• 締切済み

交通事故 ミラー同士の接触事故

n-426hemiの回答

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.4

・事故のお見舞い申し上げます。 >会社の保険は車両保険に入っていないので、修理代は自腹です。さらに微々たるボーナスも減額です。 泣き寝入りしかないのでしょうか? ・これは質問者さんの方の車(ミラー)ですか? ※相手の車に関してなら対物で支払われます。 (保険使用となれば手出しはあると思います) あと質問者さん側の保険会社の担当者は相手の方との示談対応はされていますか? ※相手が「本人」対応なのは過失が100:0で交渉になっているので、質問者さん側は「加入保険会社対応」となっているハズです。

関連するQ&A

  • ミラー同士の接触事故について

    先日センターラインのある道で、対向車が停車中の車を避けるため、 センターラインを超えて来て、直進していた私の車のミラーと接触しました。 その時、私は避けようとしましたが、先方は明らかに法廷速度を超える スピードで、大きく膨らんできたため避けきれず接触しました。 ※徐行してもらえれば十分避けれる道幅です。 先方のミラーは傷がついた程度でしたが、私の車のミラーは カバーが破損し、交換が必要な状態となりました。 その場で修理費用を払ってもらえないか交渉しましたが、 「費用を持ち合うのであれば、自分のミラーも交換する」と言われました。 先方の車は高級車種のため、お互いのミラーを交換し、折半した場合 自分の車は自分で治した方が安くなります。 過去の質問を拝見した所、自腹を切って穏便に済ますことが無難との 見解が多くありますが、今一納得できません。 一応、すぐに警察にお互い出向き、事故証明もとりましたが、 「あとはお互い話あって」とのこと、また、保険会社にも連絡しましたが、 「この程度であれば保険は使わない方が良い」とのこと。 事故当時の相手の速度や、状況も立証は困難であり、やはり、自分で治すのがBestでしょうか?

  • 車のミラー同士の接触事故について。

    中央線の無い、車2台がギリギリすれ違うことのできる狭い道(私、走行線側はブロック塀に面しておりました。)対向車が来たためギリギリ(左ハンドルの為、ブロック塀ギリギリ)に寄って徐行していたのですが、お互いのサイドミラーが接触しました。 私目線では、対向車がかなり中央寄りで走行しておりました。 車の損傷は、私の車のサイドミラーは傷・レンズなどが外れておりました。相手は傷があるかないかの程度でした。 お互い接触した際に停車しましたが、相手側は逃げようとした為、車の前に立ち止めました。 その場で話し合いの決果、私は相手のミラーを直し、相手は私のミラーを直すことになりました。その際に一筆書いて頂きました。また相手が保険を使うと言ってきた為一応警察を呼び証明書?を頂きました。 後日、車の修理費(修理費約8万円)の見積もりを出してもらい相手に電話をしたのですが、相手側はやっぱりお互い自分の車は自分で直しましょうと言われました。 この場合はやはり、自分の車は自分で修理となるのでしょうか? それとも相手の保険会社に間に入って貰い、修理金額は負担して貰えるのでしょうか?私が相手のミラーを直す場合は保険は使わない方向でおります。 ご教授宜しくお願い致します。

  • 車同士でのサイドミラー接触事故について教えてください.

    中央線の無い、車2台がギリギリすれ違うことのできる狭い道(私、走行線側はブロック塀に面しておりました。)対向車が来たためギリギリ(左ハンドルの為、ブロック塀ギリギリ)に寄って徐行していたのですが、お互いのサイドミラーが接触しました。 私目線では、対向車がかなり中央寄りで走行しておりました。 車の損傷は、私の車のサイドミラーは傷・レンズなどが外れておりました。相手は傷があるかないかの程度でした。 お互い接触した際に停車しましたが、相手側は逃げようとした為、車の前に立ち止めました。 その場で話し合いの決果、私は相手のミラーを直し、相手は私のミラーを直すことになりました。その際に一筆書いて頂きました。また相手が保険を使うと言ってきた為一応警察を呼び証明書?を頂きました。 後日、車の修理費(修理費約8万円)の見積もりを出してもらい相手に電話をしたのですが、相手側はやっぱりお互い自分の車は自分で直しましょうと言われました。 この場合はやはり、自分の車は自分で修理となるのでしょうか? それとも相手の保険会社に間に入って貰い、修理金額は負担して貰えるのでしょうか?私が相手のミラーを直す場合は保険は使わない方向でおります。 ご教授宜しくお願い致します。

