• ベストアンサー

○○のマークの引越し社

質問1・○○のマークの引越し社=○○は実在しそうにないものを考えてください。(例*タコのマーク・・・手数は多そうだが力は無い) 質問2・「引越し」について思い出(エピソード)はありますか? どちらか片方だけの回答でもOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.15

別れたくない方の為の引っ越しやさん。 虎のマークの引っ越し社・・千里行って千里帰るという虎。 今日でお別れね~一つ屋根の下から別々の場所に ・・あら~どこへ行っても、又戻ってきてしまうのね~ やり直しましょう。 風船マークの引っ越し屋さん 引っ越し先についたら、中身が空っぽ! 捨てられない症候群、がらくたばかり集めている方には、 一石二鳥です。 引っ越しの思い出 2DK→3DK→新築持家への2回ですが 私の夫は、雨の夜に、翌日も雨という予報の時、 3人の男性と軽トラックで帰宅し 今から引っ越しするぞ~でした。 とりあえず、電化製品、照明器具、布団と台所用品だけ積んで一往復。 時間が許す範囲で大きな家財道具。 10時まででとりあえず引っ越しは一段落。 その後、徹夜マージャンでした。 翌日雨だと、草野球の試合がないからでした。 豪快というか、身勝手というか~ 好き勝手をして、あの世とやらへも早々と引っ越しをしてしまいました。 いまだに夫のような素晴らしい殿方には出会えません。

hirarno36
質問者

お礼

>・・あら~どこへ行っても、又戻ってきてしまうのね~ やり直しましょう。 良い!ムード歌謡のようで良いのです。久しぶりに良い回答にめぐりあえました(こらこら他の方に失礼でしょ~) 風船マークは困ります。一見してガラクタにしか見えないものも捨てられちゃうんですね。そりゃ困ります。鑑定してからにしてください。(え?結果は同じ?・・・そうかも) 引越しの思い出。なんだか自由奔放というか大胆なご主人だったようで、でも、それはそれで良い持ち味というものだったのでしょうね。良いお話を聞かせていただきました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

noname#90039
noname#90039
回答No.17

NBLマークの引っ越し社 みんな2メートルをこえる大男。チームワーク抜群。 パス、ドリブル、ダンク。 荷物が~(T^T)・・・

hirarno36
質問者

お礼

うわー、サインもらおっと。 パス、ド、ドリブル!ダンク(ヒー)2階はきっとグチャグチャでしょう(笑) とりあえず記念撮影はしておきますが・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98478
noname#98478
回答No.16

質問1 日本語では表現できないので、画像をご参照下さい。 と言うわけで、下記画像マークの引越し社 マッハで荷物を運ぶので、3分以内に荷物が届きます。 高いところが大丈夫なら、自分も運んでもらえます。 彼は人間…じゃなかった、お客様が大好きなので、料金は無料です。 ただ、社員が一人なため、予約が1年先までうまっています。 質問2 冬に引越しをしたんですが、暖房器具も全部積み込まれて、 かつ何もする事が無くて、寒くて寒くて凍えそうになりました。 あまりの寒さに、ドライヤーで暖をとったこと、 一区切り付いて食べた、暖かいうどんが忘れられません。

hirarno36
質問者

お礼

知恵の輪かと思いました。 「任せて安心」と書いてあります(テキトーな解釈!) 彼なら3分で充分仕事を成し遂げるでしょう。と、いうか3分過ぎたらどうなるの?ほったらかしで去るのでしょうか(笑) エピソードを拝見して私も真冬に引越ししてガスが開栓していなくて寒い思いをしたのを思い出しました。やはり掃除のあと銭湯に行って生き返った思いをしています。 ドライヤーか、そうかその手があったかと思ったものの今知っても仕方ないですよね~。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.14

皆さんどれも力作ぞろいで・・・困りました。 しかたがない・・・反則技を出すしかない。 「楽天、ついに引越し業に参入!」      ”田中マークンの引越し社”

hirarno36
質問者

お礼

そう来ましたか。東北専門ですね。 社長がぼやきすぎなのが玉に瑕。ついでに社長夫人が(以下略) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157538
noname#157538
回答No.13

キリギリスのマークの引越し社。 夏は遊びまわり、冬になれば同業者に助けを乞う… 金色マークの引越し社 荷物は全てミサイルで飛ばしちゃいます。着くころには到着地はありません。

hirarno36
質問者

お礼

私は暑さに弱いんです。キリギリスみたいに夏場は休みたいのです。その代わり、冬は・・・冬は・・・遊ぶぜ(笑) 金色マークの引越し社はいけませんね。ヒー恐わ! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90039
noname#90039
回答No.12

