• 締切済み

通販サイト アマゾンについて

hiyokomoの回答

  • hiyokomo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

今まで何度も利用していますが、 個人情報に関してアマゾンが原因で 被害に遭ったことはありません。 大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • ネット通販について

    クレジットカードの情報はなしで、個人情報(住所や名前や電話番号など)が漏洩した場合、amazonなどのネット通販で勝手に買い物されてしまうことはあるんでしょうか?

  • 動画サイトから通販会社へジャンプすることが心配です。

    動画サイトから通販会社へジャンプすることが心配です。 FC2動画サイトに登録して、無料で視聴できる様にしました。登録の際は、住所や電話番号は入力しなかったので、個人を特定する情報は、このサイトには提供してません。 しかし気になるのは、動画を見ているときに、時々画面の下の方に、DVDの宣伝用画面が出てくるので、それをクリックすると、アマゾンに(ログイン状態で)ジャンプしてしまいます。アマゾンの画面には「OOさん、こんにちは」と本名も表示されています。 私は、アマゾンには、住所、電話番号などを登録しているので、アマゾンに登録した個人情報が、FC2動画サイトや動画提供者に、知られてしまわないか心配です。 アマゾンにジャンプするのは、大丈夫なのでしょうか?

  • Amazonアソシエイトについて

    Amazonアソシエイトに登録するときに 住所などの個人情報などを入力しないと だめですよね。 連絡先の電話番号を入力しないとだめなんですが Amazonから電話がかかってきたり資料などが送りつけられるのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • amazonについて

    amazonをはじめて利用してみようかなと思っているのですが いつ頃か、個人情報?が漏れたりしたようですが、安全性ってどれくらいあるんでしょうか?今は別に安全なのでしょうか? 詳しくお願いします。 ネットで買い物をするのは始めてなので出来ればわかりやすく教えてください。

  • 本の通販

    いつもお世話になっておりますm(__)m 質問は、携帯で本を注文できるサイトを探しています。 1.中古ではなく新品の本が買える。 2.住所などの個人情報が守られている。 3.支払いはキャッシュカード以外の支払いもできる。 あともう一つ質問です。 アマゾンで買う時、個人に住所を教えても大丈夫なのでしょうか? 通販で本を買った事がないので、よろしくお願い致しますm(__)m

  • ケータイ通販について

    初めて携帯サイトで通販を利用するつもりですが、氏名、住所など個人情報を出すのに抵抗があります。ご意見をお聞かせ下さい。ちなみに オンライン通販amazon公式サイトなるものは信用できますか。併せてお願いします。

  • 詐欺?『DFEAB』という通販サイト

    銅線をアマゾンで買おうと考えていたら値上がりしたので、他で安いところを探しネット検索をしていたら『DFEAB』というサイトを見つけました。 早速ユーザー登録してカートに入れてクレジットカード支払いで注文確定したのですが、一通のメールもなし。音沙汰ありません。 調べると通販詐欺サイトなる物が結構あるらしく、確かに『DFEAB』と検索してもまともに情報が上がってこず、「これは…」と思いました。 僕は何をすべきでしょうか?金額的には2千円弱で大したものではないですが、ドブに捨てるのは惜しいですし、何よりこういうのを野放しにしていいものかと思ってしまいます。 僕は東京住まいで、そこの会社概要には東久留米の住所が書いてありましたので、乗り込むべきでしょうか 笑 まあ、まだ、個人で副業的にやっているサイトで連絡が遅いという可能性も捨てきれませんが…。 皆さんならどうしますか?ご回答お待ちしております!

  • ネット通販サイト(?)のアマゾンについて質問があります

    ネット通販サイト(?)のアマゾンについて質問があります 私はネット通販初心者です・・・ 一応アマゾンは2回ほど利用したことあります。 ただいまアマゾンでは全品送料無料キャンペーンをやってますよね? そのことでよくわからなかったので質問させていただきました。 通常発送でなら無料になるというのはわかりました。 商品を見てる太字で送料無料と書いてあるものとそうでないものがありますが 書いてないものは全品にふくまれないのでしょうか? 送料無料と書いてあるものでも新品だけなのでしょうか? 万が一、送料が無料じゃなかった場合には 送料や手数料はいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • Amazonから個人情報が垂れ流し、どこに訴えればいい?

    最近、ふと自分の名前を検索してみたら、Amazonのほしいものリストに登録してあった商品、自分の名前がネットに晒されていました。 愕然として、あわててアマゾンの自分のページを確認したところ、ほしいものリストは初期設定で『公開』となっていました。 非公開に設定しましたが、私の名前は検索のキャッシュに残ったまま…… さらに、ある操作で、その人の住所、誕生日、会社(郵送指定していたら)まで詮索できることがわかり、モニターの前で絶叫してしまいました。 私は今までまったく、Amazonから個人情報が垂れ流しであったことに気がつきませんでした。この事件はネットやテレビで大きく報道されているのでしょうか? Googleのストリートビュー事件も真っ青の情報の流出だと思うのですが、まだまだ多くの人の情報が公開になっており、みんなが気がついていない感じがします。怒りがこみ上げてきますが、アマゾンに苦情のメールを送るくらいしか対策が浮かびません。 ネットに残ったキャッシュも消すことは可能なのでしょうか? 皆さんの情報は大丈夫ですか? Amazonはweb上で注意を促しているだけで、何の対策もとっていないように思います。 もし、このことを訴えるとしたらどの機関に訴えればいいのでしょうか?

  • アマゾンのサーバーにアクセスするには?

    京橋の英会話サークルで10万貸したニックネームでキャサリンを探したいのですが、彼女は超能力の本のムーブックスを買っているのですが、AMAZON.COJPのサーバーにアクセスする方法を教えてください。全ての顧客の履歴を3年以内に、女性でマンションの住所で23区以内でムーブックスの本を買っている女性を探したいです。アカウントサービスの個人個人のパスワードを攻略するやり方を教えてください。個人情報保護法はNETで見る限り、個人情報保護法 罪、と入力すると警察もしている事で勧告程度なので教えてください。それからAMAZON.CO.JPのサーバーで次の人の履歴を見るにはどうすれば良いのですか?