  • ミラーの接触事故

    今日、物損事故を起こしました。 状況は、片側一車線の道路にて、十字路交差点で、先頭車が右折しようとしている後ろに私が続き、相手の車が私の後ろに続いていました。 右折車が、反対車線の車が途切れず回れないで待っており、その左側をギリギリ車1台通れるくらいあいておりましたので、通り抜けようそろそろっと徐行で前に出ようとした際にことは起こりました。 私が左に出ようとしたところ、私より先にそうしようと思ったのか、私のすぐ後ろの車が左側に出てきて、ミラー同士がぶつかりました。 私の車のミラーは、2cm位の擦過痕があったので、それが今回の傷かな?って程度で、相手の方はミラーかぶつかった衝撃で折りたたまれた状態になり、傷は今回ので出来たのか分からないのですが、端っこに擦ったような白く塗装が取れたような跡がありました。 黒い車でしたが、私のミラーに塗装などは付いておりません。 相手の方は、先に自分が動いていて、そこに私が動いてきたので、全面的に私が悪いと主張されております。 具体的なことは言いませんが、修理とかした際は、私が費用を全て持てということを言ってきていると判断し、それはおかしいと思い、私は警察に電話しました。 (相手の方はそれは大袈裟だと言いましたが、納得してくれました) 同時に、互いに保険会社にも連絡し、今後は保険会社で何とかしてもらえるのですが、こんなご時世です。 保険会社の方にも頑張ってもらいたいので、こんな状況でどちらがどの程度悪いのか、責任の割合の目安や、どちらが有利か、五分かなどを教えて頂けたら助かります。 私の判断は、前方の車が私であり、私を含め、2台の車を追い抜いて行こうとした相手は、ちょっと強引ではないか。 前方不注意という風にはならないか、と感じます。 また同時に、自分の方もきちんと後ろを確認しなかった点は反省しております。 ミラー同士で本当に幸いでしたが、一方的な主張にちょっと不安が募っています。 ちなみに、相手の主張は、私の車が動かなそうだったため、追い抜くことにした。 (確かに私は前の車のウィンカーが交差点ギリギリで付き、左隣が通れるか、対向車線の右折車が、前方車両の車体で見えずらかったのでその確認のため、少し停車しました) 相手の車が先に動いているのに、私がそれを確認しないで動いたから事故が起きた、とのことです。 私は直進しようと思っていたので、右折のウィンカーは一切出しておりません。 ただ、左を通るよという左ウィンカーも付けてませんでした。 それは後ろの車も同様です。 前方の車は、右折のために真ん中に寄ってはいましたが、大きく寄ってはいません。 私も中央線に寄ってはいません。 これで判断していただけたら良いのですが、もし情報が足りないようでしたら補足させていただきます。

  • 非接触事故の対応

    先日、細い道で徐行しながらすれ違った対向車の方が、私の車の後を追いかけて来て、ぶつかって傷が付いている、どうするんだと怒鳴って来ました。音も振動も無かったので私はぶつかった認識はありません。しかし相手方がかなり怒っていたので、警察の方に来てもらい物損事故で処理してもらいました。 腑に落ちないまま賠償はしたくはないので、保険屋に連絡して傷の調査をお願いしました。相手方の車のサイドミラーの傷と一致する傷が私の車には見当たらない、私とすれ違った時に出来た傷だと断言できないとの判断でしたので、相手方への賠償を断ろうと思っています。 そうなると相手方は相当怒って何をしてくるか分かりません。友人は相手方が何かしてくるまでは無視すれば良いと言うのですが、賠償を断ったあとは放置で良いのでしょうか?トラブルを増やさない為にもやっておくべき対応はあるのでしょうか?

  • サイドミラー擦って、そのまま走り去る人

    狭い道を運転していたら、前方から対向車が来ました お互い走行しながらのすれ違いは困難な道幅だったので、少しだけ幅が広い箇所に自車を左ギリギリに寄せて止まって、対向車がすれ違って行ってくれるのを待っていました 自車がギリギリまで左に寄せて止まっていたので、十分な幅がありましたが、対向車は運転に不馴れあのか、徐行ですれ違う際にサイドミラー同士を擦って行きました 対向車の運転手は、あっ!って顔をして擦ったことは自覚した様子ですが、私を一瞥することもなく、走り去って行きました (ミラーを畳まなければすれ違いできないほど狭くないので、敢えてミラーは畳まずにいました。その方がボディをぶつけられることがないので) チョッとミラーを擦った程度で弁償云々言う気は毛頭ありませんが、会釈とかで謝ってくれてもいいと思うのですが 道を歩いていて、チョッと体が触れたら謝るのと同じと思うのですが、皆さんいかが思われますか?