【AKB48】マークの引っ越し社 荷台が社員でいっぱいになってしまうので炊飯器一個しか運べません。 2.秋田から東京まで平ボディーの大型トラックの荷台に乗って来た時は楽しかったなー。

hirarno36
質問者

お礼

大変です。荷台から社員が・・・。でも自然減になるのでそれもよし(こらこら) ま、昼ご飯出せとかお茶出せと言われると、料金以外にも大変そうなので4人ぐらいでしょうね。(AKB・1/12ぐらい?) トラックの荷台に載ったのですか?なんだかのんびりしていて良いですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89993
noname#89993
回答No.11

引っ越しは今まで6回しかした事ない。

hirarno36
質問者

お礼

私は結構やってます。6回は多いほうなのでしょうか。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.10

右翼マークの引越し社 例の街宣車で引越しです。 軍歌を大音量で流して行進してくれます。 これはわたしの実体験 登録派遣で某引越し業者の手伝い ・行った先がヤーさんの個人のマンション。  引越し業者からは「難しいお客さん」としか聞いてなかった。  もう怖い事怖い事。 ・エレベータの無い団地の4階への搬入。  道路から1階までが長い階段でさらに構造が古いので極狭い階段。  その上ダブルベッドやら大型冷蔵庫、大型TV、大型家具など大型ばかり。  暑い日だったので途中で気分が悪くなった。  

hirarno36
質問者

お礼

恐い恐い。大型バスのあの引越し社ですね。ノーコメント。 難しいお客さん。確かに。難しすぎます。明らかにお客さんの側のほうがパワフルなんですけど。 大型団地だったのでしょうか。私は友人と一緒に友人の引越しを手伝いましたが、一人で冷蔵庫を担いで5階まで上がりました。小さいものとは言えさすがに堪えました。回答者様のお気持ちよく分かります。 上にぎりの寿司?そんなもんで騙されへんぞ~!(笑)てな感じです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

山鳩のマークの引越し者 ・基本は一族経営(常に重役待遇以上) ・自称コストカッター ・末端の実務者は外国人 ・経営体質がブラック企業 ・社訓の「友愛」をゴリ押し、お客にすら強要する ・「会社は社員のものではない」と言って、他社に乗っ取られそうになっているが、自身の生活は安泰なので気にしていない ・倒産した同業他社の社員をたくさん受け入れて、社内の雰囲気が明らかにおかしくなっている ・業界No.1になれば、赤字体質を換えれると思っているらしい ・敵対企業の悪口を憚らない ・出来そうもないことや、やってはいけないことををやりたがる。 ・「できなかったら、あやまればいい」と思っている。

hirarno36
質問者

お礼

ひ、ひでぇ~! >倒産した同業他社の社員をたくさん受け入れて、社内の雰囲気が明らかにおかしくなっている 人助けか?(なわけないでしょ~) >「できなかったら、あやまればいい」と思っている。 ごめんで済んだら引越し屋はいらんわ(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97419
noname#97419
回答No.8

【鷲のマークの引越し社】 一言で表すならファイトーー1発ーです。 【象印の引越し社】 調理器具などはお任せください。 【黒猫の引越し社】 一歩前へです。

hirarno36
質問者

お礼

鷲のマークとくればファイトォ~1っ発ぅ!崖の上だろうが、吊り橋が切れようが、激流に流されそうになろうが行きます。たとえ荷物を捨ててでも(ヒー!) とりあえず一歩前へ行きますか。あ~ちかれた。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.7

1.奈良で活躍中の「せ○とくんマーク」の引越社。   1300年に1回しか仕事しない。でも都まるごとおっけー? 2.母方のじいちゃんが引越ししたとき、洗濯機がやたら重かったそうな。 中を見たら、なんと水が入ったまま! そりゃ重たいわな。   あとでじいちゃんがしみじみ「洗濯機は軽いのに限る」って。 いや、そういう問題じゃ・・・。

hirarno36
質問者

お礼

せ○とくんマークは最初気持ちワルがられていましたが、 「気持ち悪くても見慣れるもんは見慣れる」 ことを実証してくれました(笑) 洗濯機に水ですか。そりゃ~軽いのに限りますね。↑に同じく開き直ります。恐いもんなしです。(しみじみ・・・) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ありのマークの引越社のCMに出てくる女性は誰でしょう?

    ありのマークの引越社のCMに出てくる女性は誰でしょう? 巨大化した赤井さんが出てくるCMに、高所作業車のバケットにのって赤井さんと会話をする人です。 他の質問サイトでの回答では「西丸優子さん」という答えを見かけるのですが、歳や背格好が違うような気がしたので質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ありさんマークの引っ越し社の事務の募集を見つけました。

    ありさんマークの引っ越し社の事務の募集を見つけました。 まだ行動は起こしていませんが、面接を受けに行く予定です。 そこで質問なんですが、事務の研修はあるのでしょうか、またそれは社内なのか社外に集まってあるのでしょうか。 ご存知の方お教えください。

  • アリさんマークで引越しバイト

    アリさんマークの引越社が引越アシスタントを募集してたので応募してみようと思ってます。そこでいくつか質問させてください。 1.具体的に何をやるのかさっぱりわかりません。タイムテーブルみたいなものを教えてください。 2.毎日引越しの仕事があるのですか?世の中そんなに多くの人が引越ししてるとは思えないのですがどうなんでしょう? 3.時給1200円で収入例には残業1500円となってますが、本当にもらえるのでしょうか? 以上です。よろしくおねがいします。

  • アリさんマークの引越 バイト 給料 前給

     閲覧いただきありがとうございます。アリさんマークの引越のバイトをやることになったのですが、少しお聞きしたいことがあります。一つ目に、給料は日払いなのでしょうか? 二つ目に前給制度というものがありますが、それをした場合どのくらい手数料はとられますか? 回答よろしくお願いします。

  • 引越し業者

    7月末に新築戸建に引越しをするんですが、 数社の引越し業者から見積もりを依頼しています。 そこで質問なんですが、金額がある程度同じな場合、 みなさんはどのようなところ(内容)で決めていますか? 引越し業者は ・アリさんマークの引越社・引越のサカイ・アート引越センター・ぞうのマークの松本引越センター の4社です。

  • あのマークについて

     最近、堀江社長のおかげ?で、さらに有名になったフジ・サンケイグループの「目玉マーク」。あのマークは誰が考案して、由来(エピソード等)を知っている方いませんか?教えてください。          あと違う質問になりますが、フジテレビの「フジ」は何か意味があるのですか?由来(エピソード等)知っている方いましたら、こちらも教えてください。   どちらも別々で結構です。どちらか知っていましたら、気軽にご回答お寄せください。よろしくお願いします。

  • 火星人といえば

    あなたは、火星人とはどんな感じだと思いますか? 例:タコっぽい!! など、どんなのでもOKなので回答お願いします。

  • おすすめ引っ越し業者は?(福岡からです)

    今月末に福岡から関西に引っ越す予定です。荷物は夫婦2人分ぐらいです。有名どころ数社から見積もりを出してもらいましたが、金額だけを優先して「安かろう悪かろう」になっては困ります。どなたかおすすめの業者があれば(逆にこの業者は避けた方がいいという情報も)教えてください。 過去にこちらのサイトで同様の質問をされている方もいらっしゃったのですが、回答に挙がっていた業者の中には福岡には無いものも多かったので(アリさんマークとか)、福岡からの引っ越しで使える業者をお願いします。

  • 引越業者に関して教えて下さい。

    今年、引越をするかも知れないのですが、今からある程度頼む引越業者を探しておこうと思っています。 今まで引越する上で利用したのが、サカイ引越センター、アリさんマークの引越センター、日通の3社です。 まず経験からなんですが、サカイはキビキビと動いてくれてしっかりと家具の配置もしてくれたのですが、作業員が少しガラが悪いというか時々大声で怒鳴るのが少し気になりました。あとネットでの評判もかなり悪いので、もう一度頼もうかどうしようか思案中です。 アリさんは2度利用した事があるのですが、テレビを落としてヒビを入れられ、従業員も愛想が悪く、家具の扱いも乱暴だったので除外しています。 日通は3社の中では最低で、高いばかりで全然だったと祖母が言っていましたので、これも除外しています。 今のところ考えているのは、アート引越センターですが、ここは料金が高いというのを聞いて少し尻込みしています。 ちなみに今はマンションの1Fに住んでおり、引越先は隣の区のマンションの6Fの予定です。大阪です。 次の引越を終えたら当分引越の予定はないので、丁寧な対応をしてくれる業者に頼みたいと思っているのですが、アート引越センター、また他の引越業者に関して詳しく教えて頂けたらと思い、質問させて頂きます。 ネットで調べましたが、自分で探すのには限界があり、皆様のアドバイスを元に考えたいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • おまかせ引越

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(おまかせ引越SUITE) ===ご記入ください=== 新しいPCに引越pro2で作業してます。 引越先で引越元の選択にきて、windows のボリュームが128GBに対して126GBと空き領域がなく先に進めなくなりました。 どう対応したら良いでしょうか? ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== 引越元windows 10 引越先windows 11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。