• ベストアンサー

【ホテル時之栖】の部屋

number27の回答

  • ベストアンサー
  • number27
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.2

うまく言えないのですが、寝台電車みたいです。合宿向きの部屋です。同じ敷地内にある、ブルーベリーロッジの方がカップル向きだと思うけど。 食事は御殿場高原ビールのバイキングレストラン麦畑で、たらふく食べて、天然温泉の気楽坊の塩の湯で浮かんで下さい。

参考URL:
http://www.tokinosumika.com
tasukete---
質問者

お礼

NO.1さんとNO.2さんを参考にして結局はブルーベリーロッジに宿泊することに決めました! 夕食は御殿場高原ビールで! 楽しんできます♪ 貴重なアドバイス有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 夏休みに時之栖とプラスどこかありますか?

    夏休みに、時之栖へいきます。夜のイルミを見たいので。そのほかに時間があるので、近場でファミリーで楽しく過ごせる場所はあるでしょうか? 夜のイルミは何時くらいからみるのがよいでしょうか? 夕食は時之栖内のレストランでと考えてます。 行程:東京出発→御殿場着は昼くらい、夜は時之栖にいくので、それまでの間の過ごし方。 その日は御殿場ホテル泊で翌日、静岡・浜松へ行きます。遅くても15時くらいに御殿場出発できればよいので、翌朝~午後までの時間帯の過ごし方です。 交通は電車です。夫婦と小学生(男・女)です。 よろしくお願いします。

  • 富士サファリパーク~時の栖

    富士サファリパークと時の栖に車で行こうと思います。 横浜から1泊で両方を観光したいと考えています。 1日目は仕事の関係上昼過ぎに出ることになるので、1日目に時の栖に行って翌日富士サファリパークに行って帰る予定ですが、その際どの辺りに宿泊するのが良いでしょうか?また、お勧めの宿泊施設があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子供連れで御殿場時之栖へ

    イルミネーション期間中に一泊の予定で時之栖へ行こうと思います。でも周辺ホテルの希望日はすでに満室で、しかも幼児がいるので温泉も不可です。車で行くので多少動いても構わないので、どこか良い宿泊施設はありますか?あるいはどの辺までなら無理なく動けますか?初日は午後に出発するのでイルミネーションのみ、二日目はアウトレットを見て帰る予定です。(可能なら富士急ハイランドも)土地勘がないのでアドバイスお願いします。

  • ホテルの部屋

    今度の連休に東京の新宿のホテルで宿泊する予定です。 今までに何度も東京のホテルに宿泊はしているのですが、いまだかつて(できるだけ)高層階の眺めのいい部屋には泊まったことがありません。 部屋というのは予約を入れた時点で既に決まっているものなのでしょうか? それとも当日早くチェックインした人から順番にいい部屋に入れていくものなのでしょうか? 何かご存知の方いらっしゃいませんか。

  • 箱根に宿泊して車ではない方法で時之栖イルミを見に行きたいのですが、行き帰り方を教えて下さい。

    はじめまして。 箱根初心者の「のり」と申します。 長い文章になってしまいますが箱根に詳しいみなさまどうか教えてください。 今月中旬に箱根に宿泊して時之栖イルミネーションを見に行きたいと思っています。 宿はまだ確定はしていませんが強羅付近(中強羅?)になりそうです。 最近ネットで箱根から御殿場まで意外と遠くは無いということを知りまして、バスや電車などの交通機関を使っての行き方・帰り方を探しています。 車での移動ではないということです。 自分なりにネットで色々と調べてみました。 行きは 強羅 ↓  観光施設めぐりバスを利用 御殿場アウトレット ↓  シャトルバスを利用  御殿場駅 ↓  シャトルバスを利用 時之栖 二時間くらい鑑賞。 行きは多分これでいけると思います。 問題は帰りです。 時之栖 ↓   シャトルバス 御殿場駅  20:10もしくは19:30(多分前者です)に乗り20:35もしくは19:55に御殿場駅に着きます。 ここからですが行きの方法はすでに運行が終了しているため使えません。 で、考えたのですが、 御殿場から「小田急箱根高速バス」を利用。 多分御殿場駅からも(途中乗車)乗れるはずです。 (途中乗車可能な場合)21:10の便に乗れるのですが宿の中強羅までは帰れず途中までしか帰れません。 そこから宿まで帰る方法を是非教えていただきたいのです。 バスは御殿場から箱根方面へ行き仙石、箱根仙石案内所、台ヶ岳の方へ行き桃源台の方まで行きます。 (詳しい路線図はhttp://www.odakyu-hakonehighway.co.jp/route1/index.htmlにありますので詳しくは見ていただけたらと思います。) 仙石あたりで降りるのか、桃源台の方まで行くのか。 遅い時間までロープウェイがあればそれで問題ないんですが。。 このバスをどこで下車しそこからどのような方法なら帰宿できるのか・・・。 タクシーという手段も考えましたがどうなのでしょうか? 停留所付近にタクシーがあるのか?値段がどのくらいするのか見当もつきません。 もしタクシーに乗ることが出来れば一応は帰る事は可能かなとも思います。 帰りの方法もですが行きの方法も「こっちの方がいいよ、楽だよ」などもっと良い方法をご存知でしたら教えていただければと思います。 箱根や時之栖などは初でしてわからない事だらけなので、もしご存知の方いましたら教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 御殿場で1日、車無し。

    こんばんは。 別の用件で御殿場へ行く父親の車で御殿場まで行き、 母親と御殿場で早朝から1日過ごさなければなりません。 夜は父親と合流し御殿場で宿泊しますので夜までは母親と2人で車もありません。 アウトレットへ行こうと思いますが 『せっかくだから有名どころのアウトレットへ』程度の期待しかしておらず それ以外のプランが決まっていません。 時の栖へ宿泊し、温泉などに入りながら1日過ごそうかと思ったのですが 満室で取れませんでした。 現在もキャンセル待ちですが・・・期待は出来ない状況です。 御殿場でオススメのホテルはありますか? ビジネスホテルでも構いませんが出来れば大浴場でもいいので温泉も入れるとうれしいです。 何せ車が無いため、市街地からあまり遠いのは移動が大変なので避けたいと思っています。 オススメの御殿場1日コースがありましたら教えてください。 ちなみに翌日は箱根へ行く予定をしています。 尚、私は25才女。 母親は50代で買い物も好きですがマッサージやエステなどが大好きです。 よろしくお願いします。

  • 彼とホテルの部屋で過ごす時

    こんにちは。先日、チェックインの際のフロントでの対応で 質問しました者です。その節はありがとうございました。 部屋に入った際、いくつかお伺いしたいことがあり早速投稿いたしました。よろしくお願いします。 彼は夜遅くに来ます。私はお昼過ぎにはホテルの予定です。 今までに2度交渉があります。私の部屋です。(一人住まいですが両親がいることもあり、いない時に) ホテルでは初めてです。 1.ホテルのベッドですとシーツを汚してしまいますからタオルを敷きたいと思いますが、彼とそうなった時に敷いたほうが良いのでしょうか? 私が率先してでいいでしょうか。 先に来て待ってる時に予め敷いておくといかにも待ってましたとなるし。 2.ホテルに先に来ているから、先にシャワーでも浴びて寛ぎたいのですが、それはかまいませんか? 3.洋服を脱ぎホテルの浴衣なんか先に着ていると、これも待ってました!となるから彼が来るまでは着替えないほうがいいですか? 4。彼が私から離れて自分でコンドームをとる際が、寂しくみえて 手伝って拭いてあげたいと思いますがこんなことをしたらびっくりしますか?今までもしてあげたいと思いましたが、こんなことをすると嫌かなと考えてしまいました。 誰にも聞けず悩んでいました。どうぞ、教えてください

  • ホテルの部屋について

     ホテルの部屋のランクに関する質問です。  ホテルでトイレとシンク(洗面台)、バスルームが別々になっている部屋のランクはどの程度なのでしょうか?(普通なのか良い部屋なのか)  通常、ビジネスホテルの部屋というとトイレとシンク、バスルームが一体型のユニットバスが多いと思うのですが、懸賞応募で宿泊券が当選したホテルに宿泊したところ、トイレとシンク、バスルームが別々の部屋でした。

  • 御殿場の時之栖のイルミネーションに行きますが・・

    御殿場の時之栖のイルミネーションを子供たち(小学生、幼稚園)に見せてあげたいとおもってますが、いろいろサイトをみててどのようなプランで行けばいいのかと考えてしまいました。 8月中に行くのですが、静岡市内から電車利用になります。ちなみに日帰りで、午後くらいから行こうかと思ってます。 いくつか質問・疑問がありますので下記に列挙します。 (1)最適な行きかた? (2)イルミネーションが目的ですが、せっかく行くのでその他におすすめの場所など、行ってみるべき場所はありますか?(イルミネーションの時間前に行くところとして。買い物などはお土産程度しか考えてません。) (3)イルミネーションを一通りみるとどのくらい時間がかかりますか?この時期はやっぱり混んでて子連れは大変でしょうか? (4)車ではないので、終了時間までいたらバス、電車などなくなってしまいますか?帰りの時間の目安って何時くらいでしょうか? (5)その他ご意見などありましたらお願いします。 以上、ご参考にご意見をよろしくお願いします。

  • 子連れでディズニーランドに泊まりますが、ホテルと部屋タイプは?

    今月末にディズニーランドに行きます。 そこでおたずねしたいのが、どのホテルと、どのような部屋タイプを予約すればよいかです。 親2人+3歳6ヶ月の娘+1歳の娘(母乳)の4人です。慣れないところで寝るので、上の娘は母親となたがると思いますし、下の子は母乳のなので、夜は添い寝が欠かせません。 旅行パンフレットを見ますと、ホテルはオフィシャルホテルもパートナーホテルもツインの部屋がメインにでていますが、母親と娘2人が寝るには一つのベッドでは狭いと思います。ホテルに頼めば、隙間なく二つのベッドを並べてもらえるのでしょうか?(これができれば、料金も大人2人分で一番良いのですが) 一案として、ダブルの部屋を取って、そこにエキストラベッドを入れて、母+子供2人をダブルのベッドに、エキストラベッドに父が寝る、というのも考えましたが、この場合は、宿泊料金は大人3人分、となるのでしょうか?(もしくは大人2人+子供一人?) ホテルでは、どのくらいまで宿泊客のわがままを聞いてもらえるのでしょうか・・。 また、ホテルもこのホテルだと、こういう部屋タイプがあるのでおすすめ、などの情報も併せて教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。