• 締切済み

富士山の積雪はなくなりますか

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

昨年、九月の初旬にのぼりました。 なんと、初雪は八月の十日だったそうです。 でもね、雪などありませんでした。 山頂のわずかに、ほんのすこーし、手を触れることはできましたが、登る部分名は全くありません。 山終いしたあとで、この状態。 通常の登山できる期間は、全く雪はありません。 あっても、ごくわずか、氷の塊のようなものが山頂付近にある程度。

honoka-cha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問が舌足らずだったようです。 最高峰地点=剣ヶ峰へ到達するには、2009年7月4日時点ではアイゼンが必要であるとの情報をWebサイトなどで得ています。 アイゼンなしで剣ヶ峰へ安全に到達できる時期を、「今年について」予想していただきたいのです。

関連するQ&A

  • 今年、富士山のお鉢めぐりはいつ出来るか

    今年の夏、富士山のお鉢めぐりをし、剣が峰へも到達したいと思っています。 しかし今年は山開きの日も残雪が多かったと報道されています。 また、剣ヶ峰はアイゼンなど装備を万全としたベテランでないと 登坂は無理との情報がWebで散見されます。 私としては、しっかり雪や氷がとけて、普通の登山靴で安全に剣が峰に登ることが出来る時期を知りたいです。 今年における、剣ヶ峰へ安全に到達できる時期を予想していただけないでしょうか。

  • 富士山登頂にもっていくべきもの

    今年の夏にはじめて富士山登頂をしようと思っています。 富士山登頂にもっていって良いものがあれば教えてください。

  • 冬の富士山にアタックするためにどのような訓練を?

    NHKで冬の富士山にアタックしている人をウォッチしていました。 登山者は無事に登頂していました。 夏の富士山は、体力が少しあり、装備さえ整えれば誰でも登頂できます。 私も何回も登頂していますが、山の知識はありません。 経験で登っているようなものです。 でも、冬の富士登山はそうは行かないと思います。 エベレストにアタックする人が練習に使うとも聞いたことがあります。 冬の富士登山で登頂できる人は、普段どういう訓練・トレーニングをしているのでしょうか。 (私は知識・経験が少なすぎると自覚していますので、冬の富士登山に挑戦する気は今はありません)

  • 富士山の山バッジ

    今年の9月末に富士登山にいったのですが、時期が遅かったため、山小屋はほとんどしまっており、山バッジを買うことができませんでした。 どなたか富士山の頂上に売っている山バッジを売っていただける方、またはオンラインで購入できるサイトなどご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?私もそうですが、登頂記念ですので売っていただくのは難しいかもしれませんが、なかなか富士山に行くことができないため、ご相談をさせて頂きました。以上です。

  • 今年の夏、初めての富士山登頂に挑戦しようと考えています。

    今年の夏、初めての富士山登頂に挑戦しようと考えています。 そこで、練習までに近くの山を登って体を慣れさせたいと考えているのですが、関西圏で登山におすすめの山があれば、教えていただきたいです。 また、今まで富士山登頂に成功された方は、どのような体の準備をされたのでしょうか? 今まで本格的なスポーツ経験がなく、週1でテニスをやっている程度で、富士山ともなれば体力がもつか自信がありません(- -;) 登頂に向けて、これはしておいたほうがいいよ!というのがあればお教え願います。。

  • 登山に関しての富士山以外でオススメの山

    富士登山(御殿場以外のルート)で4回登頂しているレベルです。 富士山以外の登山もしてみたいです。 オススメの山って何がありますか?

  • 冬の富士山の下半分の登山について教えて下さい。

    夏の富士山には10回登ったのですが、いつも五合目までバスか車でしたのでいつかは登山道入口から五合目までを歩いて登ってみたいと思っておりました。 それと雪化粧の富士山も間近で見たいとも思いつき、冬の間の富士吉田口入口から五合目までの登山を考えております。 そこで質問ですが、そもそも冬の間の麓からの登山道は通れるのでしょうか?アイゼンやスノーシューを用意して行くつもりでおりますし、夜明け前に出発して日没前には戻って来る様にしたいと思っております。過去十回の夏の登山はすべて五合目出発で13~14時間の日帰り登頂でした。 また、この時季の風向きを考えると富士吉田口以外の道の方が歩きやすいのでしょうか? 地元の皆様、登山経験豊富な皆様のお知恵を拝借できれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 富士山登頂の練習の為の山 愛知県

    登山未経験ですが、夏に富士山登頂を考えています。 その練習に、愛知県出発で日帰りで行ける範囲の山を探しています。 出来れば山の雰囲気(道の具合など)が富士山に似ているところと、高度を経験できるところ(ゴンドラ使用でもOK)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初心者の富士山登山について

    全く富士山登山には初心者ですが、質問をさせてください。現在、海外在住で日本人ならやっぱり一度は登頂をしたいと考えています。小学5年生の息子と10月頭に帰国したときに登りたいと思っているのですが、雪が降ってもう既に初心者には時期はずれでしょうか?よろしくお願いします。

  • 2011年、富士山の登山ルートの状況を教えて下さい

    富士山に6月28日と7月17日に登る予定なのですが残雪で頂上まで登れるか心配です 特に6月28日が心配です 一般的な登山装備で行くので、雪の上を歩くとかは難しそうです この間、登ってきたよ!とか、調べられるサイトを知っている方、教えてほしいです! 河口湖口のルートを考えていますが、残雪していないルートを知っている方お願いします! 調べ方が良く分からないので;;