  • 車接触事故 サイドミラー

    詳しいかた居ましたら回答お願いします。 今朝狭い道で、すれ違い様に対向車と接触事故、(サイドミラーにコツっと当たる程度ですが)起こしてしまいました。 お互い怪我はありません 相手のサイドミラーは、キズもなく全然大丈夫ってことでしたが、自分のミラーもキズは特についてるように見えませんでしたが、自分のサイドミラーはサイドミラーの固定がハズレた感じに軽く触って動くようになってしまいました。 ただ、一度サイドミラーを閉じてまた開けたところ固定もされ、サイドミラーのカバーも多少飛び出ましたが、手で元に戻ったため連絡先だけ交換して出勤 相手のサイドミラーは後程キズなどがあったら対応しようと思うのですが、自分のサイドミラーは…… サイドミラーとはこういったタイプのものもあるのでしょうか? 固定がきかなくなり、一度閉じて、また開くと固定される 多少カバーがずれたので、手で戻しはしたが、後程影響が出るもんですか? 特に車屋などにもって行かず、自分の方は問題ありませんと伝えようかと思うのですが…… こういった場合一度車屋に持って行った方が良いですか?

  • ミラー同士の接触事故

    先日、片側一斜線の裏道で対向車とすれ違いにミラーが接触しました。 相手は信号待ちで止まっているに近い状態でした。 ミラーが接触したのが解ったので車停車しようと10mくらい先の場所に停車しました(事故場所は道幅が狭かったので交通の妨げ防止の為)。 ぶつかって私が車停車しようとするまでの間に相手も窓から身を乗り出し振り返って私の車を見ていたので接触は解っていたはずです。 相手はその時点でこちらのナンバーをひかえたと思いますが私は状況がらナンバー見たのですが見えませんでした。 私が車止めて一応、書類確認(免許・車検証)などを取り出してドア下りようとしたら相手の車は信号が青になったようで・・少し迷っていた感じでしたがそのまま行ってしまいました。 接触時、相手も少し動いているように見えました。 こちらは時速15kmくらいで走行でした。 上記のような場合、相手が警察に連絡してこちらに連絡が来るまでに日数的にどれくらいかかるのでしょうか? 車は親の車で保険には入っています。 こちらから届け出た場合、相手の車のナンバーが解りません。 ですがそのまま放置すると後で連絡されて義務違反とかで点数取られるのも嫌ですし。

  • ミラー同士の接触事故についてお尋ねします。

    ミラー同士の接触事故についてお尋ねします。 片側一車線の道路で、私側の道路には路駐している車がいました。 それを回避してセンターラインを少しはみ出た所で対向車から来た車と、ミラー同士の接触事故をしました。 速度は30・U位だったと思います。ガッ、と少しミラーを擦った音がしました。 すぐに車を止めて、警察を呼んだのですが、特にお互いのミラーに傷はなく『少し塗装がハゲた位』で、ミラーもたたまれず、軽い状態だったので警察では物損事故扱いになったのですが、家に帰ってから病院から電話がきて、相手方が病院に診断に行ったとの事でした。 相手は奥さんらしき同乗者も乗っていて、事故時は特になんでもない様子だったのですが、運転手の男性がひどくキレた様子で私に突っ掛かってきました。 結局、病院の診断書では異常なしという事だったのですが、10日以上たった今頃、警察が連絡が来て、相手方が胸部打撲で診断書を持ってきたとの事で明日事故の検証をするとの事でした。 このままだと、人身事故という事になるのでしょうか? 軽くミラーを擦った位なのに、人身事故にされるのが納得いかない状態です。しかも、ミラーは傷ついてないから直さなくてもいいとの事でした。 私が過失割合が多いのは分かりますが、ミラーに大した傷もない所で人身事故になるのか、教えて下さい。お願いします。

  • サイドミラーの接触

    先日、車線区分の無い道を走行中、接触事故を起こしました。 私は軽の1BOXで相手は10年程前の型のステップワゴンでした。 私自身毎日通ってる道なので、慣れもあり左側ギリギリを徐行で走行してましたが、相手の車は 物凄い勢いで中央を走って来ました。 私の車のサイドミラーは原型が無いほど壊れ、運転席ガラスは傷だらけ、ボディにも破片による傷の後が付きました。 ブレーキを踏み、停車しようとしましたが、後続車もあり、直ぐ様50m先の広い場所でUターンし、相手の車を探しましたが、既に見つからず・・・。 その後、警察に連絡し届けを出しました。 相手は特徴的な車で偶にすれ違う見覚えのある車です。 その場で止まっていればお互い50:50で話が進み終わっていたのだと思いますが、 相手は義務を果していない状況です。 もし相手を探し出して話し合った場合でも50:50の割合は変わらないのでしょうか? 私の車の損傷具合からしますと、サイドミラー全損、フロントサイドガラス交換、ボディ傷修理 なのですが、相手は大きい車の為、大した損害が無いのかもしれません(予想ですが) 出来れば自身の車両保険を使わずに相手の車は私の保険で、私の車は相手の保険、もしくは負担で修理を望んでますが・・・保険に詳しい方いましたらご回答の程、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう