• ベストアンサー

DSLiteとDSiどっちを買えば?

Starchoco1の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

DSiのメリット ・画面が大きくなりました(解像度はそのまま) ・音質の向上 ・インターネットでソフトのダウンロード ・カメラ、音楽機能など追加 ・CPUにDS/DSiの物を搭載 ・メモリ向上 DSiのでメリット ・GBAのCPUを搭載していないので、GBA互換が無くなりました ・電池の持ちが悪い DSliteのメリット ・GBAも含めると膨大なタイトル数 ・DSiに比べて電池の持ちがいい DSliteのデメリット ・CPUにGBA/DSの物を搭載しているのでDSi専用タイトルが遊べない ・DSのソフトでもDSiの処理を活かしたソフトがあるので、制限がかけられる DSliteとDSiは同じゲーム機ではなく、DSの次世代機として見た方がいいです。処理能力の関係から、今後、DSi専用のタイトルも出てくるでしょうし、既に、DSiで動かせるモードがDSでは動かせないと言った制限が設けられているソフトも存在します。 DSliteのGBAスロットがあり、GBAのポケモンを持ってくる事ができますが、今やインターネットで好きなポケモンの入手が可能なので、個人的にはあまり気にしていません。 ポケモンの追加バージョンはリメイク作品では出ていないので、今回も出ないと思います。追加バージョン出すぐらいなら新作を作るかと。

関連するQ&A

  • ポケモンのダイパとプラチナ

    今DSのポケモンパールを所持しておりクリア済みです。 プラチナが面白いと評判なのでやりたいのですが、パールを売るか売らないかで迷っています。 ・ダイパとプラチナの違い ・ダイパを手放しても後悔しないか など教えて下さい!

  • ポケモン/プラチナ/攻略/他ソフト

    久しぶりにポケモンがやりたくなって、先日プラチナを購入しました。ポケモンをやるのは金銀ぶりなので、ポケモンの種類の豊富さはもとより、さまざまな変更点に驚いています。 そこで質問なんですが、配布ポケモンを除いて、図鑑を完成させようと思うと、プラチナ以外に最低限何のソフトが必要でしょうか?GBA版などのDSでプレイできるソフトだとありがたいです。Wi-Fiの環境はありますが、なるべく自分で育てたいです。 また、うちにはDSとDS liteがあるのですが、プラチナと旧ソフトでの交換はできますか?バルパークに連れてくるのと、交換ではどちらが効率的でしょうか? まだまだ初心者ですので、わかりやすく教えていただけるとありがたいです(^ω^)

  • ポケモンの通信について

    9月に金銀のリメイク版がでるということなのでリーフグリーン、エメラルド、プラチナを買う予定なんですが リーフグリーン、エメラルドからプラチナもしくは金銀のリメイクに送る場合にはワイヤレスアダプタが必要でしょうか?(通信はDSとDSで行います)

  • ダイヤモンド パール

    ダイヤモンド、パール、プラチナが最新のポケモンソフトということはわかっています。 違いは何ですか? ただ単に 金銀、クリスタルバージョンのくらいの違いなのでしょうか

  • ポケモン金銀リメイクバージョン

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3718926.html ↑ の質問は「ポケモン金銀のリメイクが出ると聞いたが本当か?」 と言う内容の物ですが、 可能性無いわけじゃないんですよね? とここで質問なのですが、 もしあのポケシリーズ内でも最大と言っても良い容量の金銀を ・ルビーサファイアの様にスムーズな2D ・またはダイヤパールの様に3Dにした場合 値段は5200円ですむでしょうか? それと初代・2代目・3代目・4代目全ての地方、ポケモンを 1つのDSソフトにまとめて出した場合、 5200円ですかね? というか可能ですか?

  • ポケモンクリスタルバージョンの名前について

    ポケモンのクリスタルバージョンの箱、説明書の表紙、カセット、 ポケモンスタジアム金銀クリスタルバージョン対応の箱、 説明書の表紙、カセットには クリスタルバージョンと表記されています。 他のソフトの 赤、プラチナ等にはバージョンとは表記されていません。 なぜクリスタルバージョンだけ バージョンがついているのでしょうか?

  • 【通信】ポケットモンスター【総合/まとめ】

    こんにちは。 現在、任天堂ソフト 「ポケットモンスター」シリーズは 多機種のVerで発売されていますが、 通信機能についての詳細がよくわかりません。 これまでの質問一覧を参考にまとめてみましたが、 誤っている点や補足などがございましたら アドバイスをお願い致します。 ※情報量が膨大だった為、重複している可能性が有る事を 前もってご承知下さるようお願い致します。 したがって、苦情等はご遠慮くださいませ。 ■現在発売中のソフト (1)ポケットモンスター/赤(GB) (2)ポケットモンスター/緑(GB)9 (3)ポケットモンスター/青(GB) (4)ポケットモンスター/ピカチュウ(GB) (5)ポケットモンスター/FR&LG(GBA) (6)ポケットモンスター/金(GBC) (7)ポケットモンスター/銀(GBC) (8)ポケットモンスター/クリスタル(GBC) (9)ポケットモンスター/ルビー(GBA) (10)ポケットモンスター/サファイア(GBA) (11)ポケットモンスター/エメラルド(GBA) (12)ポケットモンスター/ダイヤモンド(DS) (13)ポケットモンスター/パール(DS) (14)ポケットモンスター/プラチナ(DS) ■通信について ◎赤緑青ピカ(GB)は相互に通信可能 ◎金銀クリスタル(GBC)は相互に通信可能 ◎ルビー/サファイア/エメラルド(CBA)は相互に通信可能 ◎ダイヤモンド/パール/プラチナ(DS)は相互に通信可能 ○『赤緑青ピカ』(GB)⇔『金銀クリスタル』(GBC) ×『赤青緑ピカ(GB)/金銀クリスタル(GBC)』⇔ -FR&LG(GBA) -ルビー/サファイア/エメラルド(GBA) -ダイヤモンド/パール/プラチナ(DS) ○『FR&LG』(GBA)⇔ -ルビー/サファイア/エメラルド(GBA) -ダイヤモンド/パール/プラチナ(DS) ■機種+α ◎GB(GBA)⇔GB(GBA)+ケーブル ×GB⇔DS ○GBA⇔DS+? ◎DS⇔DS ■結論 ※赤緑青ピカはFR&LFで代用できると仮定する ○FR&LG⇔ -金銀クリスタル -ルビー/サファイア/エメラルド -ダイヤモンド/パール/プラチナ ×金銀クリスタル⇔ -FR&LG(赤緑の代用) -ルビー/サファイア/エメラルド -ダイヤモンド/パール/プラチナ

  • 最新式ポケモンについて

    ルビーサファイアから、ガラリと変わりましたよね。 金銀までは、ところどころカラーでまだまだ初期のにおいがしていましたが、コマンドや、ナニからナニまで最新式になりましたよね。 初期のポケモンの最新といえば、ファイアレッドリーフグリーン。 ルビサファ、エメラルドはもともと最新なので触れず、金銀版の最新式にあたるものって発売されてないですよね?? 金銀だけ初期版なんてなんか変だな~と思います。 金銀のポケモンも、何のボールで捕まえたとか、どこで出会ったとかそういうのあってほしいです。 「プラチナゴールド」「プラチナシルバー」見たいな感じで・・・ 私が知らないだけで、あるんですかね?教えてください。

  • パールと金、銀、クリスタルで通信・・・

    家にポケモンのパールと金、銀、クリスタルがあるんですが、金銀クリスタルとパールで通信できないかと考えています。家にGBAとDSがあり、多分ケーブル??を使っての通信になると思うんですが、まずその通信は可能なんでしょうか??また、そのケーブルはいくらくらいのものなんでしょうか??? 教えてください。

  • ポケモン金銀クリスタルから現行世代のポケモンへの移行について

    ポケモン金銀クリスタル世代までのユーザーです。 今、ゲームボーイカラーとポケモンクリスタルのソフトがあります。 ホウオウやらミュウツーやらセレビィやらオムスターやらのクリスタルのデータがまだ残っていたので、ポケモン界へ復帰してみようかななどと思っているのですが、 今はWi-Fiコネクションというもので自由にオンライン対戦ができると聞きますが、それは賑わっていますか?ホウオウやら最上級ポケモンのレベル100戦とかもありですか? クリスタルからデータ移行して復帰するとして、買うのに必要な物はニンテンドーDSとポケモンの最新ソフト、あとケーブルと何がいるでしょうか。 それと、最近のポケモンは攻撃、特防などの好きな能力をプレイヤーが任意に伸ばせる制度が導入されたそうですが、金銀世代のソフトから持ってきたポケモンはどうなりますか?