• 締切済み

新PCへのデータ転送方法を教えて下さい

新しいPCに過去のメール・メールアドレスを移行する方法を教えて下さい。あまりPCに詳しくないので、簡単な方法があれば助かります。 尚、ネットはどちらか一方にしか接続できません。 また、Nortonのセキュリティも新PCでしようできるのでしょうか?できればその方法も教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

Exportの際にも、Security対策Toolを休止させておかれた方が捗るのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

OSや移行元と移行先のメールソフトくらいは書けませんか? みんな同じものは使ってませんよ。 もし、「「Outlook ExpressからOutlook Expressへ」でしたら、次を参考に。 http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/meilbackup.htm Vistaの「Windowsメールへの移行」でしたら、次です。 http://support.microsoft.com/kb/931515/ja 要は、Outlook Expressのメールデータやアドレス帳は、次の場所にあるOutlook ExpressフォルダとAddressBookフォルダをそのままフォルダ毎コピーして新PCのどこでも良いですからUSBメモリーでも使用してコピーすれば、上のURLの手順でそれらのフォルダから取り込み可能です。 (メール) C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{文字数字}\Microsoft\Outlook Express (アドレス) C:\Documents and Settings\ ユーザー名\Application Data\Microsoft\Address Book(このフォルダにある「ユーザー名.wab」にデータがあります) コピーの際は、今のPCで隠しフォルダは見えるように設定してからです。 http://www.kuraemon.com/support/otasuke/kakushi_folder.htm ノートンは、新規にインストールして今までのユーザ名やパスが通ればよいのではないかと思いますが、使用者でないので詳細は判りません。

husky1
質問者

お礼

すぐに、大変丁寧な回答ありがとうございました。 色々紹介していただいたのですが、なぜか上手くいきません。 紹介していただいたサイトにアクセスしてみたものの、同じ画面を出すことができずじまいに・・・ あまりにPC操作ができず、情けない限りです。 明日USBを準備して再トライしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Thunderbirdで新規PCへのデータ移行方法

    Thunderbirdで新規PCへのデータ移行方法  Windows2000環境からWindows7環境のPCにThunderbirdのメール、アドレス帳、フィルター等全てを移行したいのですが、方法が分かりません。宜しくお願い致します。

  • Outlook Express のデータを新しいWindows7 PCに移行する方法

    零細企業でPC周りの面倒を見ています。 このたび、今までXPマシンを使っていた社員用に 新しいPC(Windosw7搭載)を購入しました。 会社で初めてのWindows7マシンです。 データはほとんどネットワーク上のHDにあるので データ移行は心配ないのですが、メールの情報だけは 新しいPCにきちんと移行したいと思います。 特に、アドレス帳は正確に移行したいです。 ネットで方法を検索するといろいろ情報が見つかるのですが 少しずつ内容が違っていて混乱しています。 一番簡単でうまく行く方法を探しています。 実は、自宅のVAIO(XP)を Windosw7搭載の新しいVAIOに変えた ばかりなので同じようにやろうと思うのですが、ネットの情報 とそのやり方が違うのです。 自分がVAIOでやった方法は、Windows7マシンとXPマシンをLANケーブル で接続して、Windows転送ツールを使ってすべてのデータを新PCに コピーしたあと、新PCにWindows Live メールをインストールして 立ち上げたら自動的に受信メール等がインポートされていました。 ところが、ネットで調べた情報によると、まずは旧PCにWindows Live をインストールして受信メールやアドレス帳をインポートしてから 新PCにそのデータを移すとなっていました。この方法では旧PCでは Outlook Expressはもう使えなくなりますよね。 しばらくは2台、平行して使用する予定で、旧PCではOEを、新PCでは Windows Liveを使いたいのです。 私が自宅のVAIOでやった方法は、VAIOだけで有効な方法なのでしょうか。 それともどこのPCでもできるでしょうか。 ちなみに会社の新PCはDELL製です。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ノートン移行 新しいPCにスパム条件を移行したい

    indows10のPCでノートンセキュリティ デラックスを使っています。 新しいPCにノートンをインストールすることはできたのですが、旧PCで学習させたスパムメール判定条件(ブラックリスト)を移行することは可能でしょうか。せっかく学習させていたフィルターがリセットされて、スパムが軒並みスルーされてしまいます。 移行する方法があれば教えてください。

  • PCのデータ移行

    先日windous vista搭載のPCを買ったのですがXPからのデータ移行が出来ません。一応XPからVISTAへの簡単転送ソフトをクロスケーブルのセットと買ったのですが出来なくて。問い合わせても問題解決になりそうになくて仕方なく一つづつDVDにデータを移そうと思ったのですが、それさえ出来ず、過去の例でみても同じような画面にならないし大変困っております。  移行したいデータはメールアドレスとメールファイル・お気に入り・ドキュメントのファイルなのです。右クリックしても送るっていう項目がなかったり、あってもコピーに失敗しましたと出るのです。どなたかInternetExplorer7のお気に入りをDVDに保存できる方法と、MicrosoftOfficeOutlook2003のアドレス帳とメールファイルをDVDへの保存方法等を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 溜まったPCメールをフリーメールに転送したい

