたくない書類にも 日付が印刷されてしまいますあ(画面上では 日付の文字は表示されていません) >その解除方法を教えていただけないでしょうか 質問が二つになってしまいましたが どなたかお知恵をお貸しください よろしくお願いいたします OSはVISTAで MICROSOFT OFFICE2010です 

  • EXCEL スケジュール 日付などを自動入力

    OS95です。excel ヴァージョン7,0 と古いですが、 予定表の日付をいちいち入力せずに済む方法はないでしょうか? 例 ○月1日 ○月2日 ○月3日 ○月4日 ・ ・ ・ 最初の○月1日 を入力したらあとの行は すべて自動入力のようなもので入力したいです。 お願いします。

  • エクセル中の日付表示を自動的に変える設定

    こんにちは、以前使っていた設定の仕方を忘れてしまったので教えてください。 エクセルで表をつくり、その中に日付を入力するところを作りました、その表は何回でも数字などの内容を入力し直し使います。 そのエクセル表を開くたびに開けた日付をいちいち入力しなくてもいいように日付が自動的に表示されるよう設定をしておきました、がうっかりその設定のやり方を忘れてしまいました。 お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 日付の自動表示について

    日付の自動表示で困っています。 現在、「行動予定登録画面」を会社で使用するために作って いるのですが、日付を自動表示にしろと言われました。 具体的には「2008年10月今週(来週)の予定」の、年月部分と その日付自体(例えば10/13(月)等)が自動で更新表示されるように ということでした。 「2008年10月今週(来週)の予定」は、画面上部にタイトルのように 置かれており、具体的な日付(10/13(月)等)はその下にテープルが 組まれ、縦に並んで収まっています。 両方を自動更新表示するにあたり、HTML上でどのような記述を すればよいのかわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • エクセル 日付表示

    エクセルで、A1に文字や数字を入力すると B1ではその日の日付を自動的に表示させたいの ですが、today()を使うと日付も変わるので 日付を変えない方法を教えてください。

  • Excel(エクセル)自動入力と入力前非表示

    4月~12月を前年、1月~3月を今年とするために、 年セル=IF(MONTH(日付セル)<4,2017,2016) とした場合、日付セルが空欄の場合に表示させないようにする方法はありますか? また、後から行を挿入した場合に、年セル=IF(MONTH(日付セル)<4,2017,2016)と自動に入力される方法はありますか? ※ マクロやVBAは使えません。初心者です。 例 :   年   日付 A1 2017 1月20日  A2 2016 5月25日 A3    7月18日 ←後から挿入したセルに自動的に数式を入力したい。 A4 2017      ←まだ日付を入力していないのに、2017と表示される。非表示にしたい。 ※ 日付は、1/20というように、スラッシュで入力しています。自動的に月日になるので。 宜しくお願いいたします。

  • 日付を自動表示させたい

    Excelを使い、一覧表(メンバー表)を毎日作る作業を行っています。 メンバーは変動があるので、VLOOKUPを使いコード番号の入力だけで、氏名を表示させるように設定してありますが、日付と曜日だけでも立ち上げるたびに自動で表示できたら便利だと考えています。 そんな方法などあるのでしょうか?