    ネットの使えない友人の代理で質問しています。 パソコン+PHSでネットに接続しているのですが、 PCメールが(おそらくアウトルック)もう数ヶ月以上も開いていない、 というかネット接続もしていないためパソコンでも受信していない状態で、多分サーバ上にメールがものすごい量で蓄積されています。 ネットに接続してメール受信すると、多分すごく時間がかかってパケット代(か接続時間)で料金がすごくかかってしまうと思われ、怖くてネットにつなげません。 でもメールチェックをしないとこのままたまる一方で・・・ このパソコンアドレスに来たメールをネット喫茶から見られるフリーメールか何かに転送して見るか、フリーメールでこのパソコンのメールを見に行くことはできませんか? それと同時に今パソコンのほうのプロバイダー?にたまっているメールが削除されれば一番いいのですが。 ご回答お待ちしています。

  • PC間のデータ転送

    デスクトップPCにためたデジカメの写真をノートPCにUSBメモリ経由で移そうとしたところ,ファイルサイズが計10G以上あり,手持ちには2GのUSBメモリしかありません.また,LAN(PCは有線,ノートは無線)でつないでフォルダ共有で移そうとしたのですが,セキュリティソフトのせいかわかりませんが,1G移すのに2時間程度かかります.それでも1日かければと思い,今転送しておりますが,12時間以上かかってもまだ終わりません.今回はこれでも良いですが,次回はもっとスムーズにできるよう勉強したいと思います.過去のQAを見るとUSB同士で接続するケーブルがあるそうですが,年に1,2回のために購入するのもどうかと思いました.OSはWindowsXPです.いくつかご教授いただければ幸いです. ・ファイル転送速度は遅すぎでしょうか? ・遅いとしたら,なにが原因でしょうか?  いくつかヒントをいただけると幸いです. ・10Gを超えるデータやりとりのお勧めの方法  (お金がかからない方法)を教えてください.

  • PCデータ(メール)移行の方法

    今、使用しているPCの調子が悪く、データ(メールも含めて)を他のパソコンに移行したいと思っています。ソースネクストのデータ簡単引越しというソフトを購入してみましたが、1日奮闘して、結局データーの移行ができませんでした。 特に職場のPCなので、メールデータ(アドレスは移行済)の移行を最優先に考えています。 方法を教えてくださいませ。 また新PCは、2台あるので、どちらがよいでしょうか? 古いPC XPプロ     Outlook Express(Ver.6?) 新PC(1)  XPプロ Outlook Express(Ver.不明)     もしくは、ベッキーを購入     もしくは、office2003 新PC(2)  2000 Outlook Express(Ver.不明) もしくは、office2003 よい方法があれば、教えてくださいませ。

  • PCデーターの移行

    現在のPC(Win.7)を買え替えようとおもって居るのですが新しいPC(Win.10にしようと思って居る)にした場合に古いPCから新PCにメール(アドレス帳などそのまま移行したい)やハードデスクのデーターの移行が簡単にできるような方法はないでしょうか。手順など詳しく教えて下さい。購入パーツなどが有ればそれも御願いいたします。オフィスなどワードとエクセルが使えれば良いのですが安いソフトが有ればそれも教えて下さい。

  • データ移行の方法を教えてください。

    新しいPCを買おうと思うのですが、今までのPCから新しいPCへのデータ 移行で一番簡単な方法はありませんか? ケーブルで繋いで移行は出来ないのでしょうか? 聞いた話によるとケーブルで2つを繋いで移行が出来るソフト(引越し?ソフト) があるとPCショップで言っていました。 移行したいものは、PCの接続環境、OUTLOOKのアドレス、お気に入り デジカメで撮った少しばかりの画像です。 初心者なので、なるべく簡単に教えてください。 現在はMeを使っていますが新しものはXpです。

  • スマホのアドレス帳を丸ごとPCに移行する方法

    アンドロイド・スマホのアドレス帳(電話番号・メールアドレス)のバックアップを 丸ごとPCに移行する一番簡単な方法をお教え頂きたいです。 可能であればLINEのIDや過去のメール・LINEの履歴も移動させたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • TD-4100Nに長尺ロール紙RD102mmをセットして印刷長さに応じたページ長さで自動カットするプログラムを作成したいです。
  • USB接続でのページ長変更が上手く行かず、RS232C経由のESC/Pを試していますが、メディア長がゼロのままで印刷できません。
  • Windows10のVisual Studio 2017のC#でプログラムを書いています。アドバイスを頂けると助かります。
回答